こんな考え最低?(暇な方よろしく)

  • なんでも
  • ふう
  • P701iD
  • 06/11/17 22:33:06
今子供二歳が風邪ひいてて朝、晩は薬飲んでるんだけど、薬のせいですっごく寝付きが良い。
さっきも絵本10冊読んだだけで寝たし、昨日なんか耳掻きしただけで寝ちゃった。
普段は何しても寝なくて夜11時過ぎてやっと疲れ果てて寝る感じだから、正直今の状態は理想!
このまま薬飲ませ続けたいなーなんて思ってしまった
そんなこと不可能だしやらないけど、そんな風に思った私はやばい?だめ母?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 25
    • 有るさ
    • KDDI-SA34

    • 06/11/17 23:18:56
    思った事は有る。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 常日頃から夢みがち(●^艸^●)
    • P901iS

    • 06/11/17 23:16:24
    病院の薬はよくきくよね。熟睡してくれるから主のきもちよくわかる!!

    • 0
    • No.
    • 23
    • あぁ
    • KDDI-KC36

    • 06/11/17 23:06:58
    思った事あります!
    うちの息子(2歳11ヶ月)は、2歳になった辺りから昼寝しなくなったんですよね。早寝早起きなんで、リズム的にはいいんですが…とにかくパワフルな子で、私夜にはもうヘトヘトなんです(*_*)
    でも先月一年振りに風邪をひいて、病院の薬を飲ませたら、昼食後コロンと寝ちゃってビックリでした。子供には申し訳ないけど、自分も休む時間が出来てちょっと嬉しかったですf^_^;

    • 0
    • No.
    • 22
    • ぬし
    • P701iD

    • 06/11/17 22:56:30
    朝は7時半起きかな。
    保育園無い日は8時すぎに起きてます
    園で3時間も昼寝してくるから余計寝ないのかも

    • 0
    • No.
    • 21
    • チェリー
    • KDDI-TS33

    • 06/11/17 22:53:26
    つい先日思った(^_^;)昼寝4時間もしてくれるし、上の子騒いでも全然起き無いし…

    • 0
    • 06/11/17 22:52:24
    いつも朝は何時に起きるの?

    • 0
    • No.
    • 19
    • うち逆だよ
    • KDDI-SA35

    • 06/11/17 22:51:26
    普段寝付きいいのに風邪ひいてると寝てくれない(^_^;)

    • 0
    • No.
    • 18
    • ぬし
    • P701iD

    • 06/11/17 22:49:51
    同じ方たくさんいて心強い…私だけじゃないんだ!
    習慣になってくれるかなぁ?今日で薬終わったから、明日からまた戦いの日々…かな?

    • 0
    • 06/11/17 22:48:22
    私も思う時あるよ~薬飲ませてる時は寝付きよくてイライラもせずに済むし(^o^;

    • 0
    • No.
    • 16
    • ムフン(*´ω`){左膝が妄想係長。
    • D902i

    • 06/11/17 22:47:47
    ウチも昼寝前の愚図りが凄くて家事が全然出来なかったのに、風邪薬のお陰(?)で添い乳10分位ですんなり昼寝してくれてる。
    でもあんまり昼寝し過ぎて昨日今日と昼夜逆転しちゃったよ。
    風邪薬って色んな意味で凄いよね(;´ω`)

    • 0
    • No.
    • 15
    • ぬし
    • P701iD

    • 06/11/17 22:47:05
    寝るチャンスなのにママスタしちゃってる私…
    普段は、絵本12冊×2回ずつ+目を見て話、それで寝ようねって言って寝たふり
    そこから子はごにょごにょと一人で絵本を読み出し布団を抜け引き戸から隣の部屋へ行きそうになるところを私に止められ泣いて、何度言っても聞かないのでオバケくるよ!と脅して寝かせます
    それでも寝なかったら怒鳴る日も…

    • 0
    • No.
    • 14
    • 私も
    • N701i

    • 06/11/17 22:44:32
    前思ったことある(笑)
    抱っこしてユラユラするだけで寝るからなんて理想的なんだ!って思った。
    子供は40度の熱出してシンドイのにね・・・

    • 0
    • No.
    • 13
    • 浅香
    • KDDI-KC36

    • 06/11/17 22:44:02
    このまま習慣みたいになって早く寝てくれるようになるとイイね(*^^)

    • 0
    • No.
    • 12
    • ぬし
    • P701iD

    • 06/11/17 22:42:28
    うわぁ~!みなさんやさしい言葉ありがとう(T_T)
    鬼嫁さんちの分けてください!代わりといっちゃー何ですが娘の世話焼きな性格分けます。
    本当寝ないので、子供用の睡眠薬探しそうになったくらいです

    • 0
    • No.
    • 11
    • ドラマみたいに
    • SH902i

    • 06/11/17 22:41:35
    絵本読んであげてたらいつの間にか寝てる…って、いいよねぇ

    • 0
    • No.
    • 10
    • 思うよね
    • F700i

    • 06/11/17 22:41:06
    上の子が小さいとき、風邪をひいてるときはお風呂お休みとか離乳食一旦ストップでミルクだけあげてれば良い時は、楽かも~って思った。
    絵本10冊でもお疲れ様と思うよ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • まあたまには
    • KDDI-SA36

    • 06/11/17 22:40:04
    思ったりするわな。お疲れさん

    • 0
    • No.
    • 8
    • あんまり
    • KDDI-HI37

    • 06/11/17 22:38:40
    よくはないよね。しかし絵本10冊ってすごいな。いつもはどんだけ読むの?寝つき悪い子って大変なんだね。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 大丈夫
    • KDDI-SA35

    • 06/11/17 22:38:11
    ほらほら早く寝るチャンスだよ♪
    ママもゆっくり休んでね

    • 0
    • 06/11/17 22:37:54
    私も思う時あるよ。
    風邪ひいて機嫌が悪くなると旦那が『薬(ヤク)やれ薬』と言う(笑)
    もちろん冗談でね(^^;

    • 0
    • No.
    • 5
    • 鬼嫁(・∀・)マンクセ
    • V803T

    • 06/11/17 22:37:15
    思うだけで済むなら…

    うちの子、基本9時には寝るから、わけてあげたいわ
    あんま遅いと疲れちゃうよね
    お疲れ

    • 0
    • No.
    • 4
    • ぁた
    • KDDI-HI35

    • 06/11/17 22:36:51
    いついなだばか

    • 0
    • No.
    • 3
    • いや
    • KDDI-ST31

    • 06/11/17 22:36:11
    私も思うことある

    • 0
    • No.
    • 2
    • KDDI-ST31

    • 06/11/17 22:34:57
    行動に移さなかったらいいんでなかろうか。きっと疲れてるんだよ。お疲れ様。

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-CA32

    • 06/11/17 22:34:25
    思うだけなら・・・

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック