【今イライラしてる人】休憩室【おいで】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 73144件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/10 15:37:15

    ピアノ練習しない娘
    練習しないなら、やめさせるからいいよって言っているのに、やめたくないの一点張り
    もうこのやり取り疲れた

    • 3
    • 18/06/10 15:32:17

    子供の習い事の教室付近で1時間近く、中国人の女2人がずーっとペチャクチャ喋ってる。
    よくそんなに口が動くな。
    まじうるせー。
    消えろ。

    • 4
    • 18/06/10 15:25:06

    >>40500

    読めないまま入学でも大丈夫よ。
    学校探検とかひらがなひとつずつ覚えるところがスタートだし、学校で学ぶ方がすんなり覚えるものよ。(相手は教育のプロだから)
    お手紙交換は親が付きっきりかもしれないし、ちょっと休憩しても良いんじゃないかしら。

    • 1
    • 18/06/10 15:19:16

    ひらなが覚えようとしなくてイライラ。少しずつ誉めながら教えても1つ分からないと吐くまで泣き叫ぶ。
    年長でみんなお手紙交換とかしてて、就学にも心配いらなくて羨ましい。
    このままだと本当に読めないまま入学になってしまって焦る。

    • 1
    • 18/06/10 12:54:02

    ご飯運んで!って言ったら文句言うから私が運んだシ○だって。
    あーつかれるわ

    • 1
    • 18/06/10 12:33:52

    離乳食もミルクもそんなに嫌がるなら
    一生食うな!飲むな! 

    • 5
    • 18/06/10 06:51:05

    >>40494
    私も生理前ほんとヤバい。
    薬、飲みたくないけど飲まないとダメかなって思ってる。
    イライラピーク、どんだけ怒鳴ってるか…
    そんな自分にも疲れる

    • 2
    • 18/06/10 03:24:03

    もうすぐ3歳の上の子。
    可愛いけど抱っこ魔大変。

    録画ビデオばっか観たくねーよ。たまにはニュース観させろよ。

    食事に出す麦茶を飯に入れるな。反対も然り。
    食べ物で遊んでるから注意したら人の顔伺いながらニヤニヤしてエスカレートしてんじゃねーよ。
    食べ物で遊ぶな、投げるなと昨日大泣きして約束したばっかだろ?

    トイレ位1人にさせてくれ。

    ホントあと少しで完成するのに私の邪魔をするな!!?

    • 1
    • 18/06/10 02:22:39

    もう独身でもないのに何時まで遊んでるつもりだよ。夜の9時すぎに出てってまだ帰ってこないんだけど。それでまた明日寝不足~とか言って子ども泣いてても何もしないんだろ。
    おまえはいいよな。仕事だけしてれば休日は全部自分の時間。平日だって5時まで頑張ればその後は自分の時間で必ず9時ぐらいまで遊んでくるもんな。そうでもしなきゃストレス溜まるって偉そうに言うけど、どんだけ簡単にストレス溜まるんだよ。当たり前のことを最低限やってるだけでストレスですか(笑)
    今は育休中だから何にも言わないけど、私が復帰しても変わらなかったらまじで仕事辞めてやる。俺の給料じゃやってけない?知るか!残業しろや。
    育休もらっといて…って思うかもだけど、こんなんじゃやってられんわ!絶対辞める。

    • 5
    • 18/06/10 01:32:45

    生理になってしまった……
    ここ数日のイライラはやっぱこいつのせいだったんだな。
    そこに連動して
    トイトレ、完了してたのに最近失敗続き。
    ……繊細すぎるだろうよ。我が子よ。
    もう一度穏やかな環境に戻さねば……。

    生理前症候群対策に
    薬のみたくないけど、飲まないとやっぱダメかな。

    ホルモンさん、もう少し緩やかに増えたり、減ったりしてくれませんかね。ρ(・・、)

    • 5
    • 18/06/10 01:08:32

    3歳半で楽になった部分もあれば、口答えもするし、まだまだイヤイヤ期なところもあるし、ほぼ何かしらにイライラしてる。

    でもこの先、小学生になったらなったで、もう色んな悩みも増えるだろうし、大変な事もあるだろうし、それでも20歳まで責任持って育てるなんて考えただけで吐きそう。

    可愛くないとかじゃなくて、こんな責任重大な事があるなんて産まなきゃ良かった。

    ほんと育児舐めてた。

    お願いだから、妊娠前に戻してほしい。

    • 8
    • 18/06/09 15:18:49

    >>40491うちも、今それ。
    もう寝ないから、リビングへ行っていただきました。
    今から寝られても夜困るから。

    • 1
    • 18/06/09 14:11:42

    眠たいんだろ?
    じゃあ寝ろよ!
    無理して起きてる必要ある?
    さっさと夢の中へ行け!
    私だってやりたい事あるんだよ。
    お前が寝てる間にな!
    本当イラつく。

    • 2
    • 18/06/09 14:09:30

    >>40484
    本当わかる。
    ハート連打したわ。
    イライラするよね。

    • 0
    • 18/06/09 14:01:35

    一人になりたーい
    なら産むなとか言われんだよね。そりゃそうなんだけどさ。笑

    • 5
    • 40488
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/09 13:56:20

    昼寝させたいから、暑いなか公園行ったりするのに寝ない!寝ろー。こっちも休みたいんだよ。

    • 4
    • 18/06/09 05:46:28

    まじでなんなん、手伝おうと思ったら自分でやる!って癇癪起こす。じゃあ全部自分でやれ。お前なんて知らねーよ

    • 4
    • 18/06/08 21:04:48

    執拗に人の携帯覗いてくる子供にイラつく

    • 5
    • 18/06/08 20:21:21

    >>40481
    私も生理中。
    もうほんとだるい。

    子供もういらないんだから、生理あがれよ!!

    • 4
    • 18/06/08 20:16:26

    ブルーレイもほとんど子供たちの
    なんどもみたいやつで容量いっぱい。
    ディスク移す作業も全部私。

    こどもが起きてる時間はつねにテレビ占領。
    子供の見たい番組
    自分たちが見たいの見てる時は
    真剣にみて、最低限の呼びかけも無視なのに
    私が見たい番組みてたら一生しゃべりかけてくるし
    横から○○って何ー?って…

    早く寝ろって言っても寝ないし、
    起きてる時間はずっとリビング。

    寝る前に録画みてたらそれこそ横でずっとみてるし
    自粛しなきゃならない。
    見なかったら見なかったでついてるテレビ
    だらだらみてるんだけど。

    小五だけど一緒に上がらない限り寝ない
    上がってもトイレにおりてきたら
    そのままずっとリビング。
    そして朝起きないパターン。

    私はいつ録画見れるんだ?
    なにより集中したいから
    一人で見たいから子供がねてからと思うけど
    子供が寝る頃には眠いし…

    家にいる時間は必ず
    ずっと子供がリビング。5年と中学生って
    こんなんだっけ?

    あーーーー!一人の時間が欲しい!!

    あーイライラする!!!!!

    • 3
    • 18/06/08 16:51:01

    子供がイタズラしまくりでイライラする。そういう年頃なんだろうけど1歳じゃ言っても聞かないしな・・・。

    • 1
    • 18/06/08 16:49:02

    あー、1日がなげーよ。
    精神的な疲労困憊だわ。

    • 4
    • 18/06/08 13:20:14

    生理中の育児ホントしんどい。外で遊ぶ元気ないから引きこもる。風呂入れるのも、生理中て嫌だよね。

    • 6
    • 18/06/08 11:32:43

    一週間で良いから、子供と離れて暮らしたい。もう目障り耳障り、存在自体嫌い。

    • 4
    • 18/06/08 10:39:04

    遅めの朝食食べてたら、またグズってギャン泣き。いい加減にしろ!寝ろ!うるさい!

    • 2
    • 18/06/08 06:42:56

    あー!くっそイライラする、、怒鳴って殴りたい気持ち必死に抑えてる

    • 3
    • 18/06/08 01:58:53

    7月で5歳になる男児。
    朝まで1回も起きないで寝たことが、本当に数日しかない。
    毎日夜中に1回~2回起きる。
    起きるだけならまだ良いけど、寝ぼけたり泣き叫ばれると本当にウザイ。
    イライラする。

    • 5
    • 18/06/08 00:16:19

    なんで今?
    せめて通るよくらい声掛けろやクソジジイ
    毎回毎回イライラするわー

    • 1
    • 18/06/07 23:05:07

    レジ待ち中2歳の息子がグズグズしてわーっとなってしまった。後ろに並んでた女がうるさいなって言ったの聞こえたよ。でブスメガネ

    • 9
    • 18/06/07 21:43:39

    一万するオモチャ買ったのにスマホでYouTube見たいってさ、なんなの?買ったのは旦那、スマホでYouTube覚えさせたのも旦那、おもちゃの片付けと少ない生活費をやりくりしてお金がないっていうと旦那は私を攻める。もう二人ともいらない。もう疲れた。

    • 11
    • 18/06/07 20:03:08

    あー もうホント無理。 癇癪起こすと何やらかすか分からない。 奇声上げて 暴れて。 もう嫌だ。

    • 6
    • 18/06/07 18:39:40

    風呂面倒

    • 7
    • 18/06/07 17:44:45

    ご飯食べない、昼寝しない、でも疲れてるからグズグズする…。イライラするー。優しいママになろうと反省しても半日経てば、もう無理ーってなる。

    • 6
    • 18/06/07 08:18:24

    心の癒しには(うつ病、自律神経失調症の治癒には)・・・ザルナンド・メギルダフィ

    • 2
    • 18/06/07 08:08:49

    2歳末っ子、ほんと育てにくい。
    お兄ちゃんお姉ちゃんは2歳の時、楽だったのになぁ...
    もう、ほんとめんどくさい。
    虐待のニュース見て反省するけどやぱ無理だよ。
    虐待はしないけど、でもそういうのって紙一重だろうなって思う時もある。
    でも、イライラする時はイライラするよ!!!

    • 8
    • 18/06/07 07:23:36

    渋谷容疑者の記事見て、、
    そんな事言えなくなるよ

    • 1
    • 18/06/07 07:13:52

    後、2時間も寝れるのに6時半に起きやがった!!
    こっちは仕事なのに寝かせろや!!

    マジでウザい!

    睡眠邪魔されんのが1番腹立つ!

    • 9
    • 18/06/07 01:17:51

    寝かしつけてそっと離れて畳に足ついた瞬間起きて泣く。
    もう5回以上は繰り返した、、、、。
    毎日毎日うざすぎる。
    眠いなら寝ろよ、ずっとくっつかれてあちーし汗かいててベタベタしててキモいしもうほんとにやだ。
    泣き声聞くとホントにコロしてやろうかと思ってしまう。
    いなくなったらそれはホントに辛いし嫌なんだけどもう少し私を自由にしてさせてくれ。
    少しでいいからひとりで遊んでてよ。

    • 4
    • 18/06/07 00:23:42

    >>40459
    こんな愚痴なんかにコメありがとうございます。追ってきてくれるのはすごいかわいいし、嬉しいはずなんですけどね。
    けど、ここに愚痴らせてもらって少し気持ちが晴れました。また明日から頑張ります!

    • 0
    • 18/06/07 00:17:12

    >>40461
    あんなただの私の愚痴なんかに優しいお言葉ありがとうございます。
    子どもの笑顔は何より癒しですが、最近泣かせてばっかな気がしてしまって…
    私の要領が悪いだけなのにね。
    ずっと子どもが欲しいって思ってたんですが、私みたいな人間は子どもを持っちゃいけないんだとつくづく思ってしまいます^^;

    • 1
    • 18/06/06 23:00:56

    精神的にお腹が痛くなる。

    子供は可愛いけど、いなくても良かった。

    妊娠前に戻りたい。

    • 1
    • 18/06/06 22:13:17

    あらゆることがスムーズにいかなくて、本当に毎日イライラする。育児なんて楽しくないと思うけど、虐待の事件のニュースを見ると、この子を大事に育てなくてはと反省する。

    • 7
    • 18/06/06 22:12:32

    >>40456
    毎日頑張ってるんだね。頑張りすぎてるんだよ、きっと。子供には本当はご機嫌で笑っていてほしいんだよね。でもそれができなくて、そんな自分にも嫌気がさしちゃったり。ママもリラックスしたり思いっきり好きなことをする時間がほしいよね…。それができれば、きっと笑顔で子供と向き合える時間が増えるのにね。

    • 1
    • 18/06/06 12:31:44

    >>40457

    私の旦那も。
    あれって、
    子供が可哀相っていいながら実際は
    「怒ってる愛おしい嫁」を見たくないんだよね。
    あと、「泣いてる愛おしい子供」

    なぜ怒るのかは、一切考えてない。

    環境整える事で対応できることも減ってくるし、
    もう少し、親としての責任もてよ!って思います。

    • 0
    • 18/06/06 12:23:57

    >>40456

    泣き声ずっと聞くのつらいけど、赤ちゃんのお母さん大好きなこの時期にこの感情は、かわいそすぎる。かわいい時期なのに。

    • 2
    • 18/06/06 09:54:06

    体調悪いから横になりたいのに、子供が髪引っ張るから横になれない。

    1歳3ヶ月、まだダメが通じない。
    毎日言ってるのにな

    • 4
    • 18/06/06 09:31:19

    うちの旦那、私が怒りすぎたりするとすぐにまだ子供だからとかいいやがる。(3歳半です)

    そりゃ、子供だけど怒らなきゃいけないところは言わなきゃでしょ!!
    3歳半でも言っていかなきゃ、いつ言うんだよ

    そのお前のまだ子供だからって何歳までなんだよ!

    • 4
    • 18/06/06 08:24:30

    朝からハイハイで這いずり回って、行って欲しくないとことか行きまくってムカついたからとなりの部屋に置いて物で囲ったらギャン泣き。
    あーもう。毎日泣き声しか聞いてない気がする。朝からこんなんじゃ1日ほんと長い。1日中構ってないとだめなん?もういい加減にしてほしい。私の1日こいつの機嫌取りで全て終わる。

    • 5
    • 18/06/06 00:46:40

    >>40434
    ほんとそれです!結局お風呂入れるのだって私。旦那は8時とかまで自分の部屋で寝ててさ、腹立つ!
    ほんとに!自分から言い出して変な時間に連れてったらもう最後まで面倒見てほしいですね!
    共感してくれる人がいて少し落ち着きました。
    ありがとうございます^^

    • 0
    • 18/06/05 19:48:52

    1歳10ヶ月娘、イヤイヤ期、癇癪がすごい。
    毎晩、夜泣きもするからイライラする。
    お兄ちゃんの時、夜泣きも癇癪もない育てやすかった。

    • 4
51件~100件 (全 73144件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ