【今イライラしてる人】休憩室【おいで】 (5ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

201件~250件 (全 73190件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/28 06:21:48

    4歳年中娘よ
    ヘアアレンジしてあげるって、それ半端なく痛いんだよーーーーーーーーーー!
    拷問だよ!

    • 1
    • 19/04/28 00:01:13

    >>45612それは性的なものというよりかは性器いじりだよ。発達障害も関係はあるかもだけど、ストレスや不安やら原因で触る子が多いから怒鳴ったら余計に隠れて触るよ。
    うまく、さわらないように説明してあげないとバイ菌入るよ

    • 1
    • 19/04/27 23:31:06

    >>45615
    私なら刺すわ。

    マジで殺意しか沸かない!!!

    • 2
    • 19/04/27 23:15:00

    頑張って寝かしつけしたのに、仕事帰りの旦那がちょっと顔見るだけって寝室に入って来て手とか顔とか触るもんだから起きた。最悪。
    大泣きしてるのにゴメンね、起こしちゃったね~ってリビングに逃げて、私はまた2時間かけて寝かしつけ。リビングからクソ野郎の大きないびきが聞こえる… 息の根とめたい。

    • 12
    • 19/04/27 21:31:56

    >>45608
    わかりすぎる。可愛いけど痛いものは痛い。

    • 1
    • 19/04/27 21:29:29

    0歳の娘が眠くて限界で泣いてるのにココアくれって言うから作ったらひっくり返して全部ぶちまけるとか、マジふざけんな。
    お茶ならまだしもココアとか、本気で最悪過ぎ。
    あちこち飛び散ってたし近くの書類もココアまみれ。
    着てた服も全部汚すし、朝起きてから寝るまで本当にイライラするわ。
    何が年長さんだよ、ランドセルなんて買いたくないわ。

    • 4
    • 19/04/27 15:31:21

    うちの3歳男児はワガママばっかり。
    疲れたよ、もう。
    私がリビングで休憩してたらなんか変な鼻息?が聞こえたから和室見たら寝そべって股間をものすごい速さで触ってた7歳男児。
    イライラしていたからなんか許せなくて思わず、やめろ!と怒鳴っちゃった。
    てか、7歳になるともうそういう事始めるの?
    発達障害あるけど、障害あるとそういうのも早いのかな?

    • 2
    • 19/04/27 15:03:50

    >>45608 
    うちもしょっちゅう体当たりやら頭突きやらで口の中切ります(T_T)口内炎になるとへこむ…

    • 2
    • 19/04/27 15:01:40

    あーイラつく。朝からあれやりたいこれやりたいに付き合って、トミカ欲しいからマック行きたいっていうから連れてったら、もういらなーい!って半分残したあげく、どっかにトミカ落としてきやがった。
    いつもいつも子供優先にしてきたけど、わたしは召使いじゃない。なんでも言うこと聞くと思うなよ。

    • 5
    • 19/04/27 12:28:19

    春休み体調不良
    10連休も体調不良の子供達。
    連休に引きこもるとか頭おかしくなりそう。
    私も体調悪くなってきた。

    • 4
    • 19/04/27 09:39:30

    ムカつく!体当たりしてきて私の口が切れた。。でも一歳だから怒れず。
    4歳ならげんこつして怒鳴ったかもね。

    • 0
    • 19/04/27 07:51:23

    睡眠を妨げられるのが1番腹立つ。それだけで産まなきゃ良かったって思う。

    しかも休みの日のくせに、早く起きやがって。

    くそ!好きなだけ寝ときたい!!!

    • 7
    • 19/04/27 06:58:29

    10連休幼稚園休みとかシヌ

    • 4
    • 19/04/27 06:02:23

    昨日私の自由時間犠牲にして遅い時間に寝かしつけたのに、今朝も同じく5時に起きてきやがった。
    せめて7時くらいまでは寝てくれ、、

    • 4
    • 19/04/27 04:43:04

    2歳娘。自分の布団があるにもかかわらず私の布団で寝る。
    布団はいだり入ったり、蹴られたり、乗っかられたり、しまいに私は床に追いやられてたりする。
    ゆっくりぐっすり眠りたい。

    • 5
    • 19/04/26 20:29:08

    あー咳する度にイライラする。

    今日も咳で起こされるんだろうな。

    薬なんて効いてんのか分かんねーわ。

    • 2
    • 19/04/26 19:41:17

    もーやだ

    • 1
    • 19/04/26 18:20:14

    あーーー自由時間がない!!
    ちょっとスマホいじってただけでもスマホむしり取られるわ髪の毛引っ張られるわ眼鏡取られるわ何なんマジで

    ほんと子育ては自己犠牲の連続だな
    もううんざり
    母親に人権はなしってか
    こんなんただの奴隷やん

    • 10
    • 19/04/26 17:29:39

    全てイラつく。5時に起きて家事しようと思っても一緒に起きてくる、朝ごはん待てずに泣き叫ぶ、手づかみ食べで体も床も米粒だらけ、チェアで立ち上がる、マーマーマーってうるさい、後追い、、保育園入れたい

    • 5
    • 19/04/26 14:44:07

    今日は、朝から何も食べずにぐずってて、昼寝してる。

    昨日は、23時過ぎまで起きてたし、生活リズム崩れてる。
    偏食ひどくて、便秘だし。

    • 3
    • 19/04/26 11:10:59

    二人目は楽でしょ!って言う
    お義母さんにもイライラするー。
    自分と人を同じとおもうのはどうかと思う!
    人それぞれキャパ違うんだし。

    • 6
    • 19/04/26 11:05:05

    ねかしつけなく、スッと寝てくれたらいいのにね。眠そうな感じで寝かしつけていたら20分でまたおもちゃとか遊び出すからね(´;ω;`)
    バカバカしくなったから今から買い物に出かけようかなと。

    • 4
    • 19/04/26 09:42:30

    >>45590
    お疲れ様です。それで良いんだよ!嫁だけが我慢するのおかしい

    • 2
    • 19/04/26 08:32:24

    >>45588

    私もいないです。地元から離れてしまい、働いていた職場もある程度子育て終わった方たちばかりだったので…。
    支援センターとか遊びに行って話せる人はいるけど、その場限りばかりです。。
    以前は何人かいたけど、その子たちは保育園、やっぱり体調を崩しやすいみたいでドタキャンばかりされて嫌になってしまいました。
    ママ友をつくるって難しいですよね。出会って最初とか気も使うしそもそも気が合うかもんからないし。

    • 3
    • 19/04/26 08:26:35

    >>45586
    自分も夜一人でドライブ出かけたりしたけど結局行くとこなくて近所のスーパーで駐車場とかで時間潰してた。自殺しようと思っても結局できない小心者

    • 2
    • 19/04/26 07:44:11

    私がアダルトチルドレンぽくて、ホントにつらい。子どもは可愛いし健常児だけど、なんか子育て大変だし、息が詰まりそう。私なんかの子どもに生まれてきたら子どももアダルトチルドレンにしてしまいそうで。
    アダルトチルドレン ってなおるのかな、なおしたい。
    感情的になりたくないのに、

    • 8
    • 19/04/26 00:06:20

    みんなキツイんだよね。しねないけど、消えてなくなりたい。
    子供は可愛い。けど、ツライ。

    • 4
    • 19/04/26 00:00:10

    >>45588
    私もママ友ゼロだよ、本気でゼロ
    幼稚園かよってるけどママ友いない
    幼稚園終わったら即家に帰ってるよ
    周りはなんかお茶したり公園なんかいったりしてるみたい?だけど
    子供はかわいそうなのかなとも思うけど、幼稚園で仲いいこは沢山いるみたいだし、いいかなと
    ママ友いなくても今まで困ったこともないし、大丈夫よ

    • 4
    • 19/04/25 23:56:35

    今度、子どもを連れて義実家に行く予定だったけど旦那にはっきり言って行きたくないと言った。ただでさえ家事育児で日常疲れてるのに、お喋り口出しの義母になんて付き合いきれないって。旦那も最近約束破ってばかりでうんざりだし、いつも私が我慢してまで義実家に行かなきゃいけない理由が分からないと。多分、声が震えて半泣き状態だったと思う。旦那は怒るかなと思ったけど、案外あっさり分かってくれた。本音は今回だけじゃなくこれからも永遠に行きたくないけど、とりあえずは言ってみて良かった。

    • 8
    • 19/04/25 23:13:38

    >>45588
    はーい私もママ友いません!
    母親学級?みたいなので知り合った1人だけ。支援センターでほかのママさんと喋ることはあってもお友達にまでは発展せず。この程度の付き合いでもいいかなと思ってる。
    幼稚園とかなったら疎遠になるんだろうね、てかママ友以前に学生時代社会人時代の友達も疎遠。もともと1人が苦じゃないのと子育てと家事だけでいっぱいいっぱいになって人と会うのが億劫。自分が頑張って人と関わっていかないと人って本当に離れてっちゃうよねー

    • 4
    • 19/04/25 22:30:08

    なんでみんな普通の顔してママ友いるの?
    どこで見つけるの?どうやって仲良くなるの?
    というか、どうやって人と仲良くなるの?
    ママ友1人いるけど、めちゃ近所で幼稚園も同じなのに月1くらいしか合わないけど?
    ここで愚痴ってるママらもそんな怖い顔してても私より友達多いしママ友いるんでしょ?
    なんなの?ねぇなんなの?
    前世でなにしたらこんな辛い人生になるん?

    • 7
    • 19/04/25 21:44:45

    あー!!!
    もう!!!
    咳うるせえ!!!

    • 2
    • 19/04/25 21:17:36

    >>45576
    私も人がいるのが嫌で、旦那に預けて車で近くの海が見える場所に行ってコーヒー飲んでた。

    ほんと、海を見ると泣きそうになってたり重症だったと思う。

    まともに一人で、ご飯も食べれない時は牛丼をお持ち帰りして車で泣きそうになりながら食べてた。

    それでも、ほんと一人になりたくて仕方なくて、なのに車で食べてる自分にも情けなくて泣いて食べてた事あるよ。

    車に乗ったまま川に身投げしようと思った事もある。

    • 4
    • 19/04/25 21:00:28

    クソーーーッ!!
    やっと寝かしつけ終わったのにもう旦那帰ってきた!
    ひとりの時間をくれーーーっ!!!

    • 4
    • 19/04/25 19:57:37

    >>45577
    私もそうなりつつある。諦めた方が何も期待しなくていいし、疲れないもんね。悲しいけど。

    • 2
    • 19/04/25 18:52:55

    ウザいー!なんであなたの散らかしたものを私が毎日毎日片付けていかなきゃならないのよ。
    4歳だしお片づけぐらいやれよって思う。なんか今は片付けてしなくて洗面所で髪を濡らしてセット?している。
    我が子は可愛いけど、片付けしなくてイライラする!
    言うこと聞かないし鬼に電話したい!

    • 2
    • 19/04/25 18:35:27

    人の幸せはひとそれぞれ。お金がかかってれば、どこかに出かけたら幸せじゃないよ。私は、スーパーで売ってる安いシュークリームが好きだし、ハーゲンダッツじゃなくても、そのアイスが好き。何が好きでも迷惑かけてないのに、なんで可哀そうみたいな言い方されるの?家で楽しんでるんだから、ほっておいてよ。

    • 3
    • 19/04/25 18:29:43

    犬うるさいわあああ

    • 0
    • 19/04/25 18:27:32

    ていうか、ゴールデンウィークこんなに長く休む必要ないでしょ!

    幼稚園行ってほしいし、小学生とか子どもは学校行って勉強すればいいのにって思う。

    • 6
    • 19/04/25 14:44:31

    いろいろ疲れた、消えたいなぁ、、
    私はストレス耐性とかなさすぎだわ
    生きていても楽しくないし。

    • 10
    • 19/04/25 14:34:02

    子供はめちゃかわいい。
    でも、すげえムカつく イライラする
    まじで私、1人の人間じゃなく 召使いじゃん
    朝6時に起きてご飯の支度、ちんたら用意してるからイライラし始める
    で、小学校送りだしてつかの間 1歳のクソ坊主の相手 とにかく騒ぐまとわりつく家の中ぐちゃぐちゃにする んで、昼飯作ってさ、食べ散らかす 掃除する 寝かしつけもぐだぐだで1時間位無駄にとられる。その時間で掃除したり夕飯支度したりしたいのに まじいらつく。 その時間返せ 私にも休ませろや
    あーイライライライライライライラする!!
    月給30万くらい貰えればまぁ我慢する。
    ただ、子供はかわいいから我慢する、イライラするの狭間でいつもしんどい!
    母親である前に人間だ!辛いものはつらい!

    • 7
    • 19/04/25 12:48:19

    >>45572
    それ通り越すと穏やかになるよ。
    もうなにもかも諦めたって感じ。

    諦めるとめちゃくちゃ楽になる

    旦那に対してもね。

    最近はなにもかも諦めて常にニコニコしてるか、無表情かも。
    穏やかに過ごせてるけど
    自分自身の感情がなくなった


    • 2
    • 19/04/25 10:57:26

    育児に疲れて上の子ファミサポ預けたけど、出掛けてもすべてにイライラする。

    ブンブン飛んでる虫も、喋り声がうるさいおっさんたちも、エコポイントつけ忘れて謝らない店員も全部消えろ。

    重症だわまじ。

    子どもらの声聞きたくない。話しかけられるだけでイライラする。くっつかれるだけで振り払いたくなる。子どもは無邪気に私と遊びたいだけなのに。ほんと最低。遊んでくれなくて寂しいから余計来る。悪循環が解消できない。

    • 10
    • 19/04/25 10:05:05

    >>45564
    私も。最近は怒ってしまった後も寝顔を見てもごめんねとも思わない。
    寝た後が何よりせいせいする。もう3日ぐらい寝てろと思ってしまう。

    • 3
    • 19/04/25 10:02:55

    雨だし蒸し暑いし只でさえイライラするのに、幼稚園に送った子供が上履きもはかずに走り回って言うこと聞かなかったから、イライラぶつけてしまった。
    怒られたまままだ慣れてない幼稚園に置いていかれて不安だろうな…。
    怒ってごめん大好きだよとは伝えたけど、可哀想なことをしてしまった。

    • 1
    • 19/04/25 09:54:59

    アホなクソガキ共が 朝から下手な歌歌いながら横でクルクル回りやがって。親もアホヅラでボケっと突っ立ってないで止めさせろよ ウザい。

    • 0
    • 19/04/25 08:56:18

    最近、イライラを通り越して心が無になっていくのがわかるようになった。
    特に旦那にたいして。

    • 2
    • 19/04/25 08:22:04

    ここにきてみんな同じみんな同じと思い込ませる。
    天気悪いのと生理前重なるとダメだ。
    全然やる気でない
    子供がよってきても対応したくない。
    なにもかも疲れるボー~~としたい

    けど母親、妻は休みがない。

    これから掃除して洗い物して洗濯干して習い事の準備して
    化粧して。。。。
    9時半まで終わるかな。

    • 2
    • 19/04/24 23:38:13

    毎晩毎晩夜泣きなんなん
    なかなか寝付かないうえにやっと寝たと思ったらすぐ夜泣きとか本当なんなの
    イライラする

    • 5
    • 19/04/24 22:14:47

    ほんと子供の寝かせくけってこの世で1番無駄!!

    その間に早く寝れるじゃん!

    寝たいのに寝れない、休みの日だって7時には起こされたり、ほんと苦痛でしかない。

    寝たら怒るし、じゃさっさとお前も寝ろよ!!!
    あ~もうウザ!?

    • 3
201件~250件 (全 73190件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ