【今イライラしてる人】休憩室【おいで】

  • 乳児・幼児
  • ママ
  • KDDI-TS33
  • 07/02/12 15:12:10

育児にイライラしてる方をみんなで励ましたり慰めたり少しでも前向きになれるように立てましたo(^-^)o
心に余裕がある方は相談に話し聞いてあげてください。
おせっかいかもしれませんが、後悔してからでは遅いので…

  • 143 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73066件) 前の50件 | 次の50件
    • 07/03/03 21:03:17

    疲れる
    毎日毎日ご飯食べろって何回言えばいい?
    朝も昼も夜も一口二口。
    そのくせお菓子お菓子うるさい。
    ご飯食べてからっていうと嫌々食べてわざとオエッてやる、いつまでも飲み込まない。かなりイライラする食べ方。
    スーパー行けばレジで商品わざと投げたりピッしてもらわず隠してみたりかなりう、ざい。
    毎回同じこと言い聞かせるのつかれた。
    悪いことばばっかり覚えてダメと言っても聞かないしもう嫌!

    • 1
    • 07/03/03 21:32:53

    寝かせ始めてから寝るまで一時間もかかる。眠いなら目開いてないでさっさと寝てくれ。

    • 1
    • 07/03/03 22:18:23

    2才からわがままになり3才4ヵ月の今も反抗期がつづいてる。口が達者なくせに内弁慶。おむつとれない。いいところが最近みえなくてつらいよ

    • 2
    • 124
    • もうイヤです
    • KDDI-HI35
    • 07/03/03 22:45:13

    2歳と2ヶ月。上は全然寝てくれないし、下はベットに寝かせると泣くし、旦那は一人で寝てるし。もうイヤになって泣いてしまってます。すごいストレス溜まってるのが自分でも分かって、子に手をあげてしまう前に今離れてます。
    短気すぎる自分がもうイヤです。子は可愛いけど、辛くなってきました。母親失格です。やってく自信がありません。こんな私が母親で子に申し訳ないです。

    • 0
    • 07/03/03 23:08:03

    まだ1ヶ月もたってないのに、グズってなかなか寝ない我が子に疲れた。。
    夜中に泣いちゃうと、旦那はキレて怒鳴るし…。
    旦那は他の部屋でたっぷり寝てるくせに。
    私だっていっぱい寝たいよ!!
    ずっと頑張ってるのに!!
    もう、最近よく旦那を蹴りたくなる。
    寝なくても平気な体が欲しいよ(T-T)

    • 1
    • 126
    • 主です
    • KDDI-TS33
    • 07/03/03 23:10:10

    こんばんは。久し振りに来ました。私自身色々ありまして…。
    この間は子が肺炎で入院してしまい付きっきりで看病してました。一日おんぶばかりでした。さすがに3時間以上のおんぶは筋肉痛になりました(;_;)でも小さい手に点滴を打ってる我が子を見て自分の疲れなんてどうでもよくなりました。どんな理由であれ病気で苦しんでる我が子を見るのはかわいそうで辛いです。なんだかんだ言って元気な時が一番幸せですよ。
    なかなか言う事を聞いてくれないのも、ご飯をあまり食べてくれないのも、なかなか寝てくれないのも、泣いてばかりなのも、ずっと続く訳じゃない。生きていてくれてるだけで本当は幸せなんですよ…。

    • 0
    • 07/03/03 23:12:51

    そうゆう事も分かってるけどイライラしちゃう時はしちゃうもんだと思うよ

    • 1
    • 07/03/03 23:48:09

    もうやだ。最近旦那と喧嘩してからイライラがMAXで子供に当たり散らしてる。そしてついに手が出始めた。旦那と仲直りして落ち着いてからも手を出すのをやめれなくなった。まだ一歳ちょいの我が子の腕や背中をたたいてしまう。どうしよう。どうしたらたたかないで前みたくなれるんだろう。子はかわいいのに。

    • 0
    • 129
    • なんでー
    • N702iD
    • 07/03/05 00:20:50

    一ヵ月の娘、9時くらいからずっとグズグズ。
    おっぱいもミルクもちょっとしか飲まない、抱いて寝かしてもすぐ起きる。
    あー疲れた。
    上の子も娘につられていつまでも寝ないしお絵描きしろってしつこいし。
    書きたきゃ一人でやってよ
    寝たきゃさっさと寝てよ
    お腹すいてるなら飲みなよ
    旦那は一人別の部屋でのんきにテレビ見ておかし食べながら爆笑してる
    出ていきたい

    • 2
    • 07/03/05 06:01:10

    3才5ヵ月。おむつとれません。夏からトイトレしています。がんばってるのに。たいしてしてない親の子の方が早くとれたりしてる。勝手にするようになったって。なのに他トピでは、親のがんばり次第って言ってる人いる。納得いかなくてイライラ。

    • 1
    • 07/03/05 08:30:38

    来月出産でお腹も重いし、よく張る。
    でも2歳になる上の子は常に『抱っこ抱っこ!』と泣き叫ぶ。最近では外でも歩かない。家でも外でも、トイレまでも抱っこ…
    なるべく抱っこしてあげたりかまってるのに、我が儘や甘えはエスカレートしてく…
    あたし間違ってるのかな?ちょっと我慢させなきゃダメかな?下生まれてもずっとこんなんだったら体力もたない。
    今もまたイヤイヤ言ってる…夜中も泣くし、疲れた。

    • 0
    • 132
    • 愛する息子は2歳8ヶ月です
    • KDDI-SN34
    • 07/03/05 09:31:59

    コップの練習が進まない。口に近付けるだけで逃げてしまう。
    ママスタ見るとかなり早くにマスターする子が多いのに。
    一生哺乳瓶でミルク飲んでろ!もーやだ!

    • 2
    • 133
    • パパラブリ~
    • KDDI-CA33
    • 07/03/05 09:43:06

    ↓焦らずゆっくり進めていけばいいよ!うちの子も、なかなかコップで飲んでくれなかったけど1歳過ぎたら勝手に飲めるようになってたよ(^_^;)いつかは絶対コップで飲める時くるから大丈夫!がんばって(^-^)

    • 0
    • 07/03/05 09:46:05

    気に入らないとすぐにギャーっと雄叫びΣ(>□<)
    今日も朝から冷蔵庫の前で一悶着ιご飯の支度待たせれば挙げ句の果てに襖を後頭部と背中でガンガン!!待つ事や我慢がまだ難しいのはわかってる…でもあまりに激しいリアクションにこっちが雄叫びあげたいよ(ToT)
    朝が本当に憂鬱…でも母ちゃんは負けない!皆、頑張ろうぜ♪

    • 0
    • 135
    • 愛する息子は2歳8ヶ月です
    • KDDI-SN34
    • 07/03/05 09:59:55

    パパラブリ~さんありがとう(/_;)
    保育園入れる予定だから余計に焦ってしまって。
    このあいだまでは稀に飲んでくれたりもしてたから、何でまた嫌がるんだろうと悲しくなっちゃいました↓
    私が使ってたりするとストローにしても興味示すのに、息子に近付けると逃げる。
    これはまだ使いたくないってことなのかな。
    もう少しのんびり頑張ってみます。

    • 1
    • 07/03/05 10:00:20

    主さん、お子さん大変でしたね。
    主さんもお疲れ様でした。

    主さんのレスを見て、少し気になったので、レスさせていただきます。

    このようなトピをたててくれた主さんなら分かっているかと思いますが、育児をしていて、頭で分かっていても感情的になってしまう事ってありますよね。
    イライラしたり落ち込んだりした時に『元気に生きているだけで幸せと思わなくちゃ!』って言われても、『そんな事分かってる…』って思ってしまうんじゃないかな。
    そのイライラしながらも頑張っているのを“理解”して“応援”してもらった方が、また頑張れると思うんです。

    人それぞれ感じ方は違うので一意見として捉えてもらえれば嬉しいのですが、主さんのレスを見て『そう思えない自分はダメなんだ』って思ってしまう人がいるかも…と思い、余計なお世話かですが、レスさせて頂きました。


    長文、失礼しました。

    • 1
    • 137
    • タラコ
    • KDDI-SA33
    • 07/03/05 11:40:24

    ↓の方の言っていること なんとなくわかります。 頭ではイライラしちゃいけない 子供にやつあたりしちゃいけない と解っているからこそ 自分をせめて余計に落ち込むんですよね…。
    このトピみると イライラしながら子供と向き合ってるのは私だけじゃないんだ!頑張ろう!という気持ちになります☆
    私は励ましの言葉ではなく、同じようにイライラしながらも頑張っているママのコメントをみて 元気をもらっています。

    • 1
    • 07/03/05 15:30:21

    なんでそんなに嫌がるの?母乳でないからミルクあげなきゃだけど毎回毎回気が狂ったみたいに泣いて吸い付かない。
    おっぱいでない私が悪いんだね。
    イライラして仕方ない。
    なんで今から昼寝するの?
    夜寝れないじゃん!
    だからお昼にねんねしようって言ったのに嫌!って。
    二人とももーいやだ!!うるさーい!

    • 1
    • 139
    • マイケル
    • SH903i
    • 07/03/05 16:23:07

    ばっかみたい。サークル?友募は糧があるよ

    • 0
    • 140
    • ☆まひルンx2☆
    • KDDI-SA36
    • 07/03/05 17:57:18

    ずっとお腹痛いってギャーギャー泣きわめいてる。
    少し熱もあるから精神的なものからきてる腹痛なのか風邪からの腹痛なのかわけわからん。
    構ってほしいから嘘で泣いてるのか…
    腹立つわ…

    • 1
    • 141
    • まじ疲れた
    • D902iS
    • 07/03/05 20:39:55

    最近癇癪がひどすぎる。少しでも気に入らないことがあれば床で暴れて泣きわめき、抱っこしようとしても嫌だと怒る。
    放っておいても何時間でも泣きわめいてる。
    夜中もハンパなく泣くしもう疲れた。
    明日がくるのが憂鬱でおかしくなりそう
    し にたくなる

    • 1
    • 07/03/05 20:48:59

    いいかげんにしてくれ。かわいくて仕方ないけどワガママばっか言わないでよ。気に入らないとすぐ泣くし疲れる。下の子にいじわるしないで。夕方から寝るまで怒ってばっかでごめんと思うけどまた怒ってる自分がいる。毎日こんな繰り返し疲れる

    • 1
    • 07/03/05 21:11:32

    泣くのが増えた。子の行動にイライラ。イライラしても仕方ないのに。面倒みるのは子だけで良いよ。疲れた‥。

    • 2
    • 07/03/05 23:56:33

    こんな時間にやっと寝た!布団に寝せてもすぐ寝返りして部屋中ゴロゴロ。
    いつまでたっても寝なくてまじでイライラ…
    はぁ

    • 1
    • 07/03/06 00:09:44

    具合悪いのは分かるけど何時間抱いたらいいの?なんで座れば泣くの?トイレいきたいし

    • 1
    • 07/03/06 00:17:33

    一日中気に入らない事があると泣き叫んでる…ごめんなさいなんて言われた事ない!何言っても『ダメ!』と怒鳴りちらされる…息子がこわくなってきた…2年半頑張ってきたけどさすがに泣きたくなってくる…新生児の時なんて15分間隔で大泣き…明日がこないでほしい

    • 1
    • 07/03/06 00:33:39

    私は夜がこないでほしい…一時間抱いて寝せれば起きて…いつになったら寝れるのかな。昨日も寝てない。座れば泣くし…

    • 0
    • 07/03/06 03:34:27

    日に日にイライラが増してくる。夜は家事を中断して寝かしつけに一時間。家事を再開して10分もしないうちに泣いてまたもや中断。やっと寝れるかと思えば何度も泣いて起こされ、しまいには遊ぶ始末。付き合わないとまた泣かれ、子供が寝る頃には起床時間。昼は昼で抱っこじゃないと寝てくれない。置くと泣いて起きる。いい加減にしてほしい。

    • 1
    • 149
    • 誰か助けて
    • SH902i
    • 07/03/07 23:31:22

    こどものワガママを受け止められず何してもおこってばかり。頭でわかってるのに怒鳴りまくってしまう。
    どうしたらいいのかな?やることありまくり。でも出来ない。出来ないことにイライラ。こどもがワガママいうと八つ当たりみたいに怒鳴る。やめたいよ。優しいママになりたい。どうしたら心に余裕出来るの?

    • 0
    • 150
    • あたしも
    • KDDI-TS3A
    • 07/03/07 23:40:12

    ↓の人と一緒…
    いつもイライラ。優しいママになりたいよ。

    • 0
    • 151
    • トメ(οдО;)道明寺と結婚します&#x{11:F8EE};
    • N903i
    • 07/03/08 00:52:20

    娘が最近ぐずぐず。
    今まで横に居れば寝たのに最近じゃ泣き叫ぶ。
    昼間も今までは一人で居れたのに
    最近じゃ泣き叫ぶ。
    なんでイキナリ!?
    鼻がつまってつらいんかな?
    分かってるのにイライラして怒鳴っちゃう
    自分がうぜー
    むかつく!
    まだ5ヶ月なんだから
    泣いて当たり前なのに!
    まだ5ヶ月で
    鼻つまってつらいだろうに!
    娘が一番つらいのに
    母ちゃんは情けない
    本当自分にイライラする!

    • 0
    • 07/03/08 01:11:42

    なんだか泣けてきた。みんな頑張ってるんだね。うちも最近夜泣きがひどくて、少し動くだけで、また泣き叫ぶんじゃないかってビクビクしちゃう。

    • 1
    • 07/03/08 03:24:12

    風邪で辛いのはわかるけど20分おきに起きるなよ~寝不足だわ

    • 1
    • 07/03/08 04:11:54

    全般では我儘な時期の子でも躾けが悪いと言われるのに、こっちに来ると、普通なんだよね、その差はなに…

    • 0
    • 155
    • 自分に苛々…
    • SH902i
    • 07/03/08 04:45:40

    息子二ヶ月半は、一週間に一日くらいのペースで不機嫌な日があります。寝ないし泣くし…。苛々して、口塞いでやりたいとか、ひっぱたきたいとか考えちゃう自分が怖くて…。親になるの早かったのか、資格がないんじゃないか、この子は幸せになれないんじゃないか、なんて考えてしまう。私はちゃんと優しい母親になれるのかな…。

    • 0
    • 156
    • 1才11ヶ月
    • KDDI-CA33
    • 07/03/08 06:19:32

    いつんなったら一晩寝るんじゃー!!!!
    ぐずぐずかなりイラつく!!!!
    生後2ヶ月から一晩寝てるとか聞くとママ友でも正直ムカつく↓↓

    • 1
    • 157
    • 子は1歳3ヵ月
    • N900iS
    • 07/03/08 09:56:01

    早起き息子は今また眠たくてグズグズしまくってる~。
    眠たきゃ素直になればいいのに(>_<)↓

    • 1
    • 07/03/08 10:03:42

    3才の息子が朝ご飯ほとんど食べない(T_T)ちゃんと食べないと外行けないよと言っても食べない。8枚切り食パン半分のみ…。元から小食だけど、何でこんなに食べないんだろう…。

    • 1
    • 159
    • イライラ
    • N702iD
    • 07/03/08 11:22:20

    3才♂朝からご飯食べない。
    なのにお腹すいちゃったから何か食べようかなーって冷蔵庫からプリン持ち出してくる。
    駄目と言ったら泣き叫ぶ。
    言い訳ばかりいう。
    毎日同じこと注意してる。
    しつこく同じこと(わがまま)言ってうるさい。
    4月から幼稚園だし残りの時間優しく楽しく過ごしたいのに悪戯我儘ばっかりだから無理!
    実家に行けば母をたたいてみたり意地悪してみたりやりたい放題。
    悪い言葉ばっかり覚える。
    もー!!!

    • 1
    • 160
    • 子が風邪で
    • N702iD
    • 07/03/08 16:20:36

    引きこもり一週間目。
    1日中1人遊びしないので本やブロック遊び長時間つきあわされていらいらする。なんで一人で遊べないの。子供と遊ぶ事で家事や趣味できなくて時間がもったいないと感じる優しくない母だ…外出したいしイライラ限界(;_;)風邪よ治れ。

    • 1
    • 07/03/08 18:32:48

    ストレスMAX!!!!!

    • 0
    • 07/03/08 19:04:46

    2才♂6ヶ月♂のママです。最近下のこが一日中ぐずぐずで、やっと寝た…(--;)と思ったら上のこの大きい声でまた大泣き…
    家事が思い通りにできなくて…気持に余裕を持てない(;_;)
    上のこだってかまってあげなくちゃ!ってわかってるのに
    『なんで静かに出来ないの(;_;)?』
    とか言っちゃいます。
    自分の勝手で下の子産んだのに…
    旦那のご飯もまだつくってない……
    ケド、台所に行くと下の子が泣くし。
    子供にも旦那にも申し訳ない…。
    ダメな母、妻です。
    はぁ……

    • 0
    • 163
    • なんだよ
    • KDDI-SN34
    • 07/03/08 19:27:34

    昼寝もしなかったくせになんで寝ないんだよ!ふざけんな!

    • 2
    • 164
    • 生理がおわらない
    • KDDI-CA31
    • 07/03/08 21:32:49

    ストレスのせいだ

    あたしだってたまにはストレス解消したい

    ガマンしてガマンしてガマンしてガマンして

    もうやだこんな生活

    • 1
    • 07/03/08 22:10:14

    いい加減寝て欲しいのに寝ない。あげくのど乾いたって言うから お茶あげたら口に入れたままふざけてむせてゲ○吐かれた(;_;)
    臭いしカバーを洗濯しつるから私も寝れないし。今日は旦那いないから早く寝ちゃおうと思ってたのに。

    • 1
    • 07/03/08 22:38:44

    子が10分おきに泣く よるが怖い

    永遠に朝ならいいのに

    もうやだ

    • 1
    • 167
    • &#x{11:F946};2人の母ちゃん&#x{11:F946};
    • F902iS
    • 07/03/08 23:04:30

    うちもストレスで押しつぶされそうだった。このトピ見つけれてよかった。初めから読んだらすこし癒されました。今妊娠8ヶ月でもうすぐで2才の息子がいます。最近息子のわがままについていけずイライラして暴言はいたり。酷いときは叩いたり突き飛ばしたり。そんな事する度自己嫌悪。わがままってゆっても冷静になれば何でもないことなのに。明日はイライラせずに過ごせるだろうか。はぁ。

    • 2
    • 168
    • ストレスマン
    • KDDI-CA33
    • 07/03/09 16:19:00

    やっと子が寝たのに近所の糞ガキと甥っ子がウルサい。大声だされるたび子がおきる…ぶん殴・りてえ

    • 2
    • 169
    • ストレスマン
    • KDDI-CA33
    • 07/03/09 16:20:30

    義母マデウルサい中に参戦しやがった…誰か助けて…イライラMAXになりそうだ

    • 1
    • 170
    • わかる…
    • SH901iS
    • 07/03/09 17:45:43

    うちもそんなかんじだった。寝た頃に近所の子がさわぐの。眠たきゃ寝るし抱っこか見守る位しかできないよ。

    • 2
1件~50件 (全 73066件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ