- TV・エンタメ
- カシラ
- 17/02/10 04:02
4月スタート 嵐・相葉雅紀の主演 月9『貴族探偵』
共演者は「ヒロイン役に武井咲、井川遥、仲間由紀恵、中山美穂、生瀬勝久、松重豊、滝藤賢一」
>>1
4月スタート 嵐・相葉雅紀の主演 月9『貴族探偵』
共演者は「ヒロイン役に武井咲、井川遥、仲間由紀恵、中山美穂、生瀬勝久、松重豊、滝藤賢一」
>>1
>>1452
ひどいのに代わりないと思う。麻央さんや麻央さん特集をこれ以上侮辱しないであげて。ご家族も可哀想だから
再放送で今から最終回やる
地方局だけど
>>1454
さすがに死ぬのはね
そのかわり、翔くん出てなかったじゃん
嵐が月9やってるときは、日テレは特番あてないっていう不文律があるんだよ。
けど今回は、事務所の影響力が落ちたのか特番あるね〜
>>1452
そこまで視聴率にこだわらなくても…
録画組も多いだろうし。
>>1451
文句って、言葉悪いけど、最終回に合わせて亡くなって小林麻央ひどい!とか、最終回に合わせて特番当ててくるなんて日テレひどい!とかだよ?
アンカー先は、特番なければ視聴率もうちょっと上がったかもねって言ってるだけだよ?
違い分かるよね?
>>1448
裏がとか文句言ってるじゃん
文章読めない人なの?
>>1427
あ、先週イタリアの貴族の結婚式がどうの言ってたね!
そっか、なるほどー
>>1435
きゃー!
貴族は来るもの拒まずなのかな。
>>1447
誰も、小林麻央さんのせいにしてなくない?
番組作ったのは日テレだし。しかも別に日テレにも文句言ってないよね。
なんか神経質すぎて怖いよ。
>>1436
麻央さんのせいにするの?ひどい
>>1422
高橋ひとみ疑われすぎ(笑)
なんか訳あり感があるよね。
同じ系列では中山忍とか森口瑤子とかも出てるだけで犯人ぽい。
ドラマ始まって最初の方は全然面白くなくて、録画見ても途中で寝ちゃって1話見るのに何日もかけてたけど、後半からあの茶番とかが面白くなってきて最終的にハマったわ。
>>1350
視聴率
第11話(最終回)
9.8%
平均 8.6%
◆次回作(7月17日〜)
「コードブルー〜ドクターヘリ緊急救命
3rd season」
山下智久
新垣結衣
戸田恵梨香
比嘉愛未
浅利陽介
有岡大貴
成田凌
新木優子
馬場ふみか
安藤政信
椎名桔平
★原作 なし
★脚本 安達奈緒子
※前2作については手掛けていない
「大貧乏」(小雪,伊藤淳史)
「リッチマン,プアウーマン」
(小栗旬,石原さとみ)
「大切なことはすべて君が教えてくれた」
(戸田恵梨香,三浦春馬,武井咲)
「失恋ショコラティエ」(松本潤,石原さとみ)
「She」(松岡茉優,中条あやみ)
「その男、意識高い系」(伊藤歩,林遣都)
「Oh, My Dad!」(織田裕二)
「冬空に月は輝く」(綾瀬はるか)
「ひるなかの流星」(永野芽郁,三浦翔平)
「君に捧げるエンブレム」(櫻井翔,長澤まさみ)
★主題歌
Mr.Children「HANABI」
(既存曲〜2008年発売のシングル)
>>1434
!
きりこが本当に生きていたからこそ、あいかが政宗是正(正宗是政?)のことを探ろうとしたら時に怖いぐらいの勢いで止めていたのね。声に変なノイズ入れたり幽霊っぽいホラーな感じにしてたから、あの時だけ本気で怖かった。
全体的に面白かった!相葉くんの貴族もこんな飄々とした感じの人だと思えば違和感なかったし、何より使用人三人衆と鼻とよりこさんが本当にいい味出してた。
>>1430 飲みかけのワイングラスについた口紅のあとも関係あるのかと思った
北海道は16.5%だって
>>1437
羽鳥と今田の番組
深いい話
>>1437
深いいかな?
>>1436
追悼番組は15.4だって。いつもは日テレ9時って何やってんだっけ?
>>1434
裏で追悼特番なければもっとね。
将棋の速報でニュースにも流れただろうしね。
ともかく、相葉君お疲れ様だったね。
子供に付き合って見てきたけど、満足の最終回だった。あの二人はあのあとアバンチュールを?(笑)
最終回の視聴率最終回9・8%
未来穂香って名前矢作さんにかわったんですね。
僕らはみんなしんでいるのとき可愛かった
ぴよぴよ
でもジャニーズファンって必ずと言っていいほど、続編希望だの続きがありそうな終りだの言い出すよね。
実際の話の面白さに関係なく。だからうざい
>>1425
最後に事務所で愛香が切子に手を握られた時にほんとの手のぬくもりを感じて、本物だ生きてるって気づいたんだよね。
>>1426
モヤモヤってそういう演出でしょうよ。
ドラマ全体の雰囲気だったり世界観でラストが決まるんだから。
鈴木、出番少ないけどすごい存在感だった。
やっぱり仲間由紀恵ってすごいね。
>>1414
関係あるっていうか、師匠の結婚式に呼ばれてるんじゃない?
だから、依子も初めから切子が生きてるって知ってたと思うよ。
>>1421
最後に鼻さんがテント?に入って行った時に、愛香が倒れてて貴族探偵がいなくなってて‥‥みたいな謎を残すラストを想像してしまったけど、丸く収まってよかったよかった。
相葉ちゃんのようこそわが家へは、ラスト怪しげな感じで終わったじゃん?モヤモヤしたからさ。
>>1423 最終回だけ生きてる師匠で、それまでは高徳の妄想だと思ったけど…
>>1423
サルーンが突然建てられたり、御前様の椅子の位置が急に変わってたり、あの速さで使用人ズの再現VTRが出来上がったり。
それみたいなもんなんじゃない?
ずっと相葉くんも言ってたけど、ファンタジーな部分というか。
それより、生身の人間を幽霊として接してたあいか凄い。
となりにキリコさんがいたっていうのがわかった状態でまた1話から見直したい。
今まで急に現れたり消えたりしてた師匠は?
隣の部屋に高速移動してたって事?
高橋ひとみが出てるだけで犯人かと思ってたわ(笑)
ただの陽気な使用人だったのね。
ラスト鼻さんワロタw
面白かった。
貴族にムカついていたけど
良いラストだった。
貴族探偵ロスになりそう。
相葉ちゃん恋愛ドラマやろうよ。
よかったよかった
続編やスペシャル希望
>>1416
上がるといいなぁ。です(笑)
裏の特番といい、藤井四段の速報といい、なかなか厳しいけど、視聴率少しでもあがるといあたなぁ。
あの二人がくっつくの?
先週依子がイタリアの結婚式に行くって話と師匠がイタリアに行くって話は関係あるのかな?
作り話?
面白かったー。
貴族さまとアバンチュールいいなーー(笑)
最後の方、貴族探偵が優しい表情や話し方で愛香に接してたのが素敵。
中山美穂さん綺麗だった〜
素敵
美穂さんのドラマもっとみたいな
アバンチュールしに行ったのか
最期まで貴族っぽくなかった(笑)
なかなか面白かった!
なんだかんだ言いながら全部見てしまったな
超面白かったわ・・・
お互い好きだったの!?
そういうドラマ?
鈴木美人。相変わらず眩しそうだったけど
なにこの無理矢理詰め込みました感(笑)
このCD売れてんの?
なに? !したの?
アバンチュールキターw
良かった!しなくて!(笑)
は?
最後何あれ。
最後のはいらーーん!
相葉君かっこいいーーーーー!!!
しかし相葉くんが葉巻似合わないな。
最終回面白かった。
鈴木!!
依子、重要人物じゃなかったのか!
正宗是政も意外と小物ね。
あ、よりこだ。
素敵 笑
壁叩いてたの師匠か?
貴族の襷
ちょ、鈴木は?
幽霊と思ってキリコに接してた愛子、やばくないか?
壁をドンドン叩く人は何なの?
やっぱり生きていたの?
>>1378
あら、あぁいう役作りなんだよ
やっぱり死んでなかった笑
結局生きてたの?
ぴよぴよ
やっぱり師匠生きてた!
まじか、生きてたのか(笑)
悲しいですね〜まで棒読みなのが悲しいよ相葉くん…
>>1375
藤井四段新記録
とうとう愛香が解決したね。どうなるんだろう。
>>1373
何の速報?
いつもの逆だ。
うーー。速報いる、、、?
えー!
御前が?
貴族探偵が犯人か!
いや、これも誘導?
縄さん気持ち悪いね。
なんだ!私合ってたのか!
ギリだよね?
>>1366 ギリ じゃないの?
>>1365 ずっと「ギリ」だと思ってた!リリィだったんだw
今更気づいた、リリィの声って仲間由紀恵だったのね(笑)
武井咲めっちゃ綺麗
誰も見てないかもしれないけど、最終回だよーー!!
>>1361
ここまできたら3パーセントくらいまで落ちても驚かないよ。諦めた。
>>1359
それはそれで記録に残るから相葉ちゃんファンも喜ばしいわね
>>1359
低くても叩かれない立派な理由が出来てよかったー!