育児【ちら裏】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 14844件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/10/16 17:38:02

    喉がメチャメチャ痛い(´д`|||)
    お願い!上の子、同じことを何回も注意させないで!!
    もうママは今日は一切喋りません( ̄ー ̄)
    唾飲むだけで、激痛が・・

    • 0
    • 14/10/16 16:30:47

    >>6924
    子供と運動会どちらが大切!もう日にちは過ぎたけど…何か言葉悪いけど馬鹿親と思った。
    ちなみに家も年長さん最後の運動会 風邪の為に欠席しました。同じく風邪引いてるのに最後の運動会と無理に出席したお子さんは悪化して入院中です。

    • 0
    • 14/10/16 16:14:31

    >>6952
    暑かったり寒くなったりで身体のリズムが狂ったのかなぁ。
    大人でも ついていけないもんね>_<

    • 0
    • 14/10/16 12:55:30

    今月末に3歳になる息子。小児科のキッズスペースで1歳くらいの子にまじってたら、1歳に見えてなんの違和感もない( ̄▽ ̄)83センチ10キロ。この1年で4センチしか伸びてない(>_<)あぁ~できるものなら早く治療したい~!!

    • 0
    • 14/10/16 03:38:29

    >>6954
    お疲れ様ですー(´ー`)
    うちもなぜかぱっちり目覚められて1時間リズミカルにトントン抱っこしてやっと寝かしつけた( ´△`)
    おかげでこっちが目がさめちゃったよ。゚(゚´▽`゚)゚。

    • 0
    • 14/10/16 03:14:32

    夜泣きでドライブして先ほど帰宅。一人目の子は全く手がかからず楽チンな育児だったから、ひょえ~な状態f(^^;)これが夜泣きか後追いか人見知りか…と、まるではじめての育児をしているかの様だ!!

    • 0
    • 14/10/15 10:59:35

    一歳の息子がオランウータンの子どもみたいにジャンプしながら笑顔で近づいて来るのが可愛い。

    • 0
    • 14/10/14 21:09:23

    一歳、どこも具合悪そうじゃないけど 日中ごろごろしてる…
    熱も咳も鼻水もないし 食欲あるのに、ごろごろして寝ちゃう
    病院行くべきか…

    • 0
    • 14/10/14 21:05:04

    >>6949
    レスありがとうございます。そうですね、冷静になった今読み返してみれば、あなたの言うとおりですね。なんでこんなにイライラするんだろう…反省しています。下の子が生まれて、上の子への接し方が難しくてすごく悩んでしまって…。指を噛んだのも、上の子からのサインですよね。上の子へのフォロー、もっとしっかり頑張ります。ありがとうございますm(_ _)m

    • 0
    • 14/10/14 20:13:27

    >>6948幼稚園に行かせたりする予定なら、それまでには少しずつ慣らしてあげた方がいいかもよ。
    友達の家で一緒に遊んでおやつ食べたり、園のお誕生日会やクリスマス会とかでお菓子やケーキ食べたりし始めるし。
    食べさせてみて、甘いものでも嫌がる子供もいるしね。

    • 0
    • 14/10/14 20:10:37

    >>6942
    赤ちゃんも上の子も大丈夫?
    上の子がうるさくてバカみたいってのは…ちょっと酷いよ。赤ちゃんが来て、ずっと独り占めしてたお母さんが取られちゃった気持ちは少なからず絶対あると思うよ。
    赤ちゃんの指を噛んだのは、そういう感情を出してるんだと思う。
    あなたのレスみると、赤ちゃんの心配ばかりで逆に怖いよ。上の子がなんでそういうことをしたのか、なんでギャーギャーうるさくするのか、良く考えてみて。
    上の子がまだ幼いうちに赤ちゃんも育てるのって、想像以上に大変だよね。私も2歳半違いの姉妹を育ててる最中だから、本当良くわかるよ。でも、赤ちゃん以上に上の子のフォローも考えてあげてね。

    • 0
    • 14/10/14 19:38:11

    >>6940
    3歳の息子には、いまだに一歳からのかっぱえびせんをあげてます。私も一緒に食べてたので、普通のはしょっぱく感じます。
    いつ解禁するか悩みますね。

    • 0
    • 14/10/14 17:50:22

    >>6945
    ちょっと時間おいてあげたいね…笑
    大人でも食べてすぐお風呂キツイ。
    という私も30分くらいしたら入れてた~

    • 0
    • 14/10/14 17:48:21

    >>6944
    びっくりしちゃうママってどんな方?

    • 0
    • 14/10/14 17:46:46

    今、お風呂入れようとしたけど、風呂に入れる前に大泣きしてたからミルクを200飲みました。

    今ゲップもさせたから、お風呂入れてもいいかな…。六ヶ月です。

    • 0
    • 14/10/14 17:40:45

    今日一歳半検診行ってきたけど、色んなママが居るねー。びっくりしちゃったよ。

    • 0
    • 14/10/14 15:58:06

    来週一歳になったばかりの子が入院することになった。
    上の子がいて免許もなく病院に行くのに長居は出来ないから断乳するため朝からおっぱいはなし。
    泣く姿見ると本当にかわいそうになるけど入院したらもうあげられなくなるから心を鬼にして。
    本当は私も娘がいらないってなるまでは飲ませてあげたかったな。
    ごめんね

    • 0
    • 14/10/14 15:56:28

    上の子3歳が下の子2ヶ月の小指思い切り噛んで穴があいた。折れてはなさそうだけど、赤くなって少し腫れてる(>_<)もし折れてたりヒビとか入ってたらどうなるの?動くのかな?一応いつもみたいにグーにして寝てるけど、病院行った方がいいのかな(>_<)指、千切れたのかと思ってめちゃくちゃ怖かった。もう上の子見るのしんどい。ギャーギャーギャーギャーわめいてバカみたい。

    • 0
    • 14/10/14 13:52:19

    >>6937
    コメントありがとうございます。
    あれからまた病院に行って薬もらいました。
    元気で食欲ありで今のところ眠りも深いようで起きている時が気になります。
    お互いに早く治りますように!ありがとうございました。

    • 0
    • 14/10/14 13:00:11

    ひさびさにかっぱえびせん食べたらしょっぱくてビックリした。みんな普通に幼児に食べさせてる?

    • 0
    • 14/10/14 11:30:07

    >>6936
    2ヶ月です。
    目を開ける瞬間、二重になるけど目開けたら一重
    上の子たちもみんな一重なので、一重確定みたいなもん
    一重だから産んで後悔してるんじゃないけど、もう子どもいらない!!て思ってたのに、せっかく産んでまた一重かよ…て落ち込んでる

    • 0
    • 14/10/14 11:20:48

    >>6932
    産んで後悔とか…

    • 0
    • 14/10/14 11:19:03

    >>6934
    鼻水咳は体がしんどくない?
    食事とれて夜も寝れてたらいいけど うちは咳が長引くと眠りが浅くなるのか何回か起きたりするし、鼻水がひどいと食事の量も減るから病院行くかな~。
    先生がどう思おうが気にしないで、心配なら行った方がいいよ。

    うちも耳鼻科行ってきたところだよ。お互い早く治りますように。

    • 0
    • 14/10/14 09:45:11

    >>6932何歳?もう一重決定する年頃?

    うちの娘は3歳過ぎてスリムになってきた頃から二重になったよ。

    • 0
    • 14/10/14 09:22:34

    >>6931えー!40キロって凄いね。高熱出てもそれだけ時間かけて行かなきゃいけないなんて可哀想だね。辛いよ。座薬とか貰っておくといいかもね。

    • 0
    • 14/10/14 09:20:37

    鼻水咳が長引いてる。
    今週はどうしても行かなきゃいけない用があります。
    いつもなら様子見するところですが、今日また薬もらいにいっていいか悩んでいます。
    年長で医者にまた来たのかと思われるのではたないか気になっています。

    • 0
    • 6933

    ぴよぴよ

    • 14/10/14 09:09:09

    やっぱり一重か…
    産んだ事を後悔

    • 0
    • 14/10/14 08:49:55

    生後7ヶ月の娘が初めての風邪っぽい。

    寝起きからずっと鼻水たらしてるんだけど、母乳はいつもどおり飲むし、離乳食も完食。機嫌も良くて動きまわってる。

    台風だし、近くに病院がないから(40㎞先)今日は様子見ようと思うけど…
    0歳だと症状が出たらすぐに受診するべきかな。

    • 0
    • 14/10/13 21:55:39

    子育てって思うようにはいかないもんだね。
    ちょっと挫折中…

    • 0
    • 14/10/13 12:17:39

    叩く、蹴る、つねるって立派な虐待だよね?

    • 0
    • 14/10/13 07:11:37

    仕事に行きたかったけど、手元で育てたい。

    在宅で仕事したいな。何も取り柄がないけど、我が子の為に考えよう。

    • 0
    • 14/10/13 00:09:18

    下の子もここ最近ついに寝かしつけしてから朝まで起きなくなったよー!!
    夢みてたから嬉しい(笑)子供たち寝てからの時間で「あー、そろそろ泣くかなー…」が無くなっただけで気分が違うー

    • 0
    • 14/10/11 09:01:55

    どうしよう、こんな時間なのに起き上がれない。だるい。もー疲れた。ずーっと寝ていたい。

    • 0
    • 14/10/10 21:46:38

    >>6923
    まーったく同じくです!!ほんと、一字一句違わないセリフを言われました。子ども3歳ですが、これまでに何度言われたか…。
    ま、事実だし、父性もはやく湧いたんだろうな~と思ってやり過ごしました。
    次の子は私にも似ますように…ささやかな願いです。

    • 0
    • 14/10/10 20:26:52

    明日は運動会なのに喉痛いって~!病院行ったらブツブツで腫れてるらしい。薬飲ませてもう寝せたけど、明日熱でないことを祈るのみ、、一生懸命練習したし幼稚園最後の運動会見たいなぁ…

    • 0
    • 14/10/10 19:11:52

    旦那似でいいんだよいいんだけど知らない人にまでママには似てないからパパ似だね。と言われるとなんだがかなしい。

    • 0
    • 14/10/10 11:03:12

    >>6920
    生後2週間って昼も夜もなくない?

    • 0
    • 14/10/10 10:57:30

    生後五ヶ月の次女
    授乳で4時半に起こされて飲んでもなかなか寝なくて
    さっき眠すぎて抱っこしながら「うるさいな、もー!!」
    って叫んじゃった・・・
    怒ってごめんね・・・

    • 0
    • 14/10/10 01:49:01

    生後2週間。ついに昼夜逆転か?!10時の授乳から寝なくて抱っこしないと泣いちゃう。上の子が起きちゃうよ~起きててもいいからなかないでくれるとありがたいんだけどな^^;
    あー眠い…zzz

    • 0
    • 14/10/10 00:44:01

    母子揃って風邪でダウン。
    毎回そう。お互いに移しあってる。
    シングル二人暮らしで、周りからは本当に仲良しだねって言われる私達。
    でもこんなことまでお揃いじゃなくてもいいよ。。
    下痢PPでこんな時間まで起きてる私。
    眠いよーーー!!!お腹いてーよチクショーーーーーー
    だけど平日に子供とマッタリ出来てちょっぴり幸せ

    • 0
    • 14/10/10 00:30:22

    熱が下がったら今度は咳が出始めた
    咳き込んで眠れないらしくさっきまで起きてたけど今やっと寝てくれた
    明日には少し楽になるといいけど

    • 0
    • 14/10/09 20:36:32

    >>6914
    うちにも5ヶ月の娘がいます!!
    ほんと。大変だなって思った時は赤ちゃんは今だけと思って関わってる。
    大変だけど可愛いですよね~(*^^*)
    私はこれが最後の出産なので尚更寂しい。

    • 0
    • 14/10/09 20:29:15

    3才半、1人息子。
    最近やたら赤ちゃんが欲しいと言ってくる。
    なかなか2人目が出来ないしな~。
    遊び相手が居なくて寂しいのかな。

    • 0
    • 14/10/09 19:18:42

    今月末2歳になる次男。
    2、3日前からいきなりトイレに行くようになって、オムツ交換の回数が減った。
    嬉しいけど、もう赤ちゃんじゃないんだなあ~とちょっと寂しい。

    • 0
    • 14/10/09 19:09:31

    5ヶ月息子、笑い声が可愛い。大変なこともあるけれど赤ちゃん期は短いから楽しんでおかなくちゃね

    • 0
    • 14/10/09 16:40:03

    >>6910
    ありがとうございます。
    私の思いですが、1日のために行くのはな…という思いでしたが、子供は行きたがっているのでこのまま調子よかったら行かせます!
    ありがとうございました。

    • 0
    • 14/10/09 16:35:25

    >>6911
    そうだよね!
    市販にします。ありがとう。

    • 0
    • 14/10/09 16:08:28

    >>6909
    アレルギーないなら市販のでいいんじゃないかな。
    キャラクターケーキとか喜ぶよ!

    • 0
    • 14/10/09 15:58:55

    >>6908
    今日1日大丈夫なら行かせる。明日行けば又休みだし。

    • 0
51件~100件 (全 14844件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ