家の中で子供とうまく遊べません

  • 乳児・幼児
  • ふうか
  • SH900i
  • 05/03/29 23:24:21

外に出たりママ友とその子供と会ってたりすると子供と楽しく遊べるのだけど、いざ子供と家の中で二人きりになるとどう遊んでいいのか分からず時間が長くさえ感じてしまいます。子供は今10ケ月なのですがわずかの時間しか一人遊びができずかと言って私と絵本を見てもすぐ飽き、おもちゃで遊んでもすぐ飽き困ってます。私自身も楽しむ事が大事と分かっていてもなんだか心から遊びを楽しめず自信をなくしてしまいます。アドバイスください!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/03/30 01:06:27

    主さん頑張って子供のあいてしてない?適当でいいんだよ。別に家でキャッキャ喜ばなくてもいいんだし。毎日だから手抜きでいきなよー。私は疲れたらごろーんとしたりしてるよ。子供はよじのぼったりして勝手に親で遊んでます。

    • 0
    • 05/03/30 07:31:48

    ありがとうございます。 確かに遊ぶ事に関しても義務感すら感じて頑張りすぎてるところはあると思います。旦那も毎日帰りが遅いため子供の世話も遊ぶのも全部私がって思うとよけいにです。私ももっと手を抜いて時には自分はゴロゴロしながらできればと思いますが子供も私と二人きりだとあまり一人遊びができずすぐグズグズ言って甘えてきてそのわりには一緒に遊んでてもすぐ飽きてキーキーなるのでそうもいかないのです。同じような思いをされてる方やアドバイスいただける方お願いします。

    • 0
    • 05/03/30 07:53:37

    うちも旦那が出張で1ヶ月帰らないとか2ヶ月休みナシとかだからほとんど一人で子育てしてます♪主さんのお子さんは10ヶ月とのことですが、確かにこの月齢の時期はどうしていいのか私もわからなかったです!で、私は幼児教育学科を卒業してて、学校で「子どもは生活そのものが遊び」って習った事を思い出して実践していきました。まぁ、実践って言ってもたいした事じゃないんですが・・ヾ(;´▽`A``
    10ヶ月頃ってハイハイもできるし何にでも興味があってすぐ違うとこに行くから「飽きた」って思うけど、多分飽きたわけじゃなくて「あっちにもおもしろいものがある」とか「こっちよりおもしろそう!」とか興味の移り変わりだと思うんです。だからそれに付き合ってうまく遊べばいいし、絵本も声は聞こえてるからどこかへ行っても最後まで読みつづけたり、広告を破いてみたり洗濯物を干しながらいないいないばぁをしたり、「待て待て~」って追いかけてみたり、本当そんなんでいいと思います♪あと私は、おむつ換えも着替えも遊びみたいな感覚でやってます。例えば袖を通すときにいないいないばぁをしたりと、動作ひとつひとつに効果音をつけてます(笑)おむつのテープはがしながら「ピリピリピリ・・・(おむつを開いて)パッ!」とか。で、「くちゃ~い」とかあとは普通に声掛けしながら換えたり。そんなんでも子どもは喜んでるから遊びになってるのかな~なんて思ってます。
    逆にうちは今1歳8ヶ月でままごとブーム到来で、家事をしてても呼ばれるので辛いです。゜゜(´□`。)°゜。片付けても片付けてもおもちゃが散乱・・・(´Д`)

    • 0
    • 4
    • @さん!
    • KDDI-SA31
    • 05/03/30 09:36:04

    そうですよね!そんな感じでいいんですよね!あたしも一日チビと一緒で、何していいかいつも戸惑っていましたが、@さんのレス見て励まされました。あたしも効果音派です!(笑)なんでも音や歌に合わせて、しかも多少大袈裟にやると、キャッキャ言います。ウチも、2歳♀で暴れ盛りでサッカーやろうだの、ママゴトやろうだの言って来て疲れますが、ある程度遊んでだら、ママ疲れちゃった!とか言ってゴロンしちゃいます。そうすると、娘も真似したり。前はどうしよう、どうしよう、ばっかりで肩の力を入れすぎていましたが、今は適当にやってます。主さん横レスごめんなさい。

    • 0
    • 05/03/30 22:01:55

    ありがとうございます!この位の月齢だと無理におもちゃを使って遊ばなくてもいいって事ですよね?無理に遊ぼうとしないで子供の世話や家事の中で自然に声掛けしたりしながら接していけばいいのかなぁ。なかなかそれが難しくて…。でもとても参考になりましたo(^-^)o いろんな方に話を聞きたいのでまたお願いします。

    • 0
    • 6
    • あき
    • P900i
    • 05/03/31 00:39:07

    もう話題終わりかな?(・_・;)
    私も同じことで悩んでたのですごく勉強になりました。旦那はうちも毎日12時頃帰宅します。
    義務感感じてました。で、疲れてついつい携帯いじってしまったり。
    子供が起きてる間は用事以外は携帯触らないって決めてるのに、ついつい。

    うちはまだ7ヵ月で、ハイハイもしないので付きっきりで、おもちゃに頼るのはダメかなとか、脳に刺激を与えてあげなきゃとか(・_・;)馬鹿みたいだけど、真剣にいろいろ考えててしんどかったぁ。
    気楽に頑張ります。ありがとう。

    • 0
    • 05/03/31 10:06:43

    「遊ばなきゃ」って力入ってると子どもも親も楽しくないし、お互い楽しめるように遊ぶのがいいと思いますよ♪下の方が言っていたように、オーバーリアクションをすると子どもも喜ぶし、自分も大げさな自分自身がおかしくなって笑ってしまいます。興味の移り変わりは「それだけ視野が広がった」「ここまで遠くのものが見えているんだ」と成長を感じるし、一緒に楽しんで行きましょ(〃∇〃)
    それから、うちもおもちゃで遊んでいてもすぐに違うおもちゃを出したりしますが、「遊ぶ時は思い切り」と割り切って好きなようにさせています。さすがにあまりにひどいときは片付けてから・・・にしますが。で、部屋中に広がったおもちゃを片付けるのも競争してみたり、誉めたりしながら楽しくやるとお互いに気楽でいいですよ☆

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ