- なんでも
- ピピ
- SH900i
- 05/03/30 18:58
先輩ママに質問です
来週我が子が1才を迎えます 一応ケーキは予約しましたが料理はどんなものを用意しましたか?
教えて下さいm(__)m
先輩ママに質問です
来週我が子が1才を迎えます 一応ケーキは予約しましたが料理はどんなものを用意しましたか?
教えて下さいm(__)m
ケーキあるのにまだ料理?贅沢な!!節約はどうしたの?ムダ使いしてる場合なの?まったく近頃の嫁ときたら・・・
2個↓の方にです。
急ぐことないよ。
自分のベビの様子が分かるのは一緒にいるママ達なんだし、周り見て焦ることないよ。
↓何ヵ月から離乳食始めたの?
みんな離乳食(食事?)進んでるんだね…。うち1歳だけどまだおかゆと柔らかくて細かくした野菜とか白身魚だ…。誕生日は割烹でお祝いして、食べられそうなのをちまちま+ベビーフードだった。もっと色々食べさせるべきだね。
生クリーム莓のケーキ。スポンジ部分と莓をあげました。あとはちび用にオムライス、果物入りゼリー、野菜スープ、肉料理、魚料理、卵料理、など好きな物を少しづつ作りましたよ。大人は赤飯、鯛を焼いた物、などで済ませました。
ちらし寿司やからあげ、サラダ。
チビはオムライス(薄味で)が好きなのでオムライスとスープにしました。
好きな物を食べさせたかったけど、熱が下がったばかり(突発)で食欲なし。
両家の親も来たので混ぜ御飯とかおいなりさんとかから揚げ・サラダなど作りました。娘は混ぜ御飯だけ食べました。
から揚げで使うような鶏肉はスジがあって噛むだけで飲み込めない場合があるあらやめた方が良いと思う。
食べさせるなら細かくすれば大丈夫だとは思うけど…。
でも1歳で油っこい物は控えたほうが良いと思う。
一歳ってからあげ食べる?食べられる?
1歳でから揚げは無いよねー。油ギトギトな感じ。
うちの子は唐揚げが好きなので唐揚げと、スープとサラダを食べさせました☆