【今イライラしてる人】休憩室【おいで】 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 73159件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/07 18:39:40

    風呂面倒

    • 7
    • 18/06/07 17:44:45

    ご飯食べない、昼寝しない、でも疲れてるからグズグズする…。イライラするー。優しいママになろうと反省しても半日経てば、もう無理ーってなる。

    • 6
    • 18/06/07 08:18:24

    心の癒しには(うつ病、自律神経失調症の治癒には)・・・ザルナンド・メギルダフィ

    • 2
    • 18/06/07 08:08:49

    2歳末っ子、ほんと育てにくい。
    お兄ちゃんお姉ちゃんは2歳の時、楽だったのになぁ...
    もう、ほんとめんどくさい。
    虐待のニュース見て反省するけどやぱ無理だよ。
    虐待はしないけど、でもそういうのって紙一重だろうなって思う時もある。
    でも、イライラする時はイライラするよ!!!

    • 8
    • 18/06/07 07:23:36

    渋谷容疑者の記事見て、、
    そんな事言えなくなるよ

    • 1
    • 18/06/07 07:13:52

    後、2時間も寝れるのに6時半に起きやがった!!
    こっちは仕事なのに寝かせろや!!

    マジでウザい!

    睡眠邪魔されんのが1番腹立つ!

    • 9
    • 18/06/07 01:17:51

    寝かしつけてそっと離れて畳に足ついた瞬間起きて泣く。
    もう5回以上は繰り返した、、、、。
    毎日毎日うざすぎる。
    眠いなら寝ろよ、ずっとくっつかれてあちーし汗かいててベタベタしててキモいしもうほんとにやだ。
    泣き声聞くとホントにコロしてやろうかと思ってしまう。
    いなくなったらそれはホントに辛いし嫌なんだけどもう少し私を自由にしてさせてくれ。
    少しでいいからひとりで遊んでてよ。

    • 4
    • 18/06/07 00:23:42

    >>40459
    こんな愚痴なんかにコメありがとうございます。追ってきてくれるのはすごいかわいいし、嬉しいはずなんですけどね。
    けど、ここに愚痴らせてもらって少し気持ちが晴れました。また明日から頑張ります!

    • 0
    • 18/06/07 00:17:12

    >>40461
    あんなただの私の愚痴なんかに優しいお言葉ありがとうございます。
    子どもの笑顔は何より癒しですが、最近泣かせてばっかな気がしてしまって…
    私の要領が悪いだけなのにね。
    ずっと子どもが欲しいって思ってたんですが、私みたいな人間は子どもを持っちゃいけないんだとつくづく思ってしまいます^^;

    • 1
    • 18/06/06 23:00:56

    精神的にお腹が痛くなる。

    子供は可愛いけど、いなくても良かった。

    妊娠前に戻りたい。

    • 1
    • 18/06/06 22:13:17

    あらゆることがスムーズにいかなくて、本当に毎日イライラする。育児なんて楽しくないと思うけど、虐待の事件のニュースを見ると、この子を大事に育てなくてはと反省する。

    • 7
    • 18/06/06 22:12:32

    >>40456
    毎日頑張ってるんだね。頑張りすぎてるんだよ、きっと。子供には本当はご機嫌で笑っていてほしいんだよね。でもそれができなくて、そんな自分にも嫌気がさしちゃったり。ママもリラックスしたり思いっきり好きなことをする時間がほしいよね…。それができれば、きっと笑顔で子供と向き合える時間が増えるのにね。

    • 1
    • 18/06/06 12:31:44

    >>40457

    私の旦那も。
    あれって、
    子供が可哀相っていいながら実際は
    「怒ってる愛おしい嫁」を見たくないんだよね。
    あと、「泣いてる愛おしい子供」

    なぜ怒るのかは、一切考えてない。

    環境整える事で対応できることも減ってくるし、
    もう少し、親としての責任もてよ!って思います。

    • 0
    • 18/06/06 12:23:57

    >>40456

    泣き声ずっと聞くのつらいけど、赤ちゃんのお母さん大好きなこの時期にこの感情は、かわいそすぎる。かわいい時期なのに。

    • 2
    • 18/06/06 09:54:06

    体調悪いから横になりたいのに、子供が髪引っ張るから横になれない。

    1歳3ヶ月、まだダメが通じない。
    毎日言ってるのにな

    • 4
    • 18/06/06 09:31:19

    うちの旦那、私が怒りすぎたりするとすぐにまだ子供だからとかいいやがる。(3歳半です)

    そりゃ、子供だけど怒らなきゃいけないところは言わなきゃでしょ!!
    3歳半でも言っていかなきゃ、いつ言うんだよ

    そのお前のまだ子供だからって何歳までなんだよ!

    • 4
    • 18/06/06 08:24:30

    朝からハイハイで這いずり回って、行って欲しくないとことか行きまくってムカついたからとなりの部屋に置いて物で囲ったらギャン泣き。
    あーもう。毎日泣き声しか聞いてない気がする。朝からこんなんじゃ1日ほんと長い。1日中構ってないとだめなん?もういい加減にしてほしい。私の1日こいつの機嫌取りで全て終わる。

    • 5
    • 18/06/06 00:46:40

    >>40434
    ほんとそれです!結局お風呂入れるのだって私。旦那は8時とかまで自分の部屋で寝ててさ、腹立つ!
    ほんとに!自分から言い出して変な時間に連れてったらもう最後まで面倒見てほしいですね!
    共感してくれる人がいて少し落ち着きました。
    ありがとうございます^^

    • 0
    • 18/06/05 19:48:52

    1歳10ヶ月娘、イヤイヤ期、癇癪がすごい。
    毎晩、夜泣きもするからイライラする。
    お兄ちゃんの時、夜泣きも癇癪もない育てやすかった。

    • 4
    • 18/06/05 18:51:29

    どうして私はおおらかなお母さんになれないんだろなって

    凹むな…

    • 4
    • 18/06/05 18:49:22

    ご飯は食べない、ケンカする、親の話は聞いてない、挙句食べながらテレビ見始めた。今日は何も言わないと思ってやってんのか。
    呆れて放置してきた。しらね

    • 3
    • 18/06/05 18:48:47

    ご飯は食べない、ケンカする、親の話は聞いてない、挙句食べながらテレビ見始めた。今日は何も言わないと思ってやってんのか。
    呆れて放置してきた。しらね

    • 3
    • 18/06/05 17:58:34

    自分がお昼寝しないから悪いんじゃん。
    毎日毎日この時間に眠くてグズグズなるの分かってんじゃん。
    素直に昼寝すればいいのに。

    • 5
    • 18/06/05 17:25:21

    まじで一人になりたい

    • 6
    • 18/06/05 15:40:19

    もう本気でころしそうだわ。

    • 3
    • 18/06/05 13:40:28

    眠いなら寝ろ…グズグズギャーギャー煩いわ

    • 4
    • 18/06/05 13:08:14

    毎日同じことで怒鳴られて馬鹿なの?うざいから消えて

    • 5
    • 18/06/05 08:29:37

    イヤイヤ、ヤダヤダ 成長してるから仕方ないんだろうけど朝からパン食べないご飯食べない やだよ~って大泣き

    毎日毎日泣き声でかいしイライラする
    ついうるさい(怒)って言ってしまいさらに泣きを加速させてしまい余計にうるさくなってしまう…
    首閉めてやりたくなる。
    やらないけどさ。

    はぁ もうこっちが泣きたいわ
    よくイライラしたりしたら別の部屋にいって深呼吸とか聞くけどそんなことしてもイライラはおさまらないよ。

    • 9
    • 18/06/05 06:06:09

    その、キツネ以上にキツネになってるわ(笑)

    もう、顔面が死んでる。

    • 1
    • 18/06/05 06:02:14

    糞旦那が6時から釣りに行くから、玄関の音とかで子供も起こされた!

    糞が。こんな時間から釣りとかばかじゃねーの。
    もう、帰ってくんな。

    • 10
    • 18/06/05 01:08:04

    イライラしてここ書き込みに来たけど、チベットスナギツネが気になって調べたら吹いた(笑)

    • 5
    • 18/06/05 01:01:19

    >>40440チベットスナキツネ、、どんな目かと思って検索したら笑ってしまった(笑)
    朝から10割全力で怒って過ごしてしまった1日だったけど、寝る前にクスッと出来て良かった(笑)
    子供には怒ってばかりで悪いことしたけど、、

    なんかありがとう! ^ - ^
    お互い ゆっくり眠れますように。。

    • 4
    • 18/06/04 23:06:20

    >>40439

    良かったちょっと笑うとまた頑張れるよね(*´ω`*)
    通じてるのか確かめるために私も検索したら、
    言いたかったのはチベットスナキツネだった。
    しかし、チベットスナネズミも笑える顔だった。
    ちょっと得した(笑)

    しかし。子どもはご機嫌で相変わらず。
    私が先に寝てしまおうかなぁ……。

    • 4
    • 18/06/04 22:54:29

    >>40438
    うちもまだ寝なくてイライラする。
    チベットすなねずみってなんだろって思って検索したらふいたわww

    • 4
    • 18/06/04 22:50:39

    >>40437

    私も今同じ心境。
    子どもご機嫌。私チベットスナネズミの目。
    本当にさっさと寝てほしい。

    • 3
    • 18/06/04 22:48:12

    いっつも寝るの遅いから夜の時間ほんと嫌。
    しかもドタバタ。ぶつぶつなんか言ってるし。
    どなったら泣く。うちのせいにされる。
    こっちは頭痛いし気分悪いんだよ。
    イライラするだろそんなの。

    • 4
    • 18/06/04 21:05:27

    つかれた

    • 10
    • 18/06/04 20:49:24

    寝る前に創作話?を話せと言われる毎日が本当に嫌。すぐ終わらせると短いとか文句つけてきやがる。うるせーよ、昼寝もしてないんだから早く寝ろよ。

    • 5
    • 18/06/04 19:32:00

    >>40431
    ほんとほんと!!!
    夕方グズられるのが何も出来なくなるからマジでイラつく。
    それで、旦那は寝てるでしょ?
    連れてくなら最後まで面倒見てくれよだよ!!!

    • 1
    • 18/06/04 19:27:33

    >>40432
    うちもまさに!!!
    まだ2歳2ヶ月だけど、ほんとそれ!!!
    お兄ちゃんは全然手がかからなかった分、次男これ?!って...
    本来はそうなのかもしれないけど、プレほんと行くの嫌だ...
    グズりが半端ないし...
    入れなきゃ良かったって後悔してる...

    • 1
    • 18/06/04 16:00:59

    二歳半、次男

    上の子は大人しかったのに、頭がおかしいのか?!と思うほど騒ぐし手が出るし離れない。

    プレのお教室でも悪目立ちして、いつも謝ってばかりで疲れた。
    秋には幼稚園受験があるけど、塾でも周りのみんなが「こいつ受かるわけないな」って目で見てる気がして辛い。
    全てのお教室辞めて保育園にでも入れようかと思う。

    一分一秒も一緒にいたくない

    • 2
    • 18/06/04 15:47:35

    >>40418
    うちの旦那だけじゃなかったんですね!
    うちのも公園から帰ってきたら、勝手に満足して自分の部屋行って寝てます。
    子どもはお昼寝できなかったから眠くてグズるし、最悪ですよね!
    休日なんも楽しくない!

    • 1
    • 18/06/04 15:37:40

    なんでおとなしくベビーカーにも乗ってらんないの
    こっちは色々準備して家事とか後回しにして出来るだけ涼しい時間に合わせてるっていうのにさ
    出てすぐギャン泣きってなんなん!
    そもそもおまえが寝ないから連れてってやったんだろーが!
    午前中からずーーーっとグズグズいっててやっと寝たわ。でも布団に寝せて離れたらすぐ起きるんだろうな。ほんと疲れる。

    • 0
    • 18/06/04 15:11:14

    2歳3か月の双子のイヤイヤがつらすぎて
    カッとして手が出るくらい理性とびそうなときあるって
    呟いたら1歳なってない子がいる母親に
    手だけは出さないでね。ありえないから。
    そういう人の気持ちわからない。子どもにだって感情はある。って返してきやがった。
    手出したこといちどもねーわ。
    まだ赤ちゃんなら分かるわけねーだろ。
    たまにこういうゾワッとする母親いる。
    そういう人こそ危ないから。

    • 7
    • 18/06/04 13:33:38

    >>40424
    ほんとにねー、いちいち行くとこ行くとこで付いてきて邪魔するよね。

    いちいち、やらせてとか鬱陶しいんだけど。

    3歳半でこれだから、いつまで続くんだよ。

    • 2
    • 18/06/04 11:16:10

    クソムカかついてオムツで思い切り叩きまくった。もう児相でもなんでも来て連れて行ってくれや

    • 5
    • 18/06/04 11:10:50

    なんで予定がある時に限って具合悪いんだよ!!

    あーもう苛つくな!!!

    • 2
    • 18/06/04 10:53:57

    今日は休みだから出かけようと思ってたけどやめた。
    クソ野郎、マジ消えろ。
    何回言えば分かるんだよ、お前。
    毎日毎日同じ。
    疲れた、涙出る。

    • 4
    • 18/06/04 10:22:38

    あーーうるさい。毎日邪魔ばっかりする。疲れる。あ、またきた。

    • 6
    • 18/06/03 15:59:01

    何度言っても下の子を叩いたり強く押したりする上の子が邪魔で仕方ない。消えてくれないかな。片付けも毎日毎日何度も怒鳴ってるのにしないし。もう存在が気持ち悪い

    • 4
151件~200件 (全 73159件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ