来春に入園です。持ち物はどこの園も同じですか?

  • 乳児・幼児
  • PC
  • 06/11/30 21:23:02
糧違いだったらすみません!
周りの幼稚園はもう説明会をしていて、色々持ち物などの話が出ている様なのですが、うちの幼稚園は1月だそうです。
でも1月に二人目出産予定なので、出きれば早目に準備したいのですが、説明会聞く前に持ち物を買ってしまうのは無謀でしょうか?

園によってはキャラクターものは駄目とか有るのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • KDDI-CA33

    • 06/12/03 08:32:39
    事情が事情なんだから園に聞けば?
    なんで面倒くさがるの

    • 0
    • No.
    • 7
    • うん
    • SH900i

    • 06/12/01 07:01:28
    勝手に買うと、無駄になるかも…
    園に事情を話して、教えてもらうか、近所の今通ってる子のママさんに聞いてみては?

    • 0
    • No.
    • 6
    • やすみ
    • V602SH

    • 06/12/01 01:05:27
    うちの幼稚園は通園バックが指定の物なのでこの規格に合ったお弁当箱やらクレヨンやらを選ばないとならず,一足先に買った物が入りませんでした。

    • 0
    • No.
    • 5
    • みい
    • V802N

    • 06/11/30 23:19:12
    うちは今年入園したけどうちもギリギリは嫌だから早めに買おうか悩んで結局買わずに待って園から入園の準備の説明あったのが二月末で、しかもすべて手作りでサイズも決まってて、ミシンないから慌てて既製品見てまわったけどサイズが既製品にはないサイズばかりで手作りするしかなくて(>_<)親戚からミシン借りて慌てて縫いました。

    • 0
    • No.
    • 4
    • KDDI-SN33

    • 06/11/30 22:58:24
    園で教えてもらえなかったら、現在幼稚園に通ってる知り合いがいたら聞いてみては?

    • 0
    • No.
    • 3
    • スゴロク
    • KDDI-CA32

    • 06/11/30 22:51:41
    事情話して先に聞いたらある程度は教えてくれないかな。
    先に買ってしまうのは無謀っていうか、無駄になった時もったいないと思います。

    • 0
    • No.
    • 2
    • ☆あやあや☆
    • PC

    • 06/11/30 22:27:06
    うちの園は既製品でも、手作りでもOK。義姉のとこは何から何まで手作り幅とかも全て園指定。やっぱり1月まで待つか、事情話して先に教えてもらうか。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 場所によって
    • KDDI-TS36

    • 06/11/30 21:29:13
    センチまでサイズ指定あったりするから先買いは辞めた方がいいよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック