- なんでも
- 孔子
- SH900i
- 05/08/18 01:16
いますか?
ウチは二歳年下で隣県からの婿養子です。
いますか?
ウチは二歳年下で隣県からの婿養子です。
旦那サン、次男なら割とスムーズに話進みますよね。
ウチは長男なんです。
私も二人姉妹の長女ですが、自営やってる訳でもないし、嫁行ってもよかったんですけどf^_^;
女だけ姉妹の長女なので誰かが残らなきゃいけないみたいな雰囲気があったので私が実家をとりました。
旦那は次男なので旦那の両親も反対なしでした。
婿に来るって皆さん、それなりに訳ありですか?
ウチは、初めは嫁に行く話で進んでましたが、旦那の実家の自営がうまくいってなくて、嫁に来ても手助け出来ないと言われ、
旦那が、なら婿でこっちに来たいって言い出して、そうなりました。
過ぎてみれば、旦那んちの会社、立て直って順調みたいだけど。
近畿地方から来てくれたと書きたかったのですが抜けちゃいました。
近畿地方から一つ年下の婿養子です。
やだサン仲間ですね♪
婿ってどうですか?
なんか色々お得なのかと思いきや、苗字変わらなくてつまらない?し、旦那の両親は一応孫を可愛がるけど、外孫だからなんか買ってくれたりとかないし。
かと言ってウチの実家は貧乏なので、援助とかも期待出来ないし…。
ゴメンナサイ、愚痴でしたね(^^ゞ
ほとんど同じで笑える うちも、隣の県からきた一歳年下の婿養子さんです しかも、主さんと同機種ですね
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。