【今イライラしてる人】休憩室【おいで】

  • 乳児・幼児
  • ママ
  • KDDI-TS33
  • 07/02/12 15:12:10

育児にイライラしてる方をみんなで励ましたり慰めたり少しでも前向きになれるように立てましたo(^-^)o
心に余裕がある方は相談に話し聞いてあげてください。
おせっかいかもしれませんが、後悔してからでは遅いので…

  • 143 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73086件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/05/31 16:50:39

    >>36458
    仰る通り。生活リズムや3食の食事、きちんとしてない自分が許せなくて何でもきっちりやりたいタイプ。自分で自分の首しめてるんだよね。もう少し許容範囲を広く持てるようにしよう。

    • 0
    • 17/05/31 16:51:46

    >>36459
    むしろコメントありがとう。
    好き嫌いはなくて野菜もよく食べるんだけど、白米?がダメなのかな。お腹空いてるはずなのにおやつのおにぎりもほぼ食べず…。晩ご飯が怖い。

    • 1
    • 17/05/31 18:50:16

    ご飯全然食べないイライラする。
    ヨーグルトはバクバク食べるくせに。
    1歳で歯8本も生えてるくせにミルクばっか欲しがる。
    さっきもご飯食べずに汚すだけ汚して「ねんねー!!!」
    ミルクも眠いのも全部“ねんね”って言うのもイライラする。馬鹿じゃねーの?
    じゃあお前もうミルクばっか飲んどけ。

    どうせ食べないのに離乳食作るなんて食材も時間も無駄だからBF使ってるのに、保健師は「手作りすればいいじゃない」…はぁ?ワンオペ育児でBF使うのも駄目ですか?どこまで1人で抱えればいいですか?

    こいつの飯の世話だけでどっと疲れる。
    たった2口食べるのに40分。
    1日3回で120分も無駄になっていく。

    • 6
    • 17/05/31 19:44:16

    あーもー!!まじでイライラする。なんでこんなにイライラするんだろ。朝四時から起きてるんだから、早く寝てよ。変な時間に昼寝して。

    • 1
    • 36465
    • 亀山みそ焼きうどん
    • 17/05/31 20:37:12

    いつまで泣いてんだようるせーな早く寝ろよ
    毎日毎日泣き声聞きすぎて頭痛い

    • 2
    • 17/05/31 20:39:58

    毎回毎回さっさと歯磨きしてしまえば怒られずに済むのに、ダラダラしてばっかり
    言えば、うるさいの口答え
    もう仕上げ磨きしないよと言えば、やってと言うくせに、やろうとしたら嫌って、どっちやねん!
    ギャーって泣き叫ぶ声本当にムリ

    • 6
    • 17/05/31 22:43:09

    あー。毎日毎日同じ事の繰り返しで本当に疲れたわ。久しぶりの育児なんだけどこんなに大変だったんだっけ?

    最近は母乳嫌がる。ミルクを抱っこしてあげたら寝てしまい、ゲップさせて寝かしたらスグ起きる。すぐ泣いてミルク飲ましたら冷たくて飲まないから作り直し。その繰り返し。ミルクもったいないし、疲れるんだけど。
    ちゃんと一回で飲んで、寝ろよ糞ガキ。

    本当につかれた。なーんもできない?こそだてやめたい

    • 1
    • 17/05/31 22:48:32

    いい加減寝ろ

    • 2
    • 17/05/31 22:58:24

    早く寝ろ
    おかし食べたい

    • 1
    • 17/05/31 23:08:40

    さっさと寝ろよ

    • 1
    • 17/06/01 08:03:59

    今朝もご飯食べないで「ねんねー!!!(泣き真似)」
    すっげーー疲れる。身体痛い。イライラする
    ご飯食べろよ!!!
    手で掴んでもどうせニチャニチャするんだろ!? お前手で掴んでも食べた事無いだろ。だから触らせないのに、お茶碗どけたら狂ったように泣く。腹立つ。

    こいつ腹立つーー
    疲れるからEテレ見とけ。テレビ良くないっていうけど、こいつと二人きりの生活でテレビ無しとか無理。

    朝からもう疲れた。体痛い。夜まで長いなぁ。

    • 2
    • 17/06/01 08:44:59

    >>36471
    テレビよくなくはないと思うけど。
    そのうち嫌でも腹減りゃ食べてくれるよ、もっと気楽に。

    • 1
    • 17/06/01 12:46:51

    腰が痛い

    • 4
    • 17/06/01 17:37:31

    >>36471
    Eテレなしの生活なんて考えられないよね~
    おかいつの時間が唯一家事できる時間。あとは抱っこおんぶオッパイのエンドレスリピートww

    • 1
    • 17/06/01 17:38:44

    離乳食進まなくてイライラして、とっさにペチッと叩いちゃった…
    産まれて初めて叩いた。反省…
    あーあ。

    • 2
    • 17/06/01 18:51:02

    あれこれ何でも触るのが腹立つ
    諦めないと仕方ないのは解ってるのにイライラする。

    • 3
    • 17/06/01 19:03:54

    わざとお茶こぼすし、スプーンやご飯投げるから手叩いた。怒鳴ったりもするし最低な母親やわ。でもイライラが止まらない。子どもはまだ2歳…育てにくいし、もう育児やめたい。自分がこんなにも母親向いてないなんて思わなかったわ。

    • 10
    • 36478
    • 津山ホルモンうどん
    • 17/06/01 21:42:01

    いらね
    旦那に押し付けて1人になりたい
    子供作らなきゃよかった

    • 6
    • 17/06/01 21:47:29

    こっち、雷凄いんだけど、子供寝てるしうるさくて腹立つ!!!

    起きないかハラハラする(T_T)

    • 1
    • 17/06/01 23:12:19

    毎日イライラして、ストレスすごい。
    日に日に口調が強くなっていく一方で嫌になる。
    でもここにくるとみんな私と同じようなんだな。
    頑張ってるのは、大変なのは自分だけじゃないんだなと思わされる。
    それだけでちょっと救われた気持ちになる。




    • 8
    • 17/06/02 08:23:22

    二歳半の娘。先月末に入院し、経過が悪く自宅で安静にしているけど、ワガママすぎて疲れる。
    そして、謎の夜泣き。
    病院ばっかり繰り返しでストレス溜まる。
    早く元気にならないかな。
    何でこんなにうちの子だけ免疫弱いんだろう。

    • 2
    • 17/06/02 08:38:13

    >>36481
    何の病気での入院かわかんないけれど、経過がよろしくないのなら、体が辛いとか不安感とかでの夜泣きなのでは?大人でも体調悪いと不安定になるよね

    • 2
    • 17/06/02 13:06:22

    こいつのご飯作るの、実に馬鹿馬鹿しい。
    本当時間の無駄。
    無駄!無駄!無駄!
    栄養面考えても食べないんじゃ意味がない。
    怒鳴り散らしたけど気が済まない。
    朝だってまともに食べてないし間食もしてないのに!
    何で食べない!?
    くそ腹立つ。
    むかつく、ただただイライラする。
    何でもパクパク食べる子が羨ましい。

    • 8
    • 17/06/02 13:23:17

    何もかもうまくいかなくてずっとイライラしてたけどイライラを超えていろんな感情が入り交じり辛くて泣けた。
    何で報われないかな。
    子供に八つ当たりしてしまう自分も嫌だけど、ママだって頑張ってる事認めてもらいたい。
    一生懸命に頑張ってるんだからその気持ちに応えてよ。

    • 5
    • 17/06/02 14:17:42

    >>36482
    ありがとうございますm(_ _)m
    原因わかりました!中耳炎でした。
    以前退院してからも数日後また熱出して、咳ゼイゼイや鼻が続き、昨日は熱が下がったのですが、中耳炎になってたみたいで‥
    それで機嫌悪かったみたいです。
    抗生物質も追加で頂いたので、ゆっくり治そうと思います。子供が一番辛いですが、私も付き添い入院からの疲れがドーンと出ています泣

    • 0
    • 17/06/02 21:03:51

    早寝ろや

    • 1
    • 17/06/03 02:30:31

    あー1日がやっと終わった。
    子供らに今日(昨日)もたくさん怒鳴った。
    イライラしまくった。
    自分に余裕ないからだな。
    こんな自分が情けない。
    よし、朝起きたら笑顔で接しよう。
    怒ったばかりの顔しか見せてないもんこの頃。
    優しくしよう。

    • 3
    • 17/06/03 04:40:25

    最近毎朝4時に起きてたけど、今日は3時半前に起きた。早すぎるよ!いらつくー。最近子どもに汚い言葉もつかっちゃう。いかんねー。朝からイライラ。

    • 2
    • 17/06/03 07:50:45

    疲れた今朝もご飯食べない。ぐじゃぐじゃぐじゃぐじゃうるせー腹立つわー
    毎日毎日こいつの食事めちゃくちゃ疲れる。
    どうせ食べないから作るのも馬鹿馬鹿しい。
    食べてくれる子はいいな…それだけで喜びだもん。この余計なストレス。 何で食べない?
    じゃあもうお茶飲んどけ。ミルクもやらない。ミルクもらえると思ってわざと嘘泣きもイライラする。

    朝からうんこオムツ替えてる時に動きやがって脚も敷物もうんこまみれ。
    疲れた。本当に疲れた。体が痛くて重い

    • 2
    • 36490
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/06/03 07:55:19

    >>36488
    分かります。
    うちは上が5時前に。
    それに続いて下が5時過ぎに起きて、起こされる。
    今日も土曜日なのに。
    起きないと、泣くから起きる。
    旦那は泣き声聞いた瞬間、ちらっとこっち見て、布団かぶる。

    全員朝からむかつく

    • 7
    • 17/06/03 09:57:43

    >>36490
    全員むかつくの分かるわー(笑)

    朝からイライラすると、1日イライラしてる気がする(T_T)

    旦那、絶対私より先に起きないもんな!
    子供は私を起こすし、旦那は呑気に寝てるし、腹立つ。

    • 3
    • 17/06/04 10:39:05

    朝ごはんきちんと食べないくせに何がおやつだよ。ふざけんな。出されたもの食べないから、風邪ばっかりひくんだよ。
    幼稚園何日休めばいいんだよ。イライラする。一生風邪ひいて引きこもってろ。

    • 1
    • 17/06/04 10:54:55

    もっと分散させろよ!同じとこばっかりならばすな!

    • 0
    • 17/06/04 16:11:16

    >>36489
    ミルク飲むくらいの小さい子が嘘泣き?
    頻繁に書き込んでるよね。大丈夫なの?
    お子さんのこといつもこいつこいつって、そんな風で大丈夫なの???

    • 1
    • 17/06/04 16:26:41

    >>36494ミルクってふぉろみのことじゃない?
    どちらにしろいちいち正論振りかざしてうざいよ。

    • 2
    • 17/06/04 16:30:12

    >>36495
    出た、「正論振りかざす」。
    責めてるんじゃなく心配で言ってるのに。よく読んでよ。
    本人のレスならまだしも。
    ここって愚痴って終わりじゃなくて、話聞くのもいいわけでしょ?
    トピ文はそうなってる。

    • 0
    • 17/06/05 01:52:45

    疲れた…9ヶ月なのにこんな時間まで寝てくれない赤ちゃんなんか居るのかな

    • 0
    • 17/06/05 10:02:39

    クソうざい。DVD 見たいってうるさいから付けたのにおもちゃの方行くから消したら泣き叫ぶ。お前いい加減にしろよ

    • 0
    • 17/06/05 12:39:40

    スーパーでやらかしてくれたから怒ってしまった。大人げないことしてしまったな。本当にごめんね。

    • 1
    • 17/06/05 13:06:13

    >>36494
    普段空気読めって周りから思われてるんじゃないかな。
    あなたは余裕なくなって、取り乱す時ないの?
    そんなんで大丈夫なんて言われたくないんじゃないかな。

    • 3
    • 17/06/05 13:32:02

    >>36492
    すっっっごい分かる!
    うちは幼稚園ですら食べない。
    偏食気味だから栄養バランス考えてくれる完全給食のところをせっかく選んだのに、ほとんど食べず、帰宅してから夕食並みの量でオヤツ欲しがる。
    幼稚園でしっかり食べてこいよ!
    先生ももっと厳しくしていいから食べさせて欲しい!
    先月は風邪ばっかり引いて半分は欠席。
    身体測定も平均より小さめ。
    もーーー嫌になる。


    そして今日は末っ子がギャン泣きで何しても全然寝なくて、幼稚園のお迎え行かないといけない今になって爆睡。
    マジでふざけんな!!!

    • 0
    • 17/06/05 13:48:57

    6ヶ月

    少しでも布団においたらギャン泣き。
    少しは1人遊びして。
    おいたら激しく泣くの繰り返しでいい加減にしろと思ってしまううるさい

    • 2
    • 17/06/05 15:09:04

    幼稚園はやおむかえいったんだから、ウンコが出ますよように。
    なんなら昼寝してくれ

    • 1
    • 17/06/05 15:10:59

    3歳。
    リビングのラグの上でお漏らし。
    片付けしてる間に、ダイニングでラーメンひっくり返す。

    はぁ。今日が晴れで良かった。

    • 0
    • 17/06/05 18:08:38

    1週間くらい一人になりたい!!

    旦那もいらん

    • 3
    • 17/06/05 19:33:06

    イヤイヤうるさい

    こっちこそ嫌だっての!!!

    • 2
    • 17/06/05 19:36:41

    パート先のやつムカつく

    • 0
    • 17/06/05 19:51:17

    7時に寝たから、晩酌でもしようかと思ったら、起きた!!

    くそが!!!

    次、いつ寝るんだよ!!!

    • 2
    • 36509
    • あんかけスパゲティ
    • 17/06/05 23:38:20

    >>36496
    確実に書き方が悪いよ。
    心配してるなんて伝わってこないから。
    自分が読み返してみなよ。

    • 4
    • 17/06/06 01:12:12

    オモチャ片付けろ。毎日、毎日同じ事言わすな。毎日公園行きたくない。やることあるんだから毎日行かなくてもいいでしょうが。YouTube、YouTubeうるさいわ。DVD借りてきてるんだからDVD見てろよ

    • 2
1件~50件 (全 73086件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ