夜中のミルク

  • 乳児・幼児
  • ママ
  • N505i
  • 05/01/23 20:21:21

今、8ヵ月で離乳食は二回なのですが夜中に泣くので、抱っこしたり白湯を飲ましたり、おしゃぶりを吸わしたりしますが全く泣き止まないので、最終的にミルクを飲ますと寝るのですが夜中のミルクはクセになるのでよくないと聞くので出来れば止めたいのですが、どうすればいいのか分からないです。同じような経験したママさん居てましたらアドバイスを下さいm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 2
    • N505i

    • 05/01/24 10:26:49

    りいままサンレスありがとうございますm(__)mやはりミルクは癖になるんですね。ウチは双子チャンなので、抱っこはキツイけど頑張ってみます。根気よく!ありがとうございますm(__)m同じような方が居て少しは安心しました(^o^;

    • 0
    • No.
    • 9
    • N505i

    • 05/01/24 19:53:05

    ひやきおうがんは飲ませてるのですが、あまり効果がないです(;_;)何故か夜泣きは二人同時なので辛いですが、夜中のミルクがなくなると少しは楽になれるので色々試してみながら頑張ります&#x{11:F9A2};

    • 0
    • 05/01/25 14:49:20

    昨晩、抱っこで頑張ってみましたが、寝ても30分で起きてしまい結局ミルクを飲ましました&#x{11:F9C7};今日、後期検診で相談すると、ミルクを飲ましても問題ないまたいです。奥歯が生える頃を目安に夜中のミルクがなくなれば、いいみたいです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ