時計って何歳から理解できるようになりますか!?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • 匿名
    • avCK+z83GV
    • 12/06/29 19:15:00

    >>22ありがとうございます(^-^)
    購入します♪

    • 0
    • 24
    • 匿名
    • gR9PakTY6b
    • 12/06/28 22:42:24

    >>23

    >>19の時計ですか?
    『くもん 時計』ででると思います

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • OSQr22dweY
    • 12/06/28 22:17:06

    何て検索かけたらいいのだろう?

    • 1
    • 22
    • 匿名
    • gR9PakTY6b
    • 12/06/28 22:08:24

    >>20
    >>21
    私はトイザらスで買いました。
    本屋でも見かけましたよ。

    これはオススメです。
    掛け時計バージョンも売ってありました。

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • avCK+z83GV
    • 12/06/28 21:59:17

    >>19どこで買える?

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • 7YfW14om42
    • 12/06/28 21:02:27

    >>19
    この時計ほしいー。

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • gR9PakTY6b
    • 12/06/28 19:51:13

    >>18
    追加。いま年長なんだけど、この時計なら読める。

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • gR9PakTY6b
    • 12/06/28 19:49:21

    デジタルは読める。アナログはピッタリか30分なら読める。

    • 0
    • 12/06/28 19:40:06

    うち年長だけど、何時なら分かるけど何時何分は説明したけど意味分かってない

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • cLAxxr9MUd
    • 12/06/28 13:28:48

    理解ってどういう意味かな?
    読めるのは年少~できると思うけど、あと何分とか何分たった、とかはまた別だよね?
    ちなみにあと五分!とかはうちの娘は年長の半ばくらいでだいたいわかったよ。読むのは年中から少しずつ。
    友達の子は年少で読めて年中になったらあと何分!がわかってた。ちなみに公文習ってたらしい。

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • 57LWZK4yvI
    • 12/06/28 12:46:26

    >>12こどもちゃれんじって夏生まれの子がちょうどいいって見た気がするんだけど。

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • S6TElwa6Ih
    • 12/06/28 12:22:06

    うちの娘小1だけど、あまり理解してないわ(^_^;)

    • 0
    • 12/06/28 11:06:28

    >>5 5さんは別に自慢はされてませんよね、年長の頃の話だし。ちゃんと教えたからできました、英語でも教えるといいよと言ったくれてて親切だと思うけど。

    • 0
    • 12/06/28 11:01:05

    こどもチャレンジでは時計は年中(ステップ)だよ。という事は、年少でも覚えられるという事。こどもチャレンジは早生まれや成長ゆっくりの子に基準を合わせて作られてるから。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • hPVfO925S9
    • 12/06/28 10:01:33

    >>5
    ご自慢おつーw

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • CuSLWuAxkA
    • 12/06/28 09:58:01

    幼稚園で習うから年中に上がる頃には覚えた。

    • 0
    • 9
    • 4XLgjoNKKZ
    • 12/06/28 09:43:32

    理解出来る子もいれば分からない子もいる。
    教育過程で習うものを無理に覚えさせないでも良いかと。本人が知りたいと言うなら別ですが。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • uQSK3O/avP
    • 12/06/28 09:40:58

    >>5
    でも、勝手に覚えたよ。
    興味があったからかな~。何時??とか、ここに針がきたら?とかの質問には答えてたけど、教えたという感覚ではないな。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • TRtVKItCJX
    • 12/06/28 09:26:52

    >>5
    こういうトピには、自慢みたいに余計なことも「うちは◯◯もできる」って書き込みする親もよくいるよね。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • uJNpoczi+K
    • 12/06/28 09:21:12

    小1だけど、1のところは五分、2のところは十分とかなら分かるけど、六分~九分とか十一分~十四分とかの細かいのは、時計と睨めっこして数えてからやっと答える感じだよ(^^;)

    • 0
    • 5
    • OneWD2LXOp
    • 12/06/28 09:13:19

    だいたいというより完璧に理解してましたよ
    英語で聞いて英語で答えられるようにもしてた

    こういうトピみるといつも思うけど、子供は勝手に覚えてはこないから親が教えるか幼稚園とか塾で習わないと理解はできないと思う

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • yRk4NvU+Z1
    • 12/06/28 09:09:55

    小学校で習うから大丈夫。

    • 0
    • 3
    • あを
    • 7dtuRdDSce
    • 12/06/28 09:06:24

    うちの年中はわかってるよ
    何時30分とか言える

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • uWYIHU9+Dt
    • 12/06/28 09:00:44

    うちは、デジタルは年少、アナログは年中かな。幼稚園で時計の見方を教わったよ。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • byF2FklSjW
    • 12/06/28 09:00:39

    小学校の一、二年で習うよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ