蟹のふんどし

  • なんでも
  • セイコ
  • SH902i
  • 06/11/30 00:17:53
皆さんの地域では蟹の味噌のまわりにある食べれないひだを何て呼びますか?
うちの町では『ふんどし』って呼んでたんだけど、他県育ちの旦那に笑われました。
正式な名称知ってる方いらっしゃいますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 12
    • 茨城県
    • D902i

    • 06/11/30 01:33:27
    やっぱりガニ!

    • 0
    • No.
    • 11
    • AE86せいかAE86
    • SH902i

    • 06/11/30 01:24:50
    ログインしました、主です。
    今ググってみたのですが、やはり正式名称は分からず…。
    で、『ふんどし』を珍味として食べる地域もあるらしいのですが、画像が私の思ってる『ふんどし』と違いました。
    地域によって『ふんどし』と呼ぶ場所が違うのでしょうか?
    一応私の言ってる『ふんどし(ガニ)』画像貼っておきます。
    (※グロ系なので味噌部分は隠しましたが、まだグロなので苦手な方はご注意下さい)

    • 0
    • 06/11/30 00:58:42
    ガニ

    • 0
    • 06/11/30 00:57:33
    ありゃっ!静岡もガニ言わないんだ!私、静岡出身なんだけど…。母親が言ってたからかなぁ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • SH902i

    • 06/11/30 00:55:43
    皆さんレスありがとうございますm(__)m

    『ふんどし』使う地域もあるんですね!
    ちなみに主は関西寄りの福井です。
    『ガニ』は初めて聞きました!
    カニのガニって感じで使うんでしょうか?

    ふんどし(ガニ)食べてた方、お腹痛くなりませんでしたか?昔からそれを食べるとお腹壊すからそこはしっかり取りなさいって言われてたのですが…。

    正式名称知りたいけど、ググるにも何てサーチしていいか分からなくて…(´`;)

    • 0
    • No.
    • 7
    • 東京
    • KDDI-CA33

    • 06/11/30 00:52:58
    ガニ

    「カニは食ってもガニ食うな」って言われた

    • 0
    • No.
    • 6
    • あり
    • P902i

    • 06/11/30 00:50:13
    うちのばーちゃん、ひもパンみて、かにのふんどしだぎゃーって言ってた。

    トピずれすまそ…

    • 0
    • No.
    • 5
    • 静岡
    • N902i

    • 06/11/30 00:48:13
    ふんどしは聞いたことあるけどガニは初耳

    • 0
    • No.
    • 4
    • (-艸-;)
    • SH901iS

    • 06/11/30 00:46:48
    あれ、食えないんだ…
    あの歯ざわり好きでよくガジガシしちゃうんだけど…

    • 0
    • 06/11/30 00:40:09
    なんか、ふんどし巻いた蟹思い浮かべたわ。(笑)
    ウチの方もガニかなぁ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 元祖
    • N902iS

    • 06/11/30 00:40:07
    大阪だけど初めて食べた店のおっちゃんがふんどしって言ってたからふんどし。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 茨城県
    • D902i

    • 06/11/30 00:38:50
    ガニっていってる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック