育児【ちら裏】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 14844件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/10/19 22:20:00

    フェードアウトは寂し過ぎるよ…。一声位掛けて下さいllllll(-ω-;)llllll

    • 0
    • 12/10/18 20:46:22

    1才の娘また熱でた。39度。
    保育園通わせてから週一ペースで熱出てお休み。(T_T)
    仕事始めたばかりなのに迷惑かけまくり。
    明日仕事いけるかな?

    • 0
    • 12/10/18 18:42:00

    >>3699
    5年前に使いました。
    オレンジの香りが好きだった。
    また使う予定

    • 0
    • 12/10/18 18:40:39

    >>3699二人目のときの沐浴で使ったけど本当に楽でした
    乳児湿疹等のトラブルもなかったですよ
    乳児湿疹は体質もあるのかもしれませんね
    1ヶ月健診が終わってからは沐浴はやめて普通にお風呂に入れてるので、それからはスキナベイブは使用していませんが…

    • 0
    • 12/10/18 18:04:56

    >>3767大人げない

    • 0
    • 12/10/18 16:45:29

    園に迎えにいったら、〇〇の太っちょママと言われイラッとしてうるさいよ!と言ってしまった。確かに太っちょだけど妊婦なんだよ。

    • 0
    • 12/10/18 14:01:41

    1才になったばかりの息子が昨夜から39度の発熱。朝方に急患センター行ってきたけど座薬しか貰えず、今日まで地方祭だから総合病院しかあいてないし、小児科医は不在(´Д`)
    明日受診するまで何の熱か分からないから不安だし、出来る事なら代わってあげたい!

    • 0
    • 12/10/18 08:11:10

    >>3698
    うちは7ヶ月。夜中に一度か二度起きちゃいます。離乳食もあまり食べないし夜は22時までに寝て1時~2時に授乳。5時半~7時には起きちゃう( ̄▽ ̄;)

    • 0
    • 12/10/18 08:09:05

    >>3699
    スキナベーブ使っていましたが乳児湿疹がすごくて1ヶ月健診で聞いたところ洗い流さない沐浴剤は顔に多少残ってしまうので、よくないそうです。(顔は汚れが特に多い為)なので泡で出てくるベビーソープがいいと言われ1ヶ月から全身ベビーソープにかえました。

    • 0
    • 12/10/18 07:58:29

    >>3732
    大丈夫だよ!
    うちの小5の娘は3歳で10kgとかしかなくて4ヶ月からずっと小さかった(>_<)けど今ぢゃ身長はチビなのに去年から急に体重が増えるようになってチビガリからチビデブになった(笑)そのうち成長期がくるんじゃないかな?元気で健康なら問題なし☆気にしすぎると嫌になっちゃうしね(´Д`)

    • 0
    • 12/10/18 07:39:48

    4時に急に元気一杯ニコニコ怪獣モードになり今やっと寝た!
    さて…母も寝る!
    おやすみ~(+.+)(-.-)(__)..zzZZ

    • 0
    • 12/10/18 07:31:23

    >>3760
    寝てても、うんちは取り替える(´Д`)

    お風呂は、あまりに遅い時間なら拭くだけにするかな。

    • 0
    • 12/10/18 07:28:31

    赤ちゃん

    寝てるときにうんちしたらオムツかえる?

    都合で夜に帰宅が遅くなって寝ててもお風呂入れる?

    • 0
    • 12/10/17 22:55:13

    >>3754ママの事が大好きなんだね!!ママが妊娠して、チビちゃんも不安なのかな?だって急に自分より小さな子がママのお腹にいるんだもん。いつも居たママが入院したり、変化についていけてないのかも。生まれたら嫌でもお兄ちゃんお姉ちゃんにならないといけないんだし、今のうちに甘えさせてあげてね。そしたらきっと、ママにしてもらったように下の子に優しくしてくれるよ!体無理しないで、家事より子供達と触れあって僅かな妊娠生活楽しんでね

    • 0
    • 12/10/17 22:12:56

    >>3756
    可愛いお姉ちゃんですね!コメント読んだら、もっと泣けました。また息子と遊べるように、今はゆっくり休みたいと思います。本当にありがとうございます。
    励まされました!!

    • 0
    • 12/10/17 21:54:33

    ようやく10キロになった!!(´Д` )1歳の子に抜かされてるけど、マイペースで増やしていこう(T ^ T)

    • 0
    • 12/10/17 21:35:45

    >>3755 大丈夫大丈夫!ただ整理できてないだけだよ!うちも去年上の子年長で出産したんだけどね、私にはあまり来ないで実母ばかり…しかも退院しても夜ばあばと寝る~とか言ってさ。寂しいな~と思ってたら、なんと夜に何度も夜泣きして。次の日私と寝たら夜泣きピタッとなくなったの。昼間は実母にべったり気味だったけど「やっぱりお母さんがいいのね」って実母に言われたよ。だんだん上の子も慣れてきたら急にお姉ちゃんになったし。本当に大丈夫だからゆっくり休んでね。おめでとう!

    • 0
    • 12/10/17 21:26:56

    出産二日目。帝王切開で傷も痛むし、点滴は付いてるし。病室に来てくれた年長の息子の相手があまり出来ない。傷を気にして、私に近寄る事もしないし、妙によそよそしい(涙) 早く息子と遊びたいな…。私の大嫌いな義母に甘えてる姿を見たら泣きそうになる。今までベッタリだった息子が急に離れていく感じがして、息子が帰ると泣けてくる。

    • 0
    • 12/10/17 15:55:20

    妊娠中だから赤ちゃん返りかな?二人目産まれたらどうなるんだろう。切迫で退院したばっかりであまり動けないし、日に日に我が儘すごくなってきてるし、どうしたらいいか分からない。

    • 0
    • 12/10/17 08:57:59

    先月二人目出産したばかりなんだけど、お風呂ってどうやってやるの?
    下の子は脱衣場で待たせておいて、先に私と上の子だけで入って、終わったら下の子もつれて一緒に入ればいいのかな?
    出る時はまず下の子から拭いてあげて、次に上の子?
    これから寒くなるし、アタフタしてたら風邪ひかないか不安。。

    • 0
    • 12/10/17 05:29:29

    久々の雨。
    予防接種の時間帯が一番激しく降るって予報なんだけどそれで延期したいっていうのは迷惑かな?

    • 0
    • 12/10/17 01:07:12

    >>3748
    うち5ヶ月で4本あったよ!
    友達の子は4ヶ月で4本あったし早い子は本当に早いみたい。
    でも早いと歯磨きが大変だよね。

    • 0
    • 12/10/17 00:11:20

    今日、小児科で見た女の子。
    年長くらいかな?幼稚園のスカート丈が短くてパンツが見える見える。
    足癖もわるいから余計にパンツ丸見え。
    親は下の子の話し相手に夢中で気付いていないのか、気付いているけど気にしていないのか…。
    小児科だからって安心しないでちゃんと躾するなり、スカート丈直すなり下に何かはかせるなりすればいいのに。

    • 0
    • 12/10/16 23:53:03

    今日は久々に寝てくれない~!しかも、いつも夜遅くなると何か顔が可愛く見える~。いつもの顔でも十分可愛いから寝てください(T_T)

    • 0
    • 12/10/16 23:06:08

    6ヵ月半~(°▽°)

    下の2本に加えて、上からも一本発見!こんなに早いもん?


    上の子は9ヵ月頃にやっと一本生えたぐらいだから、びっくりだよ( ̄▽ ̄;)

    • 0
    • 12/10/16 15:09:37

    生後一ヶ月半の息子。一昨日から、ゲップが出なくなった(>_<)なんでだろ~。

    • 0
    • 12/10/15 17:33:06

    明日3歳と1歳を連れて公園に行こうと思うんだけど、1歳の子はまだ手放しじゃ歩けないし、大人しくベビーカーにも乗ってないし…でも下の子ばっかり見てる訳にもいかないし(ToT)
    どうしたらいいんだろー。

    • 0
    • 12/10/15 15:47:30

    最近、やたらと反抗的!旦那や周りの人の言うことは聞くくせに。臨月でいつもよりイライラしやすくて、ガミガミ言うのも悪いんだろうけど本当に疲れる。

    • 0
    • 12/10/15 13:12:02

    近所の子(もうすぐ4歳)が会う度に○○くんは?(うちの子の名前)とか、どこ行くの?と聞いてくる。

    会えば毎日だし1日に何回か会ったら、ほぼ毎回。
    毎回、幼稚園だよーとか言っても聞いてくる。

    足音や玄関の開く音で外に出てくるから、急いでる時は足音立てないように家から出てる。

    4歳って、こんなんだっけ?

    • 0
    • 12/10/15 12:13:11

    >>3741
    ありがとうございます
    コメント見て泣いちゃいました

    • 0
    • 12/10/15 10:51:41

    >>3738
    おっ!!同じだね(^-^) 小さいながらも日々成長してるしOKだよね♪

    • 0
    • 12/10/15 10:17:18

    >>3736
    私も4月に出産しました。

    上が小学生なので里帰りしませんでした。産後は無理しちゃダメなのはわかってるけど、家のことやるのは結局自分しかいないですもんね。

    でも、ホント無理だけはしないでくださいね。

    • 0
    • 12/10/15 08:23:24

    行きたくなくなってきた

    • 0
    • 12/10/15 05:22:52

    寝相わるすぎ!
    人の枕とったり人の頭を枕にしたり、寝返りで乗って来たり、キックしてきたり…
    眠すぎる

    • 0
    • 12/10/15 01:06:45

    >>3737驚き~(*_*)
    うちの子も来月1歳で7712グラム。
    体重曲線いつも下で範囲内にはいらなくて
    昔は焦りがあったけどこの子のペースで成長してやっと7.7嬉しい♪

    • 0
    • 12/10/14 23:50:09

    >>3734
    おっ、健康的ですね(^-^) 家は来月一歳だけど、今7.7㌔しかないよ(ToT)

    • 0
    • 12/10/14 23:43:58

    今日退院してきた。小学生いるから里帰りも出来ず。何とかしなきゃいけないんだけど、とりあえず不安。旦那には弱音吐けないし‥‥
    はぁぁぁ

    • 0
    • 12/10/14 23:05:52

    >>3732うちなんか2歳8ヶ月で9キロさ。はぁ

    • 0
    • 12/10/14 22:55:10

    明日で4ヶ月の娘。今日体重計ったら8.2キロ!!
    上の子来月で2歳だけど3キロしか変わらない…(笑)
    最近下の子寝つき悪いなぁ。

    • 0
    • 12/10/14 22:19:44

    知り合いが自慢気に、6ヶ月の娘の離乳食を2回にしたと言ってきた
    ばか?6ヶ月でようやく離乳食を始める頃なのに、あれこれご飯あげて虐待かと思ったよ

    • 0
    • 12/10/14 21:24:56

    6ヵ月半。

    体重が6,500~6,600辺り。少ないよね……

    下降気味だけど曲線内。
    コロコロと横移動するほど寝返りするし、歯も下2本、上1本生えてきてる。

    でも、最近母乳出てないのか不味いのか泣き怒ってなかなか飲んでくれないし、ミルクもイマイチ。

    せめて7,000あったらいいのにな……

    心配……(;_q)

    • 0
    • 12/10/14 09:22:40

    >>3730
    ありがとうございます。
    入園予定の~と付け加えたほうがいいんですね。

    • 0
    • 12/10/14 06:03:24

    >>3727来年、入園を予定している◯◯と申します。
    と最初に切り出して、願書をもらいに来た旨を伝える。

    • 0
    • 12/10/13 22:40:50

    年長息子の運動会だった。いつも落ち着きなくて、先生からもよく注意されて悪目立ちばっかりして手のかかる息子だけど、今日は別人のようにフラフラウロウロしないで待つときはちゃんと待って、やるときはしっかりやってた。感動した。いつも叱ってばっかりだったけど、これからはもっと褒めてあげたい。

    • 0
    • 12/10/13 18:58:04

    今日、朝10時からずっと旦那が二歳半の娘連れて旦那実家に行っててくれてる。
    私は専門学校時代の友人達とのんびりランチしてブラブラショッピングして過ごして、ついさっき自宅に帰ってきたんだけど、ひとりぼっちでなんだか寂しくなってきたww
    いつもならうるさいうるさいって思うのに。一人になりたいって思うのに。

    旦那に電話したらジジババと楽しそうに遊ぶ娘の声が聞こえた。
    会いたいなぁ(;_;))だっこしたいや。
    すっかり息抜きできたけど、いつも賑かなリビングにひとりで居ると心細いもんだね。
    早く帰ってこないかなぁ。。

    • 0
    • 12/10/13 17:51:18

    くだらない質問なんですが、願書を貰いに行くのに直接園に行きます。
    玄関のチャイムを鳴らしたらどのように切り出したらよいでしょうか?
    「願書を貰いに来ました」で平気ですか?名前を述べるべきでしょうか?

    • 0
    • 12/10/12 22:56:29

    >>3722
    ありがとう。
    その後、授乳しようと抱いたらやっぱり熱くて、5分で計るデジタル体温計で計ったら、38度越えでした。
    いつもは1分タイプの体温計で計ってて、それが36度後半だったから、様子見してたけど、危なかった!

    その後1分タイプでもはかり直したらやっぱり38度越えてました。

    午前診察に駆け込んで、肺炎球菌の副反応の可能性が一番だとのことでした。

    今夜中に下がれば問題ないそうで、でも突発の可能性もなきにしもあらずだそうなので、やっぱり明日まで様子見です。

    夕方計ったら37度後半になってましたが、早く治れ~o(*⌒O⌒)b

    • 0
    • 12/10/12 20:08:11

    >>3715
    えー、それなら、まずダンナが家事やって負担減らしてあげてって感じ。
    赤ちゃんかわいそうー。
    4ヶ月なんて、手がかかって当然ですよー。
    うちの子も4ヶ月ですが、上の子もいて毎日バタバタ!家事は適当にして、この時期ならではの育児を堪能してますよ!

    • 0
    • 12/10/12 19:48:24

    子供には愛してるとか可愛いとか、好きなだけ言えるから嬉しい。(家の中だけね)
    クール旦那にはウザがられ無い程度に、愛情表現せねばならんからね…。
    乳幼児期限定のお楽しみ期間なんだろうな

    • 0
    • 12/10/12 14:12:00

    今日も三歳の娘が学校に行っている息子に「まだお兄ちゃん帰ってこない?」と聞いてくる。
    遊びたいんだね。もうすぐ帰ってくるよ~。

    • 0
101件~150件 (全 14844件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ