これが普通なんでしょうか??

  • 旦那・家族
  • 長文なので続きます
  • D902iS
  • 06/11/17 17:33:48
私は今2人目妊娠中で切迫早産で入院になってしまったので上の子を実母に預けてます。母は今2年間専門学校に通ってて来年2月に国家試験を受けるのですが私の入院と重なり授業を休んで(11月は4日だけ)もらう予定だったのが1日だけ私の旦那に仕事を休んで上の子を見ててもらってと言い出しました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 16
    • もう
    • N900iS

    • 06/11/17 21:56:23
    主さんは甘えてたって分かって夫婦で頑張るって言ってんだからもう色々言わなくても良いぢゃん(;^_^A

    主さん頑張ってね☆

    • 0
    • No.
    • 15
    • くな
    • P901iS

    • 06/11/17 20:41:44
    《普通じゃない》のあとに言葉が抜けちゃった。
    普通じゃないと思うからトピたてたんだろ?でしたー

    • 0
    • No.
    • 14
    • くな
    • P901iS

    • 06/11/17 20:26:47
    普通じゃない親なんだからみてくれて当たり前だと思うからこんなトピたてたんでしょ?甘いんだよ。

    • 0
    • No.
    • 13
    • あのさ
    • N901iS

    • 06/11/17 19:07:49
    そういうの見込んで子作りしないから、困るんだよね?お母さんもできる事を引き受けてくれてるんだから。
    ダンナ、有休ないの?託児施設だってあるじゃん。お母さんの専門か通学途中にないかな?

    • 0
    • No.
    • 12
    • 頑張って!
    • P902i

    • 06/11/17 18:22:06
    主さんの気持ちも分かります!元気な赤ちゃん産んで下さい!

    • 0
    • 06/11/17 18:10:06
    すみません。お礼書き忘れましたm(_ _)m たくさんの意見ありがとうございます。なんか色々重なって自分の事しか考えてなかった気がします。母には母の人生がありますよね!上の子もお腹の子も私と旦那の大切な子供なのでなんとか2人でしたいと思います!!

    • 0
    • 06/11/17 18:03:19
    旦那の親はかなり離れたトコにいて頼めないんです。やっぱり母に求めすぎですよね。上の子はなんとかしてでも旦那と2人で見れるように頑張るしかないですね!

    • 0
    • No.
    • 9
    • P901iS

    • 06/11/17 17:59:15
    国家試験て年に一度しか受けるチャンスないんじゃないですか?それならお母さんが試験に必死になるのはしかたないのでは。お孫さんをおもちになる年令なら、今回だめでも次受ければいいと簡単にいきませんからね。

    • 0
    • No.
    • 8
    • うーん
    • F700i

    • 06/11/17 17:52:36
    主さんの気持ちはわかるけど、お母さんにはお母さんの予定があるからしょうがないよ…専門学校ならお金もかかるだろうし、国家試験もあるなら大変だと思うよ。
    自分たちでなんとかなりませんか?

    • 0
    • No.
    • 7
    • かなり
    • P902i

    • 06/11/17 17:52:35
    甘えすぎ!
    たとえ一日でもみてもらえることに感謝すべきじゃないの?

    • 0
    • No.
    • 6
    • うん
    • SH902i

    • 06/11/17 17:51:40
    甘えすぎだと思う。お母さんはやっと子に手がかからなくなったから自分のやりたいことをやるために国歌試験受けるんじゃないの?邪魔したら可哀相だよ…

    • 0
    • No.
    • 5
    • 甘えてるよね
    • KDDI-CA33

    • 06/11/17 17:48:52
    育てるのは両親なんだから、お母さんよく頑張ってくれてるんだしそれ以上求めるのはどうかと。

    • 0
    • No.
    • 4
    • なぁ
    • N902iS

    • 06/11/17 17:47:03
    甘えすぎだと思うけど。

    • 0
    • No.
    • 3
    • P902i

    • 06/11/17 17:46:55
    お母さんには、お母さんの予定があるんだし、ましてや留年がかかってるなら、旦那と協力して出来ることは自分達でするべきじゃない?

    • 0
    • No.
    • 2
    • KDDI-SA36

    • 06/11/17 17:46:09
    旦那の親には頼めなかったの?

    • 0
    • No.
    • 1
    • D902iS

    • 06/11/17 17:43:48
    今月はもうすでに母の学校の都合で1日休んではないケド午後3時まで遅刻で出勤しています。母も補修授業を受けれるかが難しいみたいでこれをのがすと留年になるかもしれないらしくかなりピリピリしてます。だからお見舞いに来るたび里帰りはしないでね!とか迷惑とかお腹の子は来月頭に産んでもらわなきゃ困る!しまいには入院の説明の時に病院の先生や看護婦サンにまで「私は私で用事があるので今日からじゃなくて明日からの入院にして下さい」って言うんです。私が親に甘えすぎでこれが普通なんでしょうか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック