心療内科に通われてる方いませんか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 104件) 前の50件 | 次の50件
    • 05/04/06 17:37:49

    主さんありがとうございます&#x{11:F995};

    • 0
    • 05/04/06 08:44:19

    ナナさん、症状落ち着いてるなら無理に病院行く必要もないですね。またひどくなるようであれば行ってみて下さいね。

    • 0
    • 05/04/06 00:35:11

    主サン、&#x{11:F8C7};の事たくさん教えていただいたのですが行ってません&#x{11:F9A5};勇気が出ないとゆうか&#x{11:F9D3};今ゎ気持ちが落ち着いてるんです。ただ旦那に触られると息がしにくくなります&#x{11:F9D0};意識して呼吸しにくくしてるのか無意識なのかゎ分かりませんが&#x{11:F9A5};

    • 0
    • 05/04/05 17:21:23

    ナナさん、心療内科行かれましたか?

    • 0
    • 05/03/29 23:02:23

    初診で心理テストしたけど、普通はしないのかな??時間は心理テストで30分くらいかかりましたよ。

    • 0
    • No.
    • 99
    • Nana
    • SH900i

    • 05/03/29 21:41:56

    初診で心理テストですか?
    慣れるまでゎ喋れなくて&#x{11:F9A5};時間ゎ①時間以上かかりますか?

    • 0
    • 05/03/29 21:08:24

    心理テストしましたよ&#x{11:F9BE};あと、短い文作りとかすごい量やりました&#x{11:F9AB};かなり疲れました&#x{11:F998};

    • 0
    • No.
    • 97
    • Nana
    • SH900i

    • 05/03/29 20:06:05

    主サンゎ&#x{11:F8C7};通って③ヵ月なんてすか&#x{11:F9AB};
    初診ゎ心理テストしますか?

    • 0
    • 05/03/29 13:01:13

    ナナさんは近くに病院あるといいですね。私は田舎なんで病院まで遠くて&#x{11:F998};
    私はまだ通院はじめて三ヵ月だから、まだまだ言いたい事半分くらいしか言えてませんよ&#x{11:F999};それまでは普通の病院に通ってました。体に色々症状あって

    • 0
    • No.
    • 95
    • Nana
    • SH900i

    • 05/03/28 19:35:20

    近くに新しぃ&#x{11:F8C7};が出来るみたいなんです…
    他にも探して見つけたんですが抵抗あるんです&#x{11:F9A5};
    主サンゎ&#x{11:F8C7};に通ってるんですか?私ゎ自分の気持ちを言うのが苦手で&#x{11:F8C7};行っても症状言えるか不安で&#x{11:F9AB};

    • 0
    • 05/03/28 14:14:24

    ナナさん、何もないならそれにこした事はないですよ。一度気軽な気持ちで病院行かれてみたらいいですよ&#x{11:F9C6};近くに心療内科などありそうですか?

    • 0
    • No.
    • 93
    • Nana
    • SH900i

    • 05/03/27 15:23:09

    何度も質問スイマセン!!
    病院行っても何もナイ事もあるんですよね?
    自分でゎ普通なのかな?って思ってるんです…。普通なのに思い込みで行ったら恥ずかしいとゆうか&#x{11:F9AB};
    家でゎ落ち込んでても人前でゎ笑えるし&#x{11:F9A5};なんか意味分からなくてスイマセン&#x{11:F9D3};

    • 0
    • 05/03/27 11:50:24

    心療内科は普通の病院と変わらないですよ&#x{11:F9C6};私の行ってるとこは内科もあるので抵抗なく通院できてますよ!

    • 0
    • No.
    • 91
    • Nana
    • SH900i

    • 05/03/26 21:25:17

    質問なんですが心療内科ゎどんな事するんですか?

    • 0
    • 05/03/26 20:15:49

    私は市内ではありませんょ。郡部です(>_<)

    • 0
    • No.
    • 89
    • Nana
    • SH900i

    • 05/03/25 22:53:31

    主サンゎ市内ですか?

    • 0
    • 05/03/25 12:18:03

    ナナさん、レスありがとう。鹿児島の方なんですね。私も旦那の浮気などありそれぐらいから体調悪くなりだしましたよ。あまりにも辛いようだったら病院に行って話聞いてもらうだけでも楽になるかもですよ!

    • 0
    • No.
    • 87
    • ☆☆
    • SH900i

    • 05/03/23 23:09:47

    主サン達ゎいませんかね?&#x{11:F9FC};

    • 0
    • No.
    • 86
    • ☆☆
    • SH900i

    • 05/03/22 01:49:13

    初めまして。今の自分の症状が病院に行った方がいいのか、行かなくていいのか分からなく悩んでます。私ゎ21才4才のママをしてますが、旦那の度重なる浮気で常に不安だったり、他人が怖い…とゆうのカラ始まり今ゎエレベーターに乗った時人がたくさんいるとドキドキしてきて苦しくなります。
    気持ちが落ちた時ゎ自傷(腕を少し血が出るくらぃに傷つける)をしてしまいます。これゎ病院に行った方がいいんですか?ちなみに鹿児島です。

    • 0
    • No.
    • 85
    • まゆみ
    • N900i

    • 05/02/25 10:22:41

    あげますo(^-^)o
    同じような方いませんか?

    • 0
    • No.
    • 84
    • まゆみ
    • N900i

    • 05/02/22 16:51:51

    みゆさん、ウォーキングいいですね(^.^)b何分くらい歩きましたか?私も運動して痩せなきゃと思いながら‥血圧が高めな事もあり痩せたら平常値になるよと医者から言われてます(;^_^A
    漢方薬は今までも何種類か飲んだけど効果はいまいちで。今回のに期待します。

    • 0
    • No.
    • 83
    • みゆ
    • KDDI-SA26

    • 05/02/22 16:16:57

    まゆみさん、車の運転、ご苦労様でした!ナイス・ ファイト!でしたね(^-^)v 漢方薬、私も試してみたいなぁ~出来るなら私も安定剤使わないで、自然に近いやり方で治したいです。今日は天気がすごく良かったので、ウォーキングしてきました。これからも有酸素運動を続けなくては!

    • 0
    • No.
    • 82
    • まゆみ
    • N900i

    • 05/02/22 13:19:22

    こんにちわ!みゆさん、薬も頓服のみで体調も良くて羨ましいです。私は今日、病院でした。薬は変わらず追加で漢方薬増えました。安定剤飲みたくないんならとの処方でした!一人で車で行ったのでドキドキでヒヤヒヤものでしたよ。

    • 0
    • No.
    • 81
    • みゆ
    • KDDI-SA26

    • 05/02/22 09:30:55

    おはようです。まゆみさん、時々は来ますので、こちらでお話し出来たら、嬉しいです!m(__)m 最近は、夕方の頭痛を除けば、パニック発作は落ち着いてます。朝~日中~寝る前まで、ほとんど発作はありません。今まで私が飲んできたベースとしての薬レキソタンも、今は全く服用なしでこの状態です。ただ、寝入りばなにソワソワ・ドキドキを感じる時は、頓服ソラナックスを使ってます。こうして徐々に頓服もなくして行くのが私の理想です。日中は体を動かして、発作より睡魔が勝つ様にしたら、頓服なしでも行けそうかな‥と想う今日この頃です。

    • 0
    • No.
    • 80
    • まゆみ
    • N900i

    • 05/02/21 18:42:25

    寒いですねぇ!こっちは朝に少し雪が積もってました。アド載せてくれたんですね。わざわざすいません。気を使わせちゃって(;^_^Aここの掲示板でいいですよ。これる時にレスして下さい(^.^)b

    • 0
    • No.
    • 79
    • みゆ
    • KDDI-SA26

    • 05/02/21 09:13:45

    血圧測定機購入してから、朝は起きて排尿など済ませて一時間以内に測り、夜は寝る前に測る様にしています。だいたい一週間程のデーターで自分の血圧が分かると説明書に書いてあったので、実行中です。あと、まゆみさん、良かったら私のアドレス(非公開と言う事だったので)書いてみました。なかなかこちらにも来れない時が多いので、もし良かったら、メール頂けたらと想いました。こちらのトピの方がご都合良いのでしたら、時々しか来れませんが、こちらでお話ししましょう!

    • 0
    • No.
    • 78
    • みゆ
    • KDDI-SA26

    • 05/02/21 08:50:09

    まゆみさん、おはようです。今日は寒い!!朝は地面に雪が少しありました。こんな寒い日や雨降り前には、頭痛があります。朝は大丈夫なのですが…また今日も夕方から頭痛かな..昨夜は寝る前にあらかじめ頓服飲んで寝ました。発作を意識せず寝れました。深夜の発作は、私の場合、予期不安の影響の様な気がします。今日もマイペースで行きますね。

    • 0
    • No.
    • 77
    • まゆみ
    • N900i

    • 05/02/20 22:24:49

    みゆさんも偏頭痛もちなんですね。私も学生の頃からあります。頭が締め付けられるような頭痛は安定剤で良くなるけど偏頭痛の痛みにはやはり頭痛薬飲まなきゃ効かないですよね!でも私はロキソニンも効きません。実は私も今日は偏頭痛の痛みがあり熱さまシート貼って耐えてます。生理前とかよく起こりますよ。みゆさん、血圧計買ったんですね!うちのは手首式のなんで腕で計るの買いたいんですよ。みゆさんは血圧、普通ですね。私は‥(T_T)お互い、今晩は頭痛に耐えましょう!

    • 0
    • No.
    • 76
    • みゆ
    • KDDI-SA26

    • 05/02/20 20:27:42

    まゆみさん、皆さんこんばんは。まゆみさん、ご無沙汰しておりましたm(__)m
    私、ここのとこ不調で、パニック発作は相変わらず深夜(寝入りばな)に少し起きるので、その時は頓服ソラナックスを飲み寝てます。最近は頭痛が夕方からあって、辛いよ~脈打つ様な頭痛にへこんでます。耐えられない時は、鎮痛剤のロキソニン飲んでます(内科医より処方) 私昔から偏頭痛持ちです(泣)
    なんだかモグラ叩きみたいな体調に少しバテ気味。あっ!昨日、血圧計購入しました。腕の力コブらへんで計る機械です。朝晩計ってみましたが、110/70くらい。私の脈は通常で80くらいでした。

    • 0
    • No.
    • 75
    • まゆみ
    • N900i

    • 05/02/20 14:13:46

    みゆさん、体調どうですか?
    他に同じような方いませんか?

    • 0
    • No.
    • 74
    • まゆみ
    • N900i

    • 05/02/18 08:50:47

    おはようございます。
    みゆさん、昨夜はどうでしたか?みゆさんはソワソワ、ザワザワ感の時は胸にだけ症状出ますか?頭にはでませんか?私の場合、頭がなんか変になるんですよね~
    今朝は子供の熱も下がりました。昼から上がらなければいいけど。
    今日も無事に過ごせますように!

    • 0
    • No.
    • 73
    • みゆ
    • KDDI-SA26

    • 05/02/17 13:11:02

    まゆみさん、こんにちは。まゆみさん、お互い頑張り過ぎすにゆっくりですね。私の発作は、すぐにはなくならないと覚悟しています。時には薬の力を借りつつ、発作を上手にコントロール出来る様になりたいです。そしていつの日か、気が付けば「あれっ?最近はそう言えば発作ないな~」となりたいです。まゆみさん、ゆっくり行きましょうね。今は家でゆっくりしてます。少しのザワザワ感じながら(^^ゞ

    • 0
    • No.
    • 72
    • まゆみ
    • N900i

    • 05/02/17 12:45:04

    私もみゆさんのされてる方法で薬減らして飲まなくてもいいようになった時期もありましたが、また再発。なるべく薬には頼りたくないですよね。だから自分で色々と薬の飲み方変えたりして一番自分に合うやり方でいいと思います。今の私は薬に頼らなきゃいけないけどまたいつか飲まず過ごせると前向きに頑張ります。今日も頭重いんですが飲まずにいます。耐えれるまで頑張ります。

    • 0
    • No.
    • 71
    • みゆ
    • KDDI-SA26

    • 05/02/17 11:32:46

    追伸です。私が通った心療内科の印象は、結局、心療内科に行っても、ただ薬を処方されるだけで、症状はなくならないし、だったら自分で症状を受け入れて、症状にうち勝ち治すしかないかな‥と想い、なるべく薬を使わないで、ソワソワ・ザワザワ感がしてきたら動き回って気を紛らしながら、発作を逃して行って(しかし無理はせず、どうしてもの時は迷わず頓服飲みながら)最終的に完治したい。と考えてます。しかし深夜の発作は、この自称行動療法?が出来ないので、どう乗り切ろうか只今思案中の私です。

    • 0
    • No.
    • 70
    • みゆ
    • KDDI-SA26

    • 05/02/17 11:14:52

    まゆみさん、お子さんの熱下がっているそうで、一安心ですね!夕方~も熱が落ち着き出せば、お子さんも楽になるでしょうね。まゆみさんは体調大丈夫?私は深夜に頓服飲んで寝れたのは良いんだけど、睡眠時間が少なかったのか、今は少し眠気と頭がボーッとしてます。私の頓服以外の薬は、レキソタン2mgです。だんだんと薬を抜いて行きたいので、医師に要領を尋ね、今はレキソタンを割って半分にして一日一回飲んでます。これでほぼ普通に過ごせるんだけど、やはり深夜寝る寸前に発作があります。で頓服を飲む日もあります。去年まではレキソタン2mgを一日に朝晩一錠づつ+頓服(多い日は一日に2回)飲んでたので、その頃に比べると、随分薬が少なくなりました。

    • 0
    • No.
    • 69
    • まゆみ
    • N900i

    • 05/02/17 10:53:03

    子供は今朝は37度台に下がってます。また上がらなければいいけど!みゆさんは頓服以外はどんな飲み方されてますか?深夜がちょうどその薬のきれめなのかなって思ったりしてますが~どうかな??

    • 0
    • No.
    • 68
    • みゆ
    • KDDI-SA26

    • 05/02/17 09:24:54

    去年までは日中や夕方に出ていた発作が、2週間くらい前から夜間深夜(布団に入ってウトウトしてる時)にでる様になりました。(何でだろう)頓服ソラナックス飲むと、私の場合は15分~30分くらいで効いてくる様です。昨夜も頓服飲むといつのまにか寝て朝になってました。まゆみさん、今朝の体調はどうですか?お子さんは大丈夫ですか?

    • 0
    • No.
    • 67
    • まゆみ
    • N900i

    • 05/02/17 09:15:39

    みゆさん、昨夜はきつかったですね(>_<)早めに寝ても症状出ますか?私は早い時は子供と10時頃に寝る事も(;^_^A頓服飲むとどのくらいで落ち着きますか?

    • 0
    • No.
    • 66
    • みゆ
    • KDDI-SA26

    • 05/02/17 08:21:40

    まゆみさん、おはようです。昨夜‥ダメでした。(それまでは良かったのに)やはり深夜1時過ぎ、布団に入って寝ようとウトウトしていたら..急なソワソワ感と動悸がきて、もう慌てて頓服飲みました(;_;) やっぱ私には「魔の深夜」です。もっと早く寝た方が良いのかな。睡眠導入剤飲んだ方が良いのかな..

    • 0
    • No.
    • 65
    • まゆみ
    • N900i

    • 05/02/17 07:32:20

    おはようございます。
    みゆさん、昨夜も大丈夫でしたか??私は頓服飲むまではなかったけどやはり、頭は重い感じしてました。

    • 0
    • No.
    • 64
    • みゆ
    • KDDI-SA26

    • 05/02/16 16:30:36

    まゆみさん、お子さんはインフルエンザだったのですね。熱も高くてお子さん辛いでしょうね。本当お大事にされてくださいね。私は去年の11月早々、息子と二人インフルエンザの予防接種をしました。予防接種をしていても、かかる時はかかるのでしょうが(^_^;) 日中の発作は今のところ頓服飲むまでは起きてないです。これから夕方、夜と微妙な時間に入ります(;_;)

    • 0
    • No.
    • 63
    • まゆみ
    • N900i

    • 05/02/16 15:49:52

    みゆさん、福山さんと同じ会社で働いたなんて羨ましい!福山さんてサラリーマン似合わないなぁ(;^_^A
    昼からまた子供を病院に連れて行ったところ、インフルエンザでした(;_;)上の子や私に移らなければいいのにと願うばかりです。日頃の体調の悪さにインフルエンザが重なると考えると不安です。みゆさんとこは大丈夫ですか??体調は昼間だから大丈夫かな?

    • 0
    • No.
    • 62
    • みゆ
    • KDDI-SA26

    • 05/02/16 12:10:19

    まゆみさん、今日も無理しないで、お互いマイペースで行きましょうね!私も今のところ頓服飲まずにいます。日中は大丈夫なんですが、夕方~夜間~深夜が要注意の私です。まゆみさん、福山さんのファンなのですね!かっこ良いですよね!私も好きです(^O^)福山さんのご実家の町はたぶんあそこだろうと想いますが、私の育った町とはすごく離れています。ただ偶然にも昔、福山さんがサラリーマンだった時代勤めたいた会社には、福山さんが辞めた後ですが(残念!)私も勤めた事があります。当時会社の先輩の中でも人気者だったみたいです☆

    • 0
    • No.
    • 61
    • まゆみ
    • N900i

    • 05/02/16 10:06:12

    みゆさん、私は血圧高めなんで分からないけど、前、病院で点滴してる時に隣のベッドの人が起立性低血圧の検査してましたよ。寝て血圧計って何分後かに立ったまま計ったりの繰り返しをしてましたよ。血圧は高いよりは低いのが羨ましいけど低くても辛いんですよね!私は今日も肩凝り、少し頭しめつけてますがまだ頓服飲まずにいます。話は変わりますがみゆさんちは福山雅治さんの実家の近くですか?私、大ファンなんですよ(;^_^Aかっこいい!

    • 0
    • No.
    • 60
    • みゆ
    • KDDI-SA26

    • 05/02/16 08:38:11

    まゆみさん、私は2年前からですが、座ったり寝ていたりして急に立ち上がったりすると、めまいや動悸がしたりする時があり、以前その事を医師に伝えたところ、確か‥起立性低血圧?みたいな事言われた記憶があります。

    • 0
    • No.
    • 59
    • みゆ
    • KDDI-SA26

    • 05/02/16 08:28:56

    おはようございます!まゆみさん、長崎も暖かいです!今は曇り少々小雨模様です。湿度も高い!お子さんの熱心配ですね。咳はありますか?まゆみさんの体調は今朝はどう?私は相変わらず昨夜も布団の中で少々の発作を感じながら、枕元には水と頓服を用意し休みました。昨夜はいつのまにか寝てましたが、朝起きがけ少々の動悸。今は治まってます。今日はどんな一日になるかな‥まゆみさん、ぼちぼち行きましょうね。

    • 0
    • No.
    • 58
    • まゆみ
    • N900i

    • 05/02/16 08:18:57

    おはようございます☆
    みゆさん、昨夜は発作どうでしたか?頓服飲んで安心して眠れたかな?
    うちの子は今朝もまだ熱があります。また夕方から上がるだろうなぁ‥
    今日はすごい暖かくてストーブいらないみたい!長崎はどうですか?

    • 0
    • No.
    • 57
    • みゆ
    • KDDI-SA26

    • 05/02/15 22:05:01

    まゆみさん、温かいお言葉くださって、ありがとうございます。運転好きなので気分も紛れるのですが、さすがに夜で雨で濃霧となると、いくら発作を逃す為とは言え、視界が悪くて今夜の運転は逆にストレスになりました(苦笑)今は何とか普通を保っています。布団に入ってからが心配です。私は寝付きが悪くて、早く寝なくては!と想うとよけい寝れなくて、そんな時に布団の中で深夜に、発作が起きやすい現在です。枕元には、ミネラルウォーターと頓服置いてスタンバってます。今夜はスヤスヤ寝付けますように。まゆみさん、お子さんお大事にね。

    • 0
    • No.
    • 56
    • まゆみ
    • N900i

    • 05/02/15 20:49:07

    雨の中の運転大丈夫でしたか?運転で気がまぎれるならいいですよね!鹿児島もすごい雨です。大雨みたい。うちも田舎で不便なとこに住んでるので何かにつけて困る事ばかりです。みゆさん、今からの時間、頓服飲んでリラックスして下さいね。

    • 0
    • No.
    • 55
    • みゆ
    • KDDI-SA26

    • 05/02/15 20:08:20

    まゆみさん、お子さんの熱、心配ですね!インフルエンザも流行り出していますよね!お子さんは水分はとれていますか?まゆみさんは体調は大丈夫?夜間は病院がなかなかやってないので(家は田舎なので夜間は救急病院まで車でかなりかかります)お子さんの熱も心配だと思います。本当お大事にされてくださいね。私も夜になり、夕食すんだところで、ソワソワザワザワ感が出てきました(泣)ついさっきこの感じを逃す為、雨で濃霧の中、車運転して何とか逃して帰宅しました。同時に夫も帰宅し(サラリーマンです)これから私は発作とのこんくらべになります。頓服は私も飲む事になると想います。

    • 0
1件~50件 (全 104件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ