- なんでも
- 主
- D900i
- 05/08/13 13:25
祖母の初盆なので今からお参りに行きます。祖母の息子(私にとっては叔父)の家に今からお邪魔するのですが、
お金をどんな封筒にいれるのかわかりません。どういう風に書くのか書き方もわかりません。どんなものが最適ですか?
あと他になにか用意するものはありますか?
教えてくださいお願いします。
祖母の初盆なので今からお参りに行きます。祖母の息子(私にとっては叔父)の家に今からお邪魔するのですが、
お金をどんな封筒にいれるのかわかりません。どういう風に書くのか書き方もわかりません。どんなものが最適ですか?
あと他になにか用意するものはありますか?
教えてくださいお願いします。
早々のありがとうございます!
なにもわからないので助かります!やっぱり初盆なので、下の方が言われるように初盆見舞い?みたいな封筒を購入したいと思います。最初にお返事くださった方もとても勉強になりました。遠縁の親戚のとこにもお参りに行くので、こちらはそうしたいと思います。
『新盆見舞い』の仏祝儀袋売ってるよ!
うちは入れすぎずで3千円位で!
祖父母宅なら菓子おりなどの手土産必要かもね!
田舎だと
地域によって、持ち寄るものが違ったりするから気になるなら聞いてみてからの方がいいですよ
(^o^)/
黄色の結びきりの包みに入れて、お花代とかそんなんでいいと思う。
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。