《初節句》義親はいくらお祝いくれた?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 86
    • なな
    • KDDI-HI35

    • 07/01/23 01:03:57

    ♂。義実家は義父だけで金もないし何もなし。
    兜とかはうちの弟のを飾りました。

    • 5
    • No.
    • 85
    • ままん
    • V705SH

    • 07/01/23 00:48:54

    全くもらってないです!出産祝いも貰ってないですし子供になにも買ってくれないし会いにもきません!むしろ親戚から預かった出産祝いを三万ほどネコババされました!三年後ぐらいに親戚から『出産祝い○○さんに(姑)ことずけたんだけどもらった?』と言われ発覚しました!信じられません
    ほんとに常識が全くない義家族なんです

    • 4
    • 07/01/20 16:19:47

    ワンさん。義父の誕生日も、ある意味重要…

    あさん。もらえるのも嬉しいし助かりますが、可愛がってくれる愛情のが大切な気がしますよ。

    • 3
    • 07/01/20 12:48:39

    うちは義理両親からしかもらってません(´・ω・`)
    実家は貧乏だからか、かわいがる気持ちはあるけどお金ないらしく、義理両親からいっぱいいただいて助かってます。

    • 4
    • No.
    • 82
    • ワン
    • N901iS

    • 07/01/20 12:41:16

    初節句と誕生日の後は義父の誕生日も5月中にあるんですよ。6月は義母、7月は義妹…4月は旦那……………
    ある意味スゴイですよ(;´д`)

    • 4
    • 07/01/20 11:49:11

    まあさん。ありがとうございます。気遣ってくれる義親さんですね。

    距離は近いですが、全く会わなくなりました。ダンナにもたまにしか電話ないみたいです。

    • 2
    • No.
    • 80
    • まあ
    • SH901iS

    • 07/01/19 23:37:55

    主さん♪
    旦那ってよりも義理親が燃費の良い車にしたほぉが良いんぢゃない?と前から言っていたので早く売ったほぉが金にもなるし‥って感じで産んですぐに義理親が売って、ぷらす40万で新しい車も買ってくれました♪
    前、燃費悪いVIP系だったのでガス代がかなりかかってたので燃費良くなったし、かなり助かってます!!!!
    旦那んちは娘がいないってのもあり私の事を娘みたいと言って可愛がってくれています★もちろん孫には、さらにデレ02です(>_<)

    主さんちは、義理親とわよく会ったりするんですか?♪

    • 3
    • 07/01/19 22:49:09

    顔文字さん。100万!?これはいろいろ込み!?すごすぎます…

    ↓あさん。確かに聞いた事ないです。

    ドラさん。あさん。…それは大変。難しい関係になりそうですね。

    ワンさん。忙しいですね。でもご飯誘ってもらえたら、嬉しいな。

    まあさん。ダンナさんと考えてくれたんでしょうか?いいなぁ。

    • 1
    • No.
    • 78
    • まあ
    • SH901iS

    • 07/01/19 22:27:09

    はじめまして★
    うちは出産祝いに義理親から新車の車と50万もらいました♪車は前乗ってた車をちょうど買い替えたくて出産してすぐに旦那が売ったのでw(゚o゚)w
    その売ったお金と旦那んちのお金で新車を買ってくれました‥

    初節句はうちの親が兜を買い、義理親は5万くれましたッ!!!!!
    旦那んちには恵まれていて何かとしてくれたり孫も私も大切にしてくれます★

    • 3
    • No.
    • 77
    • ワン
    • N901iS

    • 07/01/19 22:18:30

    今年初節句だけど母は兜買うと言ってくれてる。
    たぶん義家からはご飯食べに行こうって言われるかな?
    けど初節句から2週間弱で誕生日になるしどうなるやら(・ω・;)

    • 0
    • 07/01/19 21:31:47

    義親に何かしてもらってる方羨ましいです。
    うちは今まで何もないです。
    子を見にきた事もないしお祝い事の時は逃げるとゆーか来ません。お金が欲しいのではなく孫を思う気持ちが欲しいので少し淋しいです。しかも義父が最近再婚して子が生まれ…複雑です(´~`;)孫はしかとでまた子作りかよって感じです。旦那もかわいそうです

    • 6
    • No.
    • 75
    • ↓のあ です
    • N902i

    • 07/01/19 19:49:14

    義実家からもらいました。

    出産したら、義実家から私の実家にお祝いもらったんだけど、そんなの初めて聞いたからビックリしたのを覚えてる。
    なぜ、うちじゃなくて私の実家?って。

    • 1
    • 07/01/19 19:03:54

    何かを貰ったことがない。むしろお金を渡してる

    • 0
    • No.
    • 73
    • U^ェ^U
    • P903i

    • 07/01/19 19:01:55

    うちは出産祝(まだお腹の中ですが)にと、義親から100万貰いました(^_^;)

    • 2
    • 07/01/19 18:51:55

    あさん。うちさん。ありがとうございます。実家から頂いたんですか?

    • 1
    • 07/01/19 18:25:28

    うち、出産祝いで30万
    お宮参りの着物
    羽子板
    雛人形
    お小遣いももらった…(*^_^*)

    • 0
    • No.
    • 70
    • うち
    • N902i

    • 07/01/19 18:08:57

    お宮参りの着物と七五三の着物もらった。

    誕生日とか節句は何もなし。

    出産した時はうちの実家に5万くれた。

    • 4
    • 07/01/19 17:36:58

    ありがとうございます。

    出産祝いに10万…驚きです。家庭により、行事を重んじるトコそうでないトコありますね。

    男女の差別はあまり、ないみたいですね。

    • 1
    • No.
    • 68
    • 息子
    • KDDI-SN37

    • 07/01/19 17:16:58

    出産祝に10万貰ったきり、一切貰ったことはありません

    • 2
    • No.
    • 67
    • 松本乱菊
    • V702NK2

    • 07/01/19 17:15:05

    うちは女の子で、リキヤさんの所と同じく女親が用意しないといけないので実親がおひなさまを買う予定で義理親にどんな感じのがいいですかね?みたいなこと言ったらおひなさまはいりませんって断ったよ。結局、初節句なにもしてあげられなかった。

    • 2
    • No.
    • 66
    • 出産祝いで
    • KDDI-CA33

    • 07/01/19 17:03:42

    10万円(旦那が使い込んだ)意外は何もなし。実親はいつも服とかオムツとか買ってくれるから、買ってくれなくてもしょうがないかなぁ。あてにしないのが一番!3歳になったら、買ってあげたいなぁ。

    • 4
    • 07/01/19 16:56:50

    リキヤ命さん。やっぱり、男親はそんなもんですかね?あと子が増えるにつれ、態度が冷めているのが、よくわかります…

    • 0
    • No.
    • 64
    • リキヤ命
    • KDDI-SN34

    • 07/01/19 11:11:35

    うち女の子二人だけど、主さんのところと同じく、嫁側が用意するものだとのことで、お祝いもなしでした。

    • 0
    • 07/01/19 10:25:59

    マロさん。ありがとうございます。気を遣ってくれる義親なんですね。素敵ですね…

    ウチは“嫁側が用意するものだ”みたいな考えがあるらしく、実親に挨拶やお礼もないです。

    • 0
    • No.
    • 62
    • KDDI-TS36

    • 07/01/19 10:09:00


    兜→実母
    お祝いなし
    義母はお菓子のオマケのコイノボリ…

    雛人形→実母
    義親→何もなし
    お祝いなし

    • 0
    • 07/01/19 10:06:17

    長男の時…義母から兜を買ってもらった。実家の親から5万のお祝い。
    次男の時…義実家からは何もなし。実家からお祝い5万円。

    • 2
    • 07/01/19 09:59:53

    たくさんありがとうございます。

    お祝い金を5万以上もらう方もみえますね。義親だけでなく、兄弟まで呼ぶんですね。やはり普段から親戚付き合いをしてみえるんでしょうか…

    ちなみにウチは
    長男→実家から実弟から兜お下がり。金20万(新しいのを買えるように、と)義母1万。
    長女→実家からひな人形25万。義母なし。
    次女(今年初節句)→実家からひな人形30万。義母音沙汰なし。

    • 1
    • No.
    • 59
    • マロ
    • P903i

    • 07/01/19 09:59:36

    義親と実親と折半って書いた者です。
    義親から「今は女親から買ってもらうって言うのは、あんまり無いから半分出すから」と言われて、義母と実母と旦那で買いに行きました。そこで半分ずつ出したみたいです。(私は子の世話で行きませんでした)親同士が結構、仲良しなので、勝手に話合ってます。あと、兄弟からの祝い金は、子供が生まれて出産祝を頂いたばかりだったし、親たちがお金を出してくれてるので、受け取らなかったです。

    • 2
    • No.
    • 58
    • ユウ
    • SH901iS

    • 07/01/19 09:36:55

    長女―自宅に私達姉妹のお古のお雛様を飾って
    実親と義理親を呼んで
    手料理(ひな祭り的なメニュー)を振る舞った。
    お祝いは
    実親―小さいひな人形を買えば?と五万円
    義理親―一万円

    長男―自宅にて 手料理でお祝い。
    実親―鯉のぼり
    義理親―ガラスケースに入った袴

    • 2
    • No.
    • 57
    • KDDI-HI36

    • 07/01/19 08:54:19

    書き忘れ
    お祝いの席は私達夫婦が料亭に招いてやります。
    勿論料金は私達。

    • 1
    • No.
    • 56
    • KDDI-HI36

    • 07/01/19 08:43:32

    子ども2人いるけど(♂・♀)実親からお祝い金、兜や鯉のぼり。破魔弓、羽子板、雛人形。産まれた時の着物や肌着など色々して貰った。義親からはお祝い金すらなく、お祝いの席招いても何一つ持ってもこない。
    義弟も(とっくに成人してるけど)…
    うちの親兄弟は祝いの席招いたら必ず包んで来てくれる。

    • 2
    • No.
    • 55
    • うちは
    • KDDI-SN37

    • 07/01/19 05:33:58

    義親から雛人形、義祖母から着物☆
    母は買うつもりだったみたいだけど、先に義親が買ってきてくれた(>_<)
    うちの家は何事も直前で動くタイプだから‥(´Д`)

    • 0
    • No.
    • 54
    • 匿名
    • V804SH

    • 07/01/19 03:14:01

    うちは今年が初節句ですが、実親が雛人形を買ってくれます。いつもいろいろ買ってくれるのに感謝です。
    義親はたぶん何もなしだと思う。出産祝いもお宮参りなども関心がなかったし服も買ってくれるとかもないし。そのくせ、毎週連絡無しで会いに来るからムカつく。

    • 0
    • No.
    • 53
    • 女の子
    • SH902i

    • 07/01/19 01:53:06

    実家からは雛人形(20万)
    義親には初節句のお祝いの時の料理と10万でした。

    • 1
    • No.
    • 52
    • 女の子
    • SH900i

    • 07/01/19 01:39:23

    実親には雛人形を買ってもらった。
    義親は10万円くれた。
    初節句でお祝いにお金もらうなんて思わなかったからびっくりした。

    • 2
    • No.
    • 51
    • ぴろ★り菌
    • SH902iS

    • 07/01/19 00:42:31

    子供二人(♂♀)・実親から五月人形義親から五万円・実親からお雛様 義親から長男同様五万円頂きました。

    • 0
    • No.
    • 50
    • ~-y豸`L_´豸「ぬ」
    • SH902iS

    • 07/01/19 00:40:55

    男の子
    実親からは兜と凧

    お祝いは結婚式同様親戚一同集まってホテルでやった
    お祝い金は無いよ!

    • 0
    • 07/01/19 00:27:11

    実親からはひな人形を。

    義理親からはデパートで買ってきた、お惣菜と赤飯のみ…。

    お祝い金とかあるもんなんだ…

    • 0
    • No.
    • 48
    • そんなもん
    • KDDI-HI35

    • 07/01/19 00:22:51

    ない。お年玉も孫みんなにないし。

    • 1
    • No.
    • 47
    • ♂♀双子
    • D702i

    • 07/01/19 00:22:19

    娘の時、実親から雛人形もらった。
    息子の時、実親から兜をもらった。
    義親からは何もなしで節句当日は私らが食事代を出した。
    節句に限らず義親から物をもらったことがない。

    • 2
    • No.
    • 46
    • 田舎
    • SH902iS

    • 07/01/19 00:01:46

    うちの地域は役割分担が決まってるので、実親は兜(または雛人形)+魔よけ、義理親はお祝い金5万位+お赤飯と柏餅の準備。兄弟はお祝い金。子供の日にお祝いの席を私達が用意し、両家の両親兄弟(長男の時は親戚や町内の人を呼ぶ事もあり)呼んで、お祝いの御膳代も私達が支払いもてなす。お祝いを頂いたお返しに引き物を準備して渡す。基本的に初節句は家族のお祝いなので、私達がもてなす事とされてます。

    • 2
    • 07/01/18 23:25:14

    雛人形は実親が買ってくれました。義親からはなーんにもなし!「初節句おめでとう」の言葉すらない。義親が何もしてくれない分、実親にはすごい感謝してる。

    • 3
    • 07/01/18 21:57:43

    ありがとうございます。まとめてのお礼、すみません。

    お食事会は義親が払う方、多いですね。両家揃って…とかすごいですね。折半される方は、どのように話を進めたんでしょうか?

    • 2
    • No.
    • 43
    • なぁ
    • F702iD

    • 07/01/18 21:52:36

    長女の時は実親に雛人形買ってもらって義親からは二万もらった。
    基本的に実親はよくしてくれるけど義親からはあまりしてもらってない。お年玉も実親の5分の1だし。ケチ!

    • 2
    • No.
    • 42
    • ☆まひルンx2☆
    • KDDI-SA36

    • 07/01/18 21:41:26

    女の子☆
    義親からは連絡すらなし…
    実親はご馳走つくってくれた☆
    お雛さんは、私と妹のお下がりで、実父がTVの上に置けるサイズのお雛さんを買ってくれました。

    • 2
    • No.
    • 41
    • P901iTV

    • 07/01/18 21:40:59

    実親も義親もなーんもないよー。
    雛人形は自分達で買った。

    • 1
    • No.
    • 40
    • マロ
    • P903i

    • 07/01/18 21:37:39

    男の子です。
    うちは、義親と実親とで折半して兜買ってもらいました。
    お祝を(食事会)両家と兄弟とでしました。義親が全額払ってくれました。

    • 1
    • No.
    • 39
    • あき
    • KDDI-TS36

    • 07/01/18 21:35:50

    うちは女の子。
    雛人形は女親が贈るってカンジだったけど、普段から色々してもらってるだけに実両親に悪くて自分達で買いに行った☆
    義親からはすでにあったのに節句近くに雛人形を持って来たから困った(-.-;)ありがたいけどね…。
    実両親からは「何がいい?」と聞いてくれたので、オムツや服やおもちゃなどを買ってもらいました(*^_^*)

    • 2
    • No.
    • 38
    • KDDI-CA32

    • 07/01/18 21:21:54

    義親からは兜
    実親からは子供大将親戚からは兜貰った今度2人目産まれるけど女だったら雛さん置くとこないよ~ 私は鯉のぼり欲しかったのに却下された~。

    • 0
    • No.
    • 37
    • KDDI-ST31

    • 07/01/18 19:15:47

    ホームセンダーで小さいこいのぼりを買ってくれただけです。

    • 1
1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ