二次会なら連れてってもいいよね!?

  • なんでも
  • ピヨ
  • D902i
  • 07/01/16 14:13:42

結婚式の二次会に子供を連れて行きたいんだけどそれを友達に言ったら「周りにも迷惑かけるしゆっくりできないよ!止めたほうがいいんじゃない?」って言われた。式・披露宴はちゃんと預けるし二次会ならいいよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 264件) 前の50件 | 次の50件
    • 264
    • んだね…
    • KDDI-TS38
    • 07/01/17 12:30:52

    両方した事ない私でも、2次会に子連れ(しかも1歳とか)は駄目だと思う……

    酔っ払いとかも怖くないか?

    • 0
    • 263
    • 釣りよね?
    • SH700iS
    • 07/01/17 12:28:22

    そう思いたい。
    非常識!

    • 0
    • 07/01/17 12:05:40

    二次会出席者への配慮として考えるのももちろんだけど、
    それ以前に二次会というのがどういう場なのか
    よく考えなさいって事をみな言ってるんでしょ。
    夜のアルコール必須でタバコを吸う人だって大勢いるであろう場に
    連れて行かれる子供への配慮はないの?

    • 1
    • 261
    • みな子持ち
    • KDDI-SN37
    • 07/01/17 11:43:53

    普通にオッケーだった。その仲間によるんじゃない

    • 0
    • 07/01/17 11:20:04

    結婚式と二次会を同類と考えて開き直っちゃってる人がいるけど、大丈夫ですか?

    • 1
    • 259
    • やっちゃった
    • D901iS
    • 07/01/17 11:07:47

    去年二次会に2才の子連れて行った…
    新婦に二次会来てって言われて、預ける事できないから連れてっても大丈夫か聞いたら、幹事は大丈夫って言ってくれたから…。
    その時は普通に連れてって子も騒ぐ事なくおとなしかったけど、このトピ見てありえないくらい非常識だった事がわかった。
    反省します。

    • 1
    • 07/01/17 09:40:36

    結婚式と二次会は別物。
    式に子連れていくのは有りだけど、二次会はなしってみんな行ってるんだよ

    • 1
    • 257
    • 非常識?!
    • SH901iC
    • 07/01/17 09:36:42

    1才前の子連れて家族で友達の結婚式行ったよ。ぜひ連れてきてって言われて・・・。何回も確認したけど他にも子連れ来るから大丈夫って。
    当日、式では興奮して喋ってたけど披露宴ではお菓子食べさせたりしてなんとかなったかなぁ?!
    披露宴会場にベビーベッド用意してくれてたり、もちろん席は出入口付近。

    自分が挙げた時も子連れいたし。

    でも親族の方に了解得てからの方が無難だと思います。

    • 0
    • 07/01/17 09:21:51

    ふざけんな!!

    • 0
    • 07/01/17 09:01:12

    連れてくのかしら

    • 0
    • 07/01/17 01:42:09

    私は花嫁から「他にも子連れくるし、騒いでも平気だから子供連れてきて!」と言われましたが置いていきました。結局子供は一人もいなかったし、盛り上がってて子供がいれるような雰囲気じゃなかったので、連れていかなくてよかったと思いました。

    • 0
    • 07/01/17 01:19:03

    レスありがとねです☆子連れ家族はなん組か来るから来てって言われたけど、始めは断ったんです。でも子連れの子も他に呼んでるからって言われて…。こうゆうのって難しいですね。。グズったら席外しちゃうけどって花嫁さんに聞いたら、それは仕方ないから気にしないでーって言われたけど…。まぁ子ども苦手な人もいるしね。お呼ばれと、主との状況は違うのかな。ちなみにあたしなら二次会は行きません。寝る時間が遅いからとか関係ないですよね。。

    • 0
    • 252
    • ヤバイさん
    • KDDI-SN33
    • 07/01/17 01:12:49

    呼ばれたなら大丈夫だよ。花嫁さんが会いたいんだから連れて行ってあげたら?騒いだらすぐ出なきゃいけないし大変だけど。

    • 0
    • 07/01/17 01:12:29

    ①初めから家族で呼ばれた
    ②時間が夕方始まり位
    ③日頃から騒がしい場所でも騒がない
    ④禁煙会場
    ⑤他にも子連れが何組かいる
    ⑥途中で切り上げられる
    が完璧に揃ったらつれていくかもしれないけど じゃなきゃ絶対行かない。

    • 0
    • 07/01/17 01:10:26

    来月家族でレストランウェディングに出席お願いしますと言われたけど、こんなに子連れが嫌がれるならやはり断ろうかなぁ…。しかも夜からだし。。二次会に行こうとは思わないけど、確かにチョロチョロされて嫌な人もいるだろうし。。

    • 0
    • 249
    • ↓ですが
    • KDDI-SN33
    • 07/01/17 01:08:58

    ああ、一歳か!それはかわいそうだね。二次会はガヤガヤするからね~。
    しかも呼ばれてないならやめた方がいいね。

    • 0
    • 248
    • 私も家族で呼ばれたから
    • KDDI-SN33
    • 07/01/17 01:04:36

    二次会にも式にも連れて行ったよ。ちなみに大人もパーティー用ドレスだし子どももドレスだけど…?むしろ晴れの席に普段着の方がおかしいと思う。
    大人しくしてましたよ~

    • 0
    • 247
    • どうだろ?
    • P901iS
    • 07/01/17 00:58:00

    ドレスってどんなん?一応よそ行きっぽいフリフリしたのを着せたし、着て来てたなぁ…みんなどんな2次会してんの?子がいて邪魔だの、静かに!なんて感じになる堅苦しい2次会なの?

    • 0
    • 07/01/17 00:53:07

    でも子にドレスまで着せてないでしょ?

    • 0
    • 245
    • びっくり
    • P901iS
    • 07/01/17 00:48:24

    連れて行ったし…呼んだし…他の人も連れて来てたし…みんな心が狭いんじゃない?私の知り合い達が穏やかなだけかしら?

    • 0
    • 07/01/17 00:41:29

    ネタだったの?

    • 0
    • 243
    • おーい
    • KDDI-SA35
    • 07/01/16 22:46:30

    もう来ないなら削除してね

    • 0
    • 07/01/16 21:56:07

    すぎるね。信じらんない!
    あたしだったら欠席するよ。

    • 1
    • 241
    • 周りが
    • KDDI-TS36
    • 07/01/16 21:05:26

    気を使ってワイワイ楽しめない。

    こんな人、本当にいるんだね…ビックリしたよ。

    • 1
    • 240
    • この主さぁ
    • N902iS
    • 07/01/16 19:55:38

    もし新婦が「連れてこないで」って言ってたら、『心の狭い友達!』ってトピタイで、『二次会は子供連れて行こうと思って子供のドレスまで買ったのに、相手に連れてくるなって言われた!ムカつく!みんなはこんな友達どう思う?!』とか何とか書きそう。まぁどっちにしろ、主が非常識って言われて終わりだけどさ。

    • 0
    • 239
    • そろそろ
    • N901iS
    • 07/01/16 19:45:11

    旦那は帰ってきたかい?

    • 0
    • 07/01/16 18:58:14

    逆ならまだ分かるけど…
    二次会なんて、酒・煙草・ドンチャン騒ぎで普通なら、子供連れてけないんじゃない?

    • 0
    • 07/01/16 18:49:41

    迷惑

    • 0
    • 07/01/16 18:10:03

    旦那と共通の友達の披露宴は子供参加で出席して、二次会は旦那のみ出席させた。披露宴より二次会の方が子供参加は無理だと思ってたけど違うの?

    • 0
    • 235
    • 私も…
    • KDDI-TS31
    • 07/01/16 17:58:28

    忘れてたけど、自分の結婚式の二次会に旦那の昔の友達が幼稚園児の娘を連れて来た。大人しくしてたし、そこまではまだ良かったけどビンゴする時にちゃっかり2人分紙を持ってて(多分勝手に持ってった)しかも2つともいい賞品を当てて、私はムカついた!他の人にまわるはずだったのを…(-"-;)しかも、帰りは式場の駐車場に車を停めて寝るとか言い出して…!無理って言ったけど。それからはその人が大っ嫌いになりました。子供は訳分からないだろうから罪はないかもだけど、連れて来た旦那とよこした奥さんには何とも言えない気持ちでいっぱいです(*`θ´*)もちろん付き合いは今はないです(旦那が一人で会う分には構いませんが) 主さんもせっかくだから子供にドレス着せた写真でも撮って夫婦どちらかが出れば済む事なんじゃないですか?長時間子供に会えなくて可哀相だと思うなら欠席が一番ですよ!

    • 0
    • 234
    • ごめんね
    • KDDI-TS36
    • 07/01/16 17:38:59

    中卒って書いちゃった。
    余りにも世間知らずだったから小学校すら行ってないかと思っちゃって。
    世間の中卒の方、主と一緒にしちゃって、ごめんなさい。

    • 0
    • 233
    • ハッキリと
    • N901iS
    • 07/01/16 17:37:34

    やめたほうがいいって言ってくれたママ友、大切にしなよ。間違いをちゃんと指摘してくれるのは親切だよ。

    • 0
    • 232
    • だいだいさぁ
    • D902i
    • 07/01/16 17:31:20

    結婚式も披露宴も二次会も主役が参加して欲しい人の名前書いて招待状送るだろ。そこに子の名前があれば悩む所だけど、こっちから勝手に参加させたいなんて図々しいにも程がある。

    • 0
    • 231
    • 主役は花嫁。
    • N902i
    • 07/01/16 17:30:29

    それだけなんだよ。
    子が泣いてもダメ、愛想よく可愛く微笑んでもダメなんだよ。
    どうしても皆に子ども披露したいなら、主夫婦がもう一回結婚式挙げればいいよ。

    • 0
    • 230
    • だから
    • KDDI-SA35
    • 07/01/16 17:27:09

    ドレス見たいから写ペタしてよ

    • 0
    • 229
    • 悪い悪い
    • KDDI-SN37
    • 07/01/16 17:24:22

    200だ。

    • 0
    • 228
    • 絶対に主行くよね…
    • KDDI-SN37
    • 07/01/16 17:23:41

    300以上コメントあって賛成意見ないじゃん。ってコトは100%
    迷惑がられるよ(笑)
    二次会だからってまさか御祝儀を渡さないってことはないよね?
    迷惑かけるんだから、御祝儀は沢山つつまないと(笑)
    きっと主は周りから冷たい目で見られてても気付かない人だね。
    沢山、恥じをさらしといで。
    こんな人が友達にいなくて良かった☆

    • 0
    • 07/01/16 17:19:43

    ここで連れてってもいいかって聞くくらいなら連れてかなきゃいいじゃん!子供のドレスって…。誰も見ないよ!私だったら迷惑!二次会でも主役は花嫁!主の子供お披露目の場じゃないんだから…。

    • 0
    • 226
    • そうそう
    • KDDI-SA35
    • 07/01/16 17:16:03

    学歴は関係ないぞよ

    • 0
    • 225
    • そもそも、
    • KDDI-CA34
    • 07/01/16 17:16:00

    結婚式の二次会の意味わかってるのかな?主さんは、なにしに行くんだ?子供のファッションショーか?

    • 0
    • 07/01/16 17:14:43

    ↓中卒は関係ないでしょ
    中卒でも常識ある人は沢山いる

    • 0
    • 223
    • ねえねえ
    • KDDI-SA35
    • 07/01/16 17:12:54

    主の子供のドレス 写ペタして~

    • 0
    • 222
    • 大丈夫さ!
    • KDDI-TS36
    • 07/01/16 17:06:14

    主の友達も主と同じ非常識さんなんじゃない?
    普通なら考えられないけど、主の周りだからOKなのさ。
    まぁ誰が可哀相って、子が可哀相。
    主も旦那も中卒か?

    • 0
    • 07/01/16 16:52:04

    同感。

    • 1
    • 220
    • みんないいひとだから?
    • N902iS
    • 07/01/16 16:47:00

    気にしなくて大丈夫?ふざけんな。いい人だから、事前に『やめな』って言ってくれてるじゃん。いい人だから、ほんとは連れてこられたらすっげー迷惑だけど、『いいよ』って表向きは言ってるんじゃん。25にもなって、そんなことも読み取れないの?

    • 0
    • 07/01/16 16:43:05

    去年、私の親友&旦那の同僚の結婚式あって、子供ほかにも来るし式場禁煙で子連れで行った★
    でも2次会なんて行こうとはこれっぽっちも思わなかったよ?普通子連れは行かないだろ。遠慮するのが常識。うちは旦那までも一緒に帰ってくれたよ★?主の旦那も主もマジ低能…自分らがよけりゃいーの?勘違い甚だしいね(笑)
    本当に仲良い友達なら別の機会に子供見にくるはずだよ。社交辞令真にうけすぎ!イタタタ…。

    • 0
    • 07/01/16 15:50:11

    私さ、自分の結婚式の二次会に旦那の知り合いが2歳の子連れてきたんだよね。
    でも親は子放置してるし、3次会のカラオケにまできた…夜中の12時。
    みんな帰れるように言ってたけど聞いてくれないし、
    子は眠くて泣いてるし、
    私の友達がその子の世話してたわ。

    もちろん盛り下がりまくり。最悪だったよ…子もかわいそうだった。

    • 0
    • 07/01/16 15:49:02

    三万光年譲って…にクスッときた!

    • 0
    • 07/01/16 15:44:36

    三万光年譲って…にワロタ。

    あたも連れて行かない。絶対何かしら迷惑かけると思うし…

    • 0
    • 215
    • ねえねえ
    • N901iS
    • 07/01/16 15:44:15

    主の子供の顔と、例のドレス、見たい♪

    • 0
1件~50件 (全 264件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ