英語に訳して下さいm(__)m

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • 暇潰しさんの
    • D901iS
    • 07/05/28 07:11:48

    レス数にウケた。

    それにしても英語がわかる人ってすごいな~。それだけで尊敬だわ。

    • 0
    • 34
    • 暇潰し
    • N901iS
    • 07/05/28 05:58:31

    トピ乗っ取って、すみませんでした。
    教えて頂いた方、親切にわかりやすくありがとうございました。
    とても勉強になりました。

    • 0
    • 07/05/26 06:06:54

    ハウユ ドゥイン?
    とかいうよ?

    返事はアイムファイン!!とか
    元気ないならアイムシック!とか言うてたな。

    • 0
    • 32
    • ウプス
    • N903i
    • 07/05/26 05:51:26

    オージービーフの謎が溶けました。

    • 0
    • 31
    • すご…
    • KDDI-TS32
    • 07/05/26 05:43:37

    トピ乗っ取られてる…

    • 0
    • 30
    • オーストラリア人は
    • KDDI-CA33
    • 07/05/26 04:40:12

    訛りがすごいよ。
    英語の参考にするには向かない。

    • 0
    • 29
    • NO PAIN
    • KDDI-CA37
    • 07/05/26 04:31:01

    NO GAIN

    • 0
    • 28
    • 帰国子女
    • F903i
    • 07/05/26 04:18:26

    初対面であんまりwhaz upつかわない。普通にhi!とか。whaz upは最近どうよ?って事だから。直訳は最近なんかあった?みたいな感じ。ちなみにwhazはスラングでwhat'sのこと 答えは別にいつもと同じならnothingとかcheerinとか。

    • 0
    • 07/05/26 04:12:30

    トピ乗っ取っちゃだめじゃん…

    • 0
    • 26
    • 暇潰し
    • N901iS
    • 07/05/26 03:38:04

    ノーペイン ノーマイン……
    違うな…なんだっけ

    痛みを知らなければ、得られない?…これも何か違う。中途半端にかすかに覚えてる。

    • 0
    • 25
    • 暇潰し
    • N901iS
    • 07/05/26 03:26:50

    ジャップ…そういえば映画で聞いたことあるような気がします。
    ばかにした言い方にならない、省略はないのでしょうか?オージーみたいな…。

    • 0
    • 07/05/26 03:20:28

    日本人のことはジャパニーズの略でジャップという呼び名があるけど、ぱかにした呼び方だよ。

    • 0
    • 23
    • 暇潰し
    • N901iS
    • 07/05/26 03:16:29

    今更ですが、トピずれすみません。
    教えて頂き、ありがとうございます。

    ワッツアッはWhat's up?で、どう?などの意味なんですね。スペルを知るとワッツアップと言ってしまいますが…
    そう言えば、発音が悪ければ相手に通じないんでしょうか?それとも、意味はわかるけど、発音まだまだだね~ぐらいな程度なんでしょうか?

    オージーってオーストラリア人なんですね。初耳です。
    他にも略した言い方あるんですか?
    例えば、日本人ならニッジーとか…。
    I'm オージー で、私はオーストラリア人です。で、通じるんですか?

    • 0
    • 07/05/25 07:20:12

    スペルにするとWhat's up?
    直訳は「何かあった?」
    どうよ?とか、そんな感じ

    オージーはオーストラリア人だよ。
    余談だがオーストラリアの挨拶はG'day(オーストラリア英語で「ギダァイ」または「グダァイ」と読む)だよ。
    good dayの略。

    • 0
    • 07/05/25 07:17:48

    How are you?もけっこうくだけた言い方だよ。
    キチンとするならHow do you do?じゃないかね。

    ワッツァはWhat's up!?でどう?とか元気?みたいな感じじゃないかね。

    • 0
    • 20
    • 暇潰し…過ぎ
    • N901iS
    • 07/05/25 07:09:35

    オージーが何か考えていてお礼が遅れました、すみません。
    細かく教えて頂いて、ありがとうございます。

    そうですよね、初対面は丁寧で話すべきですよね…
    ところで、ワッツアって何ですか?こんにちは?

    • 0
    • 19
    • 初対面では丁寧に…
    • KDDI-HI35
    • 07/05/25 07:04:36

    友達だったら
    ハイ
    とかワッツアッ?
    とか

    • 0
    • 18
    • まあまあの時
    • KDDI-HI35
    • 07/05/25 07:02:57

    んー…そーそー
    手のひらを地面と平行にしてヒラヒラするジェスチャー付き

    • 0
    • 17
    • 暇潰し…過ぎ
    • N901iS
    • 07/05/25 07:02:00

    ありがとうございます☆

    では、丁寧にかしこまらない初対面の挨拶は、どう言うんですか?
    友達に紹介された時や、普通に初めて逢った人の時。

    • 0
    • 16
    • 調子悪い
    • KDDI-HI35
    • 07/05/25 07:01:31

    アイムノーグッド
    風邪気味アイムコールドてか言うてたな
    私は話せないんだが
    英語苦手なんだが
    友達旦那がオージーなのだ…

    • 0
    • 15
    • 丁寧にかしこまった感じ
    • KDDI-HI35
    • 07/05/25 06:58:28

    ナイストゥミーチュ

    余談だけどハワユの答えはアイムグッドとかアイムオーケーとか言う

    • 0
    • 14
    • 暇潰し…過ぎ
    • N901iS
    • 07/05/25 06:56:34

    How are you?と聞かれて、調子が悪い時や、まぁまぁ普通の時はどう答えるんですか?

    • 0
    • 13
    • 暇潰し…過ぎ
    • N901iS
    • 07/05/25 06:54:35

    感激です☆
    ありがとうございます!
    あとは…初対面の時の挨拶、ナイス トゥ ミーチューは使いますか?また、その返しは ナイス トゥ ミーチュ、トゥ?

    • 0
    • 12
    • いっぱい
    • N901iC
    • 07/05/25 06:48:04

    あって答えにくいなぁ。

    intoは~のなかへ。
    My name is~よりI'm~かなぁ。
    How are you?と聞かれて反射的にfineとは言わない。調子いいときだけね。
    Babyは女性・子供以外にも使うよ。

    あとなんだっけ?

    • 0
    • 11
    • 暇潰し…過ぎ
    • N901iS
    • 07/05/25 06:46:53

    同じくフルハウスで…
    ステファニーが「チョー ムカツク」ってよく言ってるけど、英語にもあるの?
    チョーとムカツクは別々の単語?

    • 0
    • 10
    • 暇潰し…過ぎ
    • N901iS
    • 07/05/25 06:40:31

    フルハウスで…
    ミシェルがオイタンに、「オッケー ベイビー」って言ってるけど、ベイビーは女の子や女性に使う言葉じゃないの?

    • 0
    • 9
    • 暇潰し
    • N901iS
    • 07/05/25 06:33:50

    ↓…??

    • 0
    • 8
    • 必殺仕事人
    • KDDI-CA35
    • 07/05/25 06:06:22

    JHTPMWMPNPJ.DGPMPMGPMGP?

    • 0
    • 7
    • 暇潰し
    • N901iS
    • 07/05/25 06:01:51

    初対面の挨拶する時…
    Nice to meet you.
    Nice to meet you,too.
    とアメリカ人も本当に言うの?

    • 0
    • 6
    • 暇潰し
    • N901iS
    • 07/05/25 05:58:53

    挨拶する時…
    How are you?
    ファイン Thank you.How are you?
    ってアメリカ人も使うの?

    • 0
    • 5
    • 暇潰し
    • N901iS
    • 07/05/25 05:56:32

    自己紹介する時…
    My name is ○○
    とアメリカ人も本当に使うの?

    • 0
    • 4
    • 暇潰し
    • N901iS
    • 07/05/25 05:22:27

    into~って、~の中って意味だった?

    • 0
    • 3
    • KDDI-SN39
    • 07/05/25 03:29:40

    訳して頂き、ありがとうございましたm(__)m助かりました!

    • 0
    • 2
    • 懐かしい☆
    • N901iS
    • 07/05/25 03:17:16

    into~ って習ったなぁ。
    意味忘れたけど…

    • 0
    • 1
    • 脱!ツワリ婆
    • D902iS
    • 07/05/25 03:09:46

    Please turn into the person who can speak Japanese
    これで通じると思うけど…。
    違ったらごめんねm(_ _)m

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ