十八番 って。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 11
    • へぇ~!
    • KDDI-HI35

    • 06/11/28 20:28:04
    歌舞伎十八番の台本が箱に入れてあったから
    【十八番→おはこ】
    なんだ~!

    ふむふむ…φ(.. )

    • 0
    • No.
    • 10
    • もっと冬樹
    • V803T

    • 06/11/28 20:27:14
    すごい! みなさんどんな辞書で調べてますか?

    今手元にある辞書には載ってなくて(>_<)
    助かりました!

    由来だけでもわかったのでスッキリしました(^-^)

    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 0
    • No.
    • 9
    • 一枚目
    • KDDI-SA36

    • 06/11/28 20:21:06
    二枚目は男前(看板役者)の肖像が二番目に来てる事が多かったので、そこから転じて。三枚目も同様で喜劇担当が三番目に来るからそう呼ばれる様になったみたいですよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • もっと冬樹
    • V803T

    • 06/11/28 20:16:22
    一枚目って言葉はつかいませんね、、
    なんでだろ。

    みんな歌舞伎から来てるんですね!

    • 0
    • No.
    • 7
    • SA36さんの説
    • SH700i

    • 06/11/28 20:15:59
    私も見ました。そこから転じて得意な芸や演目をさすようになったみたいですね。

    • 0
    • No.
    • 6
    • サニー
    • F901iS

    • 06/11/28 20:13:35
    歌舞伎十八番の台本を箱入りで保存してたからとも言われている。
    って辞書に書いてあった。
    何故十八番なのかはわからない。

    • 0
    • No.
    • 5
    • もっと冬樹
    • V803T

    • 06/11/28 20:13:05
    主です。
    歌舞伎なのか~

    歌舞伎ではどんなふうに使う言葉ですか?

    • 0
    • No.
    • 4
    • 元祖
    • N902iS

    • 06/11/28 20:13:01
    確か歌舞伎の台本が18作あってなんたらかんたら

    • 0
    • No.
    • 3
    • 歌舞伎
    • KDDI-SA36

    • 06/11/28 20:12:47
    歌舞伎十八番の台本を箱に入れて大切にしてたからって言われてるよね。
    二枚目や三枚目も歌舞伎から由来してるよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 由来は
    • SH700i

    • 06/11/28 20:11:14
    歌舞伎

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-SN34

    • 06/11/28 20:09:46
    歌舞伎から来てるんじゃなかったっけ…落語だっけ…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック