日本脳炎

  • なんでも
  • どうしたもんか
  • D902i
  • 07/03/06 14:45:36

みなさん受けさせましたか?
受けさせますか?

今日、医者に受けた方が良いと勧められました。

上が3歳になった頃に副作用関連問題が公になり受けずにいたのですが、少なくともあと3~5年は新ワクチンの発明は絶望的と言われていて、公費負担で受けられるのは7歳までだからと、うちの市では対象年齢の子どもたちへの接種を推奨しているそうです。

みなさんならどうしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 339件) 前の50件 | 次の50件
    • 339
    • 七歳までなんだ!
    • SH03A
    • 09/07/31 02:43:06

    行かねば…

    • 0
    • 09/07/31 02:37:09

    この間小児科行った時に新しいワクチンが出来たから。って言われて予約したんだけど127人目って言われた、どれくらい待つんだろ‥

    • 0
    • 09/07/31 01:41:05

    宮崎だから打ったよ。先生も打たないよりはと言われたので…副反応は打ってすぐが出やすいと言っていました。
    西日本は今まで打ってた実績があるから優先的にワクチンが入ってくるので打てるそうです。うちは打って一月たちましたが何もなかったです…

    • 0
    • 09/07/30 23:57:18

    >>335私は主じゃないですよ
    近々タイに行くのと、本来中学で打つべき一回を打ち損ねた記憶があるので、打ちました
    自費です

    • 0
    • 09/07/30 23:47:10

    >>332自分にって自費で?
    主さん子どものころ受けてなかったの?

    • 0
    • 334
    • 他行ったら?
    • P903iTV
    • 09/07/30 23:39:13

    >>327
    都内も姉が住んでる埼玉もすぐ打ってくれるよ

    • 0
    • 09/07/30 23:25:45

    受けたよ。

    この前二回終わった。

    • 0
    • 09/07/30 22:26:09

    今日新しいワクチンを自分に打ってもらいました
    打った側の首から腕にかけて、痺れが出てきました
    これ副反応かな…
    前はネズミの脳由来だったのが、新ワクチンはミドリザルの培養細胞由来になったそうで、ADEMの起きづらい生産方法になったらしいです
    以上、ご参考まで

    • 0
    • 331
    • わからない
    • SN3J
    • 09/07/24 21:57:49

    >>327何故かは聞いてない。明日また小児科行くから聞いてみるよ。

    • 0
    • 330
    • ムフン(*´ω`){左膝が夏休み。
    • D903i
    • 09/07/24 21:57:24

    今日小児科で訊いてきた。

    「厚生省が積極的に接種を勧めないのはただの責任逃れ。
    これから初めて受けるなら新ワクチン。
    3歳半ならまだ様子見ても良いし、受けても構わない」

    先生も何だかハッキリしなくて訊く前よりモヤモヤする。
    何だかなぁ。

    • 0
    • 09/07/24 21:56:09

    >>327
    私が行ってる所は予約なしですぐ打てたよ~
    来年って長いね

    • 0
    • 328
    • アパッチケン
    • W61P
    • 09/07/24 21:55:57

    >>327
    えーなんでそんなに先なの?

    • 0
    • 09/07/24 21:48:58

    小児科行ったら日本脳炎の予約受付してて、看護師さんに言われるがままに2人分予約したんだけど、接種できるのは来年の5月だって。そんなものなのかな。

    • 0
    • 09/06/16 22:19:47

    あげ

    • 0
    • 09/06/11 21:02:50

    副作用って接種してからすぐでるのかな?

    • 0
    • 08/11/06 10:40:49

    あげてみるし

    • 0
    • 08/10/23 11:52:11

    これ

    • 0
    • 322
    • ミケ&#x{11:F8B7};∀&#x{11:F8B7};ミケ
    • N904i
    • 08/10/10 18:00:56

    後何年かはワクチン作られないって聞いたけど、うちもまだ受けてない。治験もダメだし

    • 0
    • 08/10/10 17:51:51

    ↓さん、ありがとうございます!自己負担になるかもなんですね…

    公費のうちにしたいけど悩みますね(>_<)

    • 0
    • 320
    • き サン
    • SH702iS
    • 08/10/10 14:54:41

    多分負担できる期間が4歳前までだった気がします。ハッキリ言えないんですが…
    1回目、2回目は負担してもらえても、追加分が実費になってしまうような事を言われた気がします。

    家の市だけかもしれませんが。

    • 0
    • 319
    • あかさたな
    • KDDI-CA3A
    • 08/10/10 14:45:35

    昨年度の日本全国での日本脳炎の発症人数は【9人】
    そのうち【2人】は石川県の児童。

    • 0
    • 08/10/10 14:40:31

    あげます

    • 0
    • 08/10/10 10:52:18

    3歳なってすぐうけるのど4、5歳でうけるのは違いありますか?

    • 0
    • 316
    • 必ずうけると思ってた
    • KDDI-CA39
    • 08/10/10 10:49:18

    沖縄だけか?

    • 0
    • 08/10/10 10:45:54

    本当悩むよね
    医者も保健所もハッキリしないし

    はぁーイライラ

    • 0
    • 314
    • トメ子(・∀・)
    • 920P
    • 08/10/10 10:15:32

    まだ中止。うちの地域は奨めてないと言われた。

    • 0
    • 08/10/10 10:09:33

    夏も終わったし今年はスルーした。来年また悩むな

    • 0
    • 08/10/10 10:08:32

    明日初回受けるよ!

    • 0
    • 08/10/10 10:07:06

    ます

    • 0
    • 08/10/09 19:49:23

    今月3歳だから予約した
    まだ悩むけど…

    • 0
    • 309
    • そうなんだ~
    • F904i
    • 08/10/09 19:21:00

    でも日本脳炎の予防接種後脳炎になったって言ってたんだけどなぁ。しばらく入院してリハビリとか通院してたよ。
    でも接種後の脳炎はありえないなら親の勘違いなんだろうね。

    • 0
    • 308
    • うちも
    • KDDI-SA38
    • 08/10/09 19:07:50

    一期二回接種して、追加がまだなんだけど、MR二期を接種した時に先生に『新ワクチンが安全かどうか、今のワクチンよりいいものかどうかは解らない。接種した方がいいよ。』と言われました。
    近々接種しに行こうと思ってます。

    • 0
    • 08/10/09 19:05:32

    ウチも来月3歳になるから、かかりつけ医に相談したら受けた方がいいって言われて予約した。

    • 0
    • 08/10/09 19:01:40

    注射して脳炎にはならないと思うよ。
    日本脳炎になったら治療薬はないけど 副作用なら薬あるって言われたよ。重度の副作用になったら注射は効かないのかな?

    • 0
    • 08/10/09 18:56:53

    知り合いが注射して脳炎になり入院した。
    なんだか怖くて受けられない。

    • 0
    • 08/10/09 18:54:55

    • 0
    • 303
    • 竜の子太郎
    • D905i
    • 08/10/09 16:07:38

    下の子が来年の春で2歳だけど、3歳になったら受ける予定
    上二人6歳ともうすぐ5歳も受けたけど、問題なかったよ

    かなり悩んだけど、脳炎かかるよりはましだと思って

    • 0
    • 302
    • 3歳なりたて
    • SH706i
    • 08/10/09 16:02:59

    3歳なってすぐうけた人いますか?
    4、5歳でうけるひとがおおいのかな

    • 0
    • 08/10/09 16:01:09

    家は7歳半間際で二回打ちました。かなり迷いましたが、新薬が本当に安全かどうか解らない。それよりは今まで何十年もあった今の薬の方が 副作用出ても副作用抑える薬はあるし。と言われ受けました。打った後も1ヶ月間不安だったけど大丈夫でした。

    • 0
    • 08/10/09 15:54:27

    宮崎本当ですか!?うちはまだ二歳半なんだけどかかりつけ小児科では3歳しか受けれませんと言われた…ワクチンが半分になるからあまり意味がないと。

    • 0
    • 08/10/09 15:47:51

    悩む

    • 0
    • 08/10/01 14:25:06

    4月から幼稚園年少なんだけどまわりに聞いたら受けたって行ってたから夏前に受けたよ。

    • 0
    • 08/10/01 14:22:03

    来週霧島行くんですが、地元の方々は受けてるんですかね?

    • 0
    • 08/10/01 14:11:03

    うちも二回目予約してある。新薬もいつになるかもわからないし信用できないからね。副作用でるのは日本脳炎に限った話じゃないし。因果関係もはっきりしてないみたいだし。

    • 0
    • 08/10/01 14:10:53

    受けて五日後に四十度の高熱でるし吐くし下痢もして、副作用?!と、かなりビビったけど、ただのウイルス風邪のようでした…

    • 0
    • 294
    • &#x{11:F9BE};だ-やま&#x{11:F9BE};
    • SH705i
    • 08/10/01 14:07:37

    明後日に2回目摂取予定。かなり悩んだけど受けないより受けた方がいいと思った。

    • 0
    • 293
    • うち2歳半
    • KDDI-CA3A
    • 08/10/01 14:02:04

    かかりつけの医師に勧められて先月接種したよ。
    まぁ、うちは鹿児島だから特に勧めてるのかもしれないけど、新しいワクチンはいつになるかわからないし、出来たとしても新しいワクチンは副作用とかいろんな過去のデータがないわけだから、危険性もはっきりしないからと言われました。

    • 0
    • 08/10/01 13:55:07

    注意報出たから慌てて打った!それまで迷ってたけど。2回とも何事もなく済みました

    • 0
    • 08/10/01 13:49:46

    • 0
    • 08/10/01 09:48:43

    6歳3歳まだ受けてない。安全なものが出てからにする

    • 0
1件~50件 (全 339件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ