貧乏ゆすりを治すには?

  • なんでも
  • KDDI-HI35
  • 06/12/21 00:58:03
うちの旦那なんですが、貧乏ゆすりがひどいんです。見ている方も落ち着かないし、本人もやめたいらしいのですが、癖になっていて、つい出てしまうようです。
どうやら義母の癖らしく、旦那も物心ついた時には癖になっていたみたい。
最近、4歳の息子まで、時々ですが貧乏ゆすりをするようになってしまいました(/_;)
どうにか治したいのですが…皆さんのお知恵をお貸し下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 06/12/21 02:13:47
    私は、はじめは口で伝えていましたがあまりに回数が多いので、旦那の揺れてる膝を無言で触ります。
    絶対に見逃さず、触ります。

    まだ結婚して2年ですが、最近減ってきたような気がします。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 今夜((´-ω-)σニャンチキ
    • D902i

    • 06/12/21 02:12:13
    本当に貧乏になれば貧乏揺すりはしないんだってよ。
    無駄な体力消耗しちゃうから。

    • 0
    • No.
    • 17
    • KDDI-HI35

    • 06/12/21 02:09:09
    レスありがとうございます!
    島田紳助みたいなお金持ちでも、貧乏ゆすりするんですね(-.-;)
    そう、無意識に出ちゃうみたいですよ。

    • 0
    • No.
    • 16
    • しまだしんすけ
    • N901iS

    • 06/12/21 01:49:37
    もすごいよね~一度公開番組見に行ったらすごかったよ。あれって自分でも気付かないうちにやってるんだろうね?

    • 0
    • No.
    • 15
    • KDDI-HI35

    • 06/12/21 01:46:17
    あらら・さん、再レスありがとうございます。とりあえず「やめろよ!みっともねー! バシッ」か、立たせる、というのでやってみます。
    私は、息子が貧乏ゆすりしてるのを見て、本気でやめさせようと決心しました。
    また報告しますので、気が向いたら覗いてみて下さいね。

    • 0
    • No.
    • 14
    • あらら・
    • P902i

    • 06/12/21 01:36:46
    10年も!?すごい根気ですね(>_<)
    それでも治らないなら、他の方がおっしゃるような、荒療治もいいかもしれませんよねo(^o^)o

    私も優しくするのが、効果なくなってきたら荒療治に切り換えます。
    うちも子供が真似しないように、頑張って治します☆

    頑張ってみましょう。

    • 0
    • No.
    • 13
    • KDDI-HI35

    • 06/12/21 01:33:54
    んさん、それ、よさそうですね!
    貧乏ゆすりをする機会をなくしてみる、ってことですよね。
    試す価値ありそうです。どんどん試してみたいので、他にもありましたらお願いします。

    • 0
    • 06/12/21 01:32:17
    あららさん優しい。ワタスはチャーシューさんタイプ。叩いてしまう。

    • 0
    • No.
    • 11
    • KDDI-HI35

    • 06/12/21 01:31:29
    レスありがとうございます。
    金持ちかあ…貧乏ゆすり云々でなく、なってみたいなあ。
    チャーシューさん、本当に、してる本人はイライラ解消されるかもしれないけど、見ている方は逆にイライラしますよね。「やめろよ!みっともねー!」って一度言ってみます。ショックで治るかも(笑
    あらら・さん、付き合って10年、優しく言ってきたんですよ~。あらら・さんのご主人は治まってきたんですね。軽症だったんですよ、きっと。うちは重症だ(>_<)

    • 0
    • 06/12/21 01:27:20
    座ってるから立たせる。お茶取ってとかさりげなく頼んでみるとかは?

    • 0
    • No.
    • 9
    • あらら・
    • P902i

    • 06/12/21 01:24:25
    うちの旦那も貧乏揺すりします。

    するたびに膝をそっと手で押さえて、
    『揺れてるよ~』って言って教えてます。

    数ヵ月しかたってませんが、回数は減ってきましたよ。(^-^)/

    • 0
    • No.
    • 8
    • チャーシュー子豚(//∀//)
    • N902iS

    • 06/12/21 01:23:16
    本当に貧乏ゆすり嫌いで嫌いで…小さい時から言われてたからイライラしちゃうんです(><) 
    優しくか…でもデリケートなら逆に効きそう(;^_^A

    • 0
    • No.
    • 7
    • KDDI-CA33

    • 06/12/21 01:22:07
    金持ちになってみたり…?

    • 0
    • No.
    • 6
    • KDDI-HI35

    • 06/12/21 01:20:05
    チャーシューさんのところはスパルタですね(笑
    旦那は傷つきやすいタイプなので、できれば優しい方法でやめさせたいです(^_^;)

    • 0
    • No.
    • 5
    • KDDI-HI35

    • 06/12/21 01:17:45
    レスありがとうございます。
    本当に嫌ですよね~。
    義実家に行くと、義母&旦那でやってます(-.-;)本当、膝に重石でも乗っけたいくらい。
    ストレス発散ですか~。じゃあ代わりになるものを見つけたらよいのかな?

    • 0
    • No.
    • 4
    • チャーシュー子豚(//∀//)
    • N902iS

    • 06/12/21 01:17:13
    旦那がそうで治した!やるたびムカついて、みっともねーからやめろ!とデカイ声でいいながら足を強くひっぱたく!

    • 0
    • 06/12/21 01:11:05
    貧乏揺すりって、やってる本人にも気付かないうちに、ストレス発散効果があるらしい。イライラしてる時の貧乏揺すりは、イライラを和らげてくれてるって昔テレビで見た。無理にやめさせると、イライラ発散できなくなって余計イライラするんだって!長文スマソ

    • 0
    • No.
    • 2
    • モッサモサ
    • SO903i

    • 06/12/21 01:07:55
    膝に10㌔の米袋乗せる。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 嫌よね。家もだよ。
    • N901iS

    • 06/12/21 01:05:13
    イライラするから、やめろ!と怒る。
    いい方法があったら私も知りたいよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック