香川あるいは近県でベビースリング愛用していらっしゃる方いませんか?

  • 友募・馴れ合い
  • よっち
  • P900i
  • 05/02/10 23:06:17

ベビースリングを手作りして使っているのですが、使い方とか人に聞きたかったり、こんな使い方がいいよ!とか生の声ってすごく大事!なので身近なところで情報交換等したいと思ってます。
よろしくお願いします(*^_^*)
これからベビースリングに挑戦したいって方も、仲良くしてくださいね☆

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
    • 83
    • よっち
    • P900i
    • 05/04/18 12:48:35

    ㌧さんこんにちは☆レスが遅くなってごめんなさい(;^_^A
    布の長さは2メートルあれば足りると思います。

    それと作り方のほうなんですが、私が属しているスリングサークルで、それに関してトラブルがあったらしく、あえて作り方は教えないということになったんです。私もそれに従うつもりです。なので作り方はご自分で検索していただきたいと思います。

    作り方は本当に人それぞれで、自分が作りやすそうだと思ったやり方で良いと思います。ただ、やはり手作りなので安全性等100%の保証はできかねることから、どの作り方で、とかはこちらからは教えられないんです。メールくださればヤフー検索のURLをお教え致します。本でしたら、「スリング初めてブック」という本に綿入りの作り方や使い方が詳しく載ってます。
    力になれなくてもうしわけありません。トピを削除しようと思っていた矢先でしたから、書き込みうれしかったです(*^_^*)

    • 0
    • 05/04/15 09:39:31

    はじめまして★
    ベビースリングにすごく興味があって最初ヵラ読ませていただきました(≧∀≦)
    ぜひ作ってみたいです☆☆
    私16O㌢あるんですが…ここに書いてあった材料の布の長さで作れますかね?
    全然わからないので教えてください(p*>д<q)
    あと綿ありの作り方も分かる方いらっしゃいますか?
    ぜひ教えてください♪

    • 0
    • 81
    • よっち
    • P900i
    • 05/04/07 23:03:28

    あげまぁす&#x{11:F99A};&#x{11:F995};

    • 0
    • 80
    • よっち
    • P900i
    • 05/04/06 21:12:38

    ベビースリングのサークルとして活動することになりましたあ。興味のある方はレスかメールください☆
    本部が大阪にあり、それの香川支部です(*^_^*)

    • 0
    • 05/04/05 05:29:54

    私は③①歳もうすぐ6ヶ月なる♂います。私も最近ベビースリング使い始めたばかりです。これからも使いつづけるよ。香川県あるいは、近辺ではないけど、使い方についての情報欲しいです。直メお願いします。早い時間にごめんなさいm(_ _)m

    • 0
    • 78
    • よっち
    • P900i
    • 05/04/04 15:47:47

    あいさん、こんにちは。実際会って、直接教えてあげられれば良いのですが…。私も身長148でちいさいので、テールが結構あまります(;^_^Aこの間別の人に作ってあげたら、テールのあまりが少なくて、作り方間違えたかと本気で焦りました。しかもウチの子の場合、厳密にヘソより上じゃないかも。でもこれはママとベビちゃんの身長の関係で、厳密にヘソ上には来ないのかもしれません、と良いように考えてます(汗)。
    布がベビちゃんの顔にかぶるということは、ポーチの底が深すぎるのではないかと思います。テールの真ん中辺りを引っ張って、ポーチの底を少し上げてあげると、ベビちゃんの体も上がりますよ。

    • 0
    • 77
    • &#x{11:F9E6};ÅΙÅΙ&#x{11:F9E6};
    • SH901iC
    • 05/04/03 18:25:47

    よっちさん☆サイト教えていただきありがとうございました&#x{11:F9A4};見てみました~&#x{11:F9CF};わかりやすかったです&#x{11:F99F};でも実践するとうまくいかず&#x{11:F9A5};不器用なのかな&#x{11:F9D3};私、身長が150あるかないかなんですが、テール結構ひっぱらないとおへそより下になっちゃって&#x{11:F9AB};なぜか赤ちゃんの顔に布がかぶっちゃうんです&#x{11:F9A5};

    • 0
    • 76
    • よっち
    • P900i
    • 05/04/02 18:32:12

    あいさん、直メしましたー。

    • 0
    • 05/03/31 13:38:15

    名前をクリックして見てみたんですがメールを送るがないんです~(*>ω<*)アドレスのせてみたので直メください♪ご迷惑おかけしてすみませんm(__)m

    • 0
    • 74
    • よっち
    • P900i
    • 05/03/31 12:16:20

    あいさんへ☆えっと、名前をクリックしたら、VIPのマイページになるので、その下の方にメールをするっていうのがないかな?
    それでだめなら、あいさんのメアドを登録(っていうのかな?)して、メールっていうのが出るようにしてもらっていいですか?
    (^^ゞ

    • 0
    • 05/03/30 22:55:47

    よっちさんの名前をクリックして見てみたんですがメールを送るがないです~(:_;)どのように直メすればいいですか?(>_<)

    • 0
    • 72
    • よっち
    • P900i
    • 05/03/30 17:55:42

    あいさんへ→大分ですか~。香川にもスリングユーザーいるのかどうか…あんまり(ほとんど)見ないですねぇ。でもお友達とかで興味を持ってくれる子とかきっといると思うから、そこから話が弾んだりして、それもまた嬉しいんですよね~(*^_^*)

    サイトのほうですが、私がお世話になってるとこを教えますので、直メをください。折り返しサイトのURLを送ります。
    頑張って抱き方マスターしてくださいね。

    • 0
    • 05/03/30 14:23:20

    抱っこ、挑戦してみたんですがなぜか頭の方かさがってしまいます(:_;)顔に布がかかるのはおかしいですよね~?
    携帯で見れるベビースリングのサイトなど知りませんか?(>_<)

    • 0
    • 70
    • &#x{11:F9E6};ÅΙÅΙ&#x{11:F9E6};
    • SH901iC
    • 05/03/30 10:04:49

    おはようございます&#x{11:F9CE};あの画像はオークの画像なんです~(>_<)あんなかんじにうまく抱っこできたらいいんですができなくて(:_;)アドバイスしていただいたことを思いだしながらまた練習してみます&#x{11:F9A0};

    残念ながら私は大分県なんです&#x{11:F9D3};近かったらぜひ参加したいのですが…まわりにベビースリング使ってる人見た事ないし参加したかったぁ(:_;)

    • 0
    • 69
    • よっち
    • P900i
    • 05/03/30 07:57:37

    あいさんへ→いー感じだと思いますよ。赤ちゃんの頭も下がってないし。頭はこっち側(リング側じゃない方)で合ってます。
    この抱き方では赤ちゃんの頭が下がらないように、テールの引き加減を気を付けてあげてくださいね(^O^)
    後赤ちゃんのお尻が自分のヘソより下に下がらないようにした方が、肩とか楽なようです。写真では、これはマネキンかな?よく分からなかったので、補足させてもらいました。

    でも本当上手に抱けてますよ~。私なんて、新生児の頃は抱き方メチャクチャでしたから(;^_^A赤ちゃんの位置はヘソより下だったし…(^^ゞ
    あいさんはどこ住みですか?今度香川にスリングサークルを作るのですが(本部は大阪です)、良かったら活動してみませんか?

    • 0
    • 05/03/29 11:30:23

    こんにちは&#x{11:F9CE};ペタリできてなかったですね&#x{11:F9AB};再挑戦してみます&#x{11:F9A0};

    インド綿なんですがポーチの部分は広げて①枚にしてから赤ちゃんを中に入れるんですか?意味わかりますかね&#x{11:F9C7};説明が下手でごめんなさい&#x{11:F9AB};
    頭はリング側の方が抱きやすいですか?

    • 0
    • 67
    • よっち
    • P900i
    • 05/03/28 20:07:38

    あいさん、初めまして(^O^)画像を載せてくれるつもりだったのかしら?載ってないみたい…(^o^;
    良ければまた載せてくださいね。
    新生児チャンは横抱きにして、お尻から入れる感じにすると入れやすいですよ(*^_^*)後、スリングのママの体に接する側はたるみがないように引っ張ってくださいね。ここが緩いと、赤ちゃんが下がって肩とか痛くなる原因になるので…。

    • 0
    • 05/03/28 12:58:57

    はじめましてo(^ω^)oついこの間オークでベビースリングを購入しました☆18日に産まれた②人目に使ってみたのですがなんかしっくりこないというかベビが苦しそうというか(>_<)できれば新生児の抱き方を詳しく教えてください(:_;)

    ちなみにこんなスリングです&#x{11:F9A0};

    • 1
    • 65
    • よっち
    • P900i
    • 05/03/25 15:12:36

    ゆきさんへ☆なんだか「販売用」って聞くとワクワクしますね♪デモ、好きなことをしていられるのって気持ち良いですよね(^-^)あ~、私もスリングを売り込みにいこうかしら?!←なんちゃって(^^ゞ

    ネットでスリングで検索したら、いろいろでてきますよ♪私はPCがないので、見れる情報が限られてくるのですが、勉強になったり、アイディァを拝借したり…楽しいですよ~(o^o^o)

    • 0
    • 64
    • よっち
    • P900i
    • 05/03/25 15:08:26

    ハロゲンさんへ*徳島ですか~。近いような、遠いような…。ベビちゃんも一ヵ月では、そう何回も香川まで来てもらうわけにもいかないし…。でも、使い方は実際に会って(見て)説明した方が分かりやすいと思うので、まずはスリングを作ってみませんか?最初の方のレスにホノボノさんと、スリングの作り方をレスしてます。それを見て作ってもらって、分からなければメールをしてもらうか、会って説明したいと思います。

    分かりにくければ、私が代行で作りますよ♪(^^)v

    • 0
    • 05/03/24 12:49:01

    よっちさん☆詳しくありがとうございますm(__)mお友達に頼まれていた分が今日出来上がったので使い方は今度会って教えてあげる事にしました(^-^)リングは手芸屋さんで『スリング用』として売っている物を使っています♪販売用の布地を見に行ったけど、上の子達が『まだ~?まだ~?』とうるさくて買えず(-_-;)リバーシブルはデニムしか見当たらなかったのでした★ゆっくり手芸屋さん巡りをしたいです(^^;)ハロゲンさんも是非作ってみて下さい(^^)v

    • 0
    • 62
    • ハロゲン
    • SH901iC
    • 05/03/24 02:50:54

    徳島です☆教ぇてぃただけるなら喜んで香川まで行きます(≧∀≦)

    • 0
    • 61
    • よっち
    • P900i
    • 05/03/24 00:51:53

    座った状態でも使えますよ♪おんぶもできます(だいぶ慣れてからになりますが)。
    ハロゲンさんはどちらにお住まいですか?近くなら会って使い方等教えてあげられるのですが…(スリングサークルを発足する予定なんですよ)

    • 0
    • 60
    • ハロゲン
    • SH901iC
    • 05/03/23 13:51:08

    座った状態でも使ぇます?ぜひ作ってみたぃなぁ☆

    • 0
    • 59
    • よっち
    • P900i
    • 05/03/23 13:07:18

    ハロゲンさんへ☆充分使えますよー(^^)vスリングは生後すぐから二歳くらいまでは使えるみたい。ウチの子も生まれてすぐから、今七ヵ月だけど使ってますよ~(o^o^o)

    • 0
    • 58
    • ハロゲン
    • SH901iC
    • 05/03/22 12:55:37

    わぁ~ぃ嬉しぃです(^O^)今、生後1か月なんですが使ぇますかね?

    • 0
    • 57
    • よっち
    • P900i
    • 05/03/22 11:26:18

    ハロゲンさんへ♪
    私も初心者ですが、私で良ければ何でも聞いてください(^O^)

    • 0
    • 56
    • よっち
    • P900i
    • 05/03/22 11:23:24

    ゆきさんへ→無事なようで安心しました(^o^; でもテレビでは、納まった頃にポンと大きな余震が来るかも…とのことだったので、充分気を付けてくださいね。(>_<)

    スリングですが、他の方が使う時は次のことに注意してくださいね。
    ①作るときにリングを通した後、折り返して縫う時は必ず四角に縫って、四角の中もバッテンに縫う
    ②リングは必ずステンレスで。ネットでスリングのリングが販売されているようです。
    ③相手にこれは手作りなので、スリングを過信しすぎず、充分注意して使用することを伝えてください。
    後、スリングは使い方を間違えると、肩にものすごく負担がかかるので、ゆきさんが使い方等講習会を開いた方がよいかなと思います。(o^o^o)

    地震でばたばたしている時に場違いな内容になって、ごめんなさい。m(__)m

    • 0
    • 55
    • ハロゲン
    • SH901iC
    • 05/03/22 10:33:43

    初めまして(#^∀^#)
    私もスリング興味ぁります☆良かったらぉしぇて欲しぃです(≧∀≦)

    • 0
    • 05/03/22 07:17:00

    スリングを他の方が使う時には細心の注意が必要ですね(^^;)手芸屋さんでよく聞いてみます。

    • 0
    • 05/03/22 07:12:43

    よっちさん☆ご心配ありがとうございますm(__)mわが家はお皿が一枚割れた程度でしたが、私の実家はマンションの上の方なので、もうメチャメチャでした(;_;)ケガがなかったのが不思議なくらい!外壁には亀裂、崩れがあちこちにあって建物の安全度はまだ分からないので両親はマンションに残ると言うのですが、連れて帰りたいです。まだ大きな余震があるかもしれないし安心できません★

    • 0
    • 52
    • よっち
    • P900i
    • 05/03/21 22:13:57

    ゆきさん!地震大丈夫でしたか?!(>_<)別トピではっ!と気付いて…。

    • 0
    • 51
    • よっち
    • P900i
    • 05/03/21 21:46:50

    ゆきさん、こんばんは(^O^)連休は旦那の実家に里帰りしてました~。しかも携帯の充電器を忘れてしまい、来れませんでしたぁ
    ( ̄□ ̄;)!!
    お友達に作ってあげるんですかぁ~(*^_^*)いいですね♪委託販売も楽しそう
    o(^-^)o ただ布地によっては、商品として販売しないでください、と書いてあったりしたので、気を付けた方が良いかも。でも、この言い方が、作った物の販売を禁じるのか、生地にプリントしてある柄を他に転載することを禁じているのかよく分からなかったんだけどね。正確になんて書いてあったのかも忘れちゃったし(*_*)でも、素敵なスリングができたら、是非見せてくださいね(*^_^*)

    九州のスリングサークルは、PCを持ってないから分からなくて(^o^;委託販売をきっかけに、作ってみるのもいいかも!(o^o^o)

    • 0
    • 05/03/20 07:34:32

    スリングのサークル楽しそうですね(^-^)でも私は最初レスにも書きましたが、九州に住んでいるので(^^;)福岡には支部はないのかなぁ?私はココで参加させて下さいm(__)m
    リバーシブルプリント今度探してみます(^-^)それから、お友達からスリングを作って欲しいと依頼を受けました☆まだベビーは一ヶ月にならないので横抱きから使えますね♪更に、リサイクルの洋服や手作り雑貨のお店をしているママ友からも委託販売してみないか?って(☆o☆)スリングと同じ布地で巾着袋も作って売ってもらおうかな?と思っていますが、どうでしょう?

    • 0
    • 49
    • よっち
    • P900i
    • 05/03/18 18:28:09

    いやぁ~(*^∀^*)好きといってくれるなんて…テレテレ
    私的には肩の部分の負担をもう少し軽くしたいので、今度綿を入れてみる予定です。
    途中を継ぐとどうしても強度が弱くなりますね…お店の人にもいわれました(;^_^A
    あっ、リバーシブルプリントというのもありますよ(^-^)♪

    今度香川にベビースリングサークルを作る予定なんですが、ゆきさん、はちさん、ホノボノさん良かったら一緒に活動してみませんか?ってもメンバーは私だけなんですがねー。一応大阪に本部があります(^O^)

    無理なら無理せずに言ってくださいね。ここで仲良く話していきましょう(^▽-)-☆

    • 0
    • 05/03/18 13:30:27

    よっちさん☆ありがとうございますm(__)mメーカーの名前なんですね~!オークで買うつもりはなくて、どんな柄が可愛いかな~っと参考にしようと思って覗いてみたら『ピースリング』を見つけて。私もよっちさんの作り方のスリングが好きです♪市販の物は肩の部分と袋の部分が別の布地を使っていて可愛いのもありますね(^-^)自分で作るのは難しいかな?継ぎ目の強度も心配ですよね(^^;)

    • 0
    • 47
    • よっち
    • P900i
    • 05/03/18 12:07:44

    ゆきさんへ(^-^)
    ピースリングはメーカーさんですね。使ったこととかないので、的確なコメントとかはできないのですが良いものだと聞いたことあります。
    スリングにもいろんな種類があるんですよ。リングあり、なし。バックルあり、なし。綿入り、綿なし。テールひらひら、テールまとめ。というように。どれもスリングなんです(^O^)どれを選ぶかはその人の好みや、ライフスタイルで決まりますね。私が使っているのはリングあり、綿なし、テールひらひら、ということになります。ちなみに、選ぶときの基準は、そのスリングのサイズが自分に合っているかどうか、です。オークションで買うのも手です、そのオークションはいつまでなのかな?PCがないので、見ることができないので分からないですが、購入の際、スリングについて分からないことがあれば聞いてくださいね。

    • 0
    • 46
    • よっち
    • P900i
    • 05/03/18 11:59:19

    はちさんへ→ひらひらしているタイプはとくに邪魔になったりはないですよ。まとまっているタイプは使ったことがないので、細かいところまでは分からないです、ごめんなさい。ただ本を見ると、抱いた時の調節はできるみたいですが、ひらひらたいぷとくらべて、テール(垂れているところ)のどこを引っ張ればどこが締まる、ということが分かりにくいみたいです。

    スリングサイトで聞いてみますね(^-^)まとまっているタイプを使っている人もいると思いますので。

    • 0
    • 05/03/17 21:24:26

    よっちさん☆質問です!ピースリングって何ですか?ヤフオクで画像見てみたけど普通のスリングとどう違うんでしょう(@_@)

    • 0
    • 05/03/17 19:22:29

    よっちさんありがとうございますm(__)m
    うちは新聞とってないので助かりました(^-^) ヒラヒラしてる方がいいって事なんですが、邪魔になったりしませんか?

    • 0
    • 43
    • よっち
    • P900i
    • 05/03/17 09:46:02

    はちさん(^O^)今朝新聞のテレビウィークリー見てたら裏にドリームが載っていて、材料買った人には作り方をコピーしたのをくれるみたいです。ただドリームのは垂れているところがまとまっているのですが、ここがまとまっていないひらひらしたタイプの方が微調整ができるようです。

    • 0
    • 42
    • よっち
    • P900i
    • 05/03/16 23:44:50

    はちさん、初めまして(^O^)ドリームに専用のリングが売ってました。あ、私は香川なんですが、はちさんはどちらにお住まいですか?ここのトピの最初の方に、作り方を載せてますが、近くにお住まいなら直接会って使い方等含め教えてあげられるのですが…(^-^) ちなみに私が材料等買ったドリームは、香川の丸亀店です。

    • 0
    • 41
    • よっち
    • P900i
    • 05/03/16 23:38:41

    ホノボノさん☆生地が厚手ということだったけど、スリングを締める時の微調整ができるなら問題ないと思いますよー。でも、二代目も作りたくなる気持ち分かります(^O^)改良(改造?)したくなりますよね(^^)v
    私も二代目は改良型です☆でもまだ試したいことがたくさん!(^O^)そうそう、ダブルガーゼ等布の織りが密でないものは、裂けることがあるみたい(T_T)やっぱり、ぐっと引っ張って調整するから…えっと、その他にはインド綿、カツラギ、デニムなどがリングタイプスリングにはあまり適さないみたいです。しじら織りは二重丸でしたよ(^▽^)

    • 0
    • 05/03/16 20:30:24

    そうなんですか&#x{11:F9CB};&#x{11:F99F};上の子を抱っこ紐やおんぶするとかなり肩が凝って辛かったので…スリングはそんな事ないんですね&#x{11:F9A4};ぜひ試してみたいです&#x{11:F9A2};でも作り方とかはどうすればいいんでしょう?ドリームとかでリングと布を買うとコピーとかって貰えるんでしょうか?

    • 0
    • 05/03/16 18:43:01

    はちさん☆初めましてm(__)m私はまだ長時間抱っこしたことはないんですが…ウチの子は10キロ近くあるので普通のだと抱っこした瞬間ズシッと肩にきて10分もすると痛くてたまらなくなるけど、スリングは片方の肩だけで支えているにも関わらず楽です(^-^)しかも自分好みの布地で作れるのでスゴクお勧めです☆

    • 0
    • 38
    • ホノボノ
    • SH251iS
    • 05/03/16 09:45:50

    こんにちわ(^O^)今回初めて作ったスリングは生地が厚くてしっかりしてていい感じなんですがなんだか見た目はカーテンみたいです(^_^;)かさばるし…二枚目はもう少し薄い生地で作ってみようかと思ってますp(^^)q
    やっぱりダブルガーゼとかオーガニックコットンとかみたいなのがいいのかなぁ?なんだかシンプルすぎて物足りない気がするけど…

    • 0
    • 05/03/16 08:25:22

    皆さん初めまして&#x{11:F99F};夏に2人目が産まれるのでスリング試してみたいのですが、肩とか凝りませんか?

    • 0
    • 36
    • よっち
    • P900i
    • 05/03/16 01:37:11

    ゆきさん☆柄にひかれて買っちゃう気持ち分かります~(*^_^*)やっぱりせっかく作るならって、こだわったり欲張っちゃったりしますよね。
    二作目完成おめでとうございます(^O^)私もついさっき二作目が完成しました(*^_^*)
    今回は肩にかかる布の幅と長さを長くして、肩幅いっぱいに布がくるように、肩の部分すべてが二重に折った布で覆われるようにしてみました。少しでも重さが分散すれば…と。(^^)v明日買い物に行くとき使うので、また報告しますね(o^o^o)

    • 0
    • 35
    • よっち
    • P900i
    • 05/03/16 01:28:18

    ホノボノさん☆体調の方はいかがですか?妊婦さんだから薬も限られるし大変ですよね(^o^;
    スリングは手縫いだったんですかぁ(@_@;)お疲れさまです。布がながいから大変だったでしょう?
    青い色も涼しげでいいですね♪私は今日二作目、真っ赤の布で作ってみましたー(^O^)スリングの使い方とかはどうですか?大丈夫そうですか?

    • 0
    • 05/03/14 15:41:46

    ホノボノさん☆初めましてm(__)mホノボノさんは手縫いで頑張ったんですね!スゴイです☆私は赤のサッカー布地とドット柄のシーツのような厚めの布地で作りました(^-^)2作品目もやっぱりズレちゃって(;_;)やっぱり薄目の布地の方がいいみたいですね(^^;)抱っこして微調節する時もしやすいみたいです☆

    • 0
1件~50件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ