なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 真梨奈 N702iD 06/11/17 09:49:29 朝から、林檎剥けって子供がしつこくて一個剥いてあげて、また剥けって言ってきたから聞き流してたら灰皿で頭たたかれた。 おしいれに閉じ込めてあげたけど、悪くはないよね? キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全67件) 前の50件 | 次の50件 No. 67 叱ったら D901iS 06/11/17 11:21:59 ちゃんとフォローすれば大丈夫じゃない?抱っこしてあげたり。 叩くのは良くないことだもん。 0 No. 66 そだね N701i 06/11/17 11:15:43 怪我させない程度にすればいいんじゃない? 0 No. 65 骨折 KDDI-TS32 06/11/17 11:14:06 しない程度でしつければヨクネ? 0 No. 64 少々 N701i 06/11/17 10:47:15 怖い思いさせても叱らないとね。灰皿でたたくなんて痛いよね。 叱らないと友達と遊んでても気に入らないと物でたたくようになるよ。 うちの子が友達に玩具でたたかれたことがあるけど、正直「どんな躾してんだ?!」って思ったよ。 0 No. 63 この親にして N902i 06/11/17 10:40:11 この子あり 嫌な子 0 No. 62 あ V705SH 06/11/17 10:39:40 私も3歳の息子いるから気持ちわかる…。 私も主と同じようにする時あるし。今はすぐに虐待・最低な母親って…。言い聞かせてすぐに理解する子じゃないし大変だけど頑張ろうね☆ 0 No. 61 主 N702iD 06/11/17 10:33:42 大変ですね。子育ては 虐待のラインがわかりません・・ 0 No. 60 ↓ N901iS 06/11/17 10:32:42 細かいですわよ 0 No. 59 ん~ P701iD 06/11/17 10:32:36 子の性格は親が1番わかってるんだからやり方は色々だけど躾としてなら大切だと思うな。虐待とかいう人って言い聞かせる怒り方しかしないのかな?子がいい子で言われたら言う事聞く子なのかな? 0 No. 58 ↓ P902iS 06/11/17 10:31:14 口が悪いですね…。 0 No. 57 ↓ N901iS 06/11/17 10:29:59 こまけーよ 0 No. 56 ↓ P902iS 06/11/17 10:26:20 怒るじゃなくて叱るじゃないですか? 0 No. 55 あ KDDI-KC36 06/11/17 10:25:07 そうだね。同感。 0 No. 54 あ KDDI-TS37 06/11/17 10:24:14 何度もしつこくレスしてごめんね 今回でお互い勉強になったんじゃないかな? お子さんは「ママを叩いたらダメだ」ということ、主さんは「子供の話はよく聞いてあげること」「時には厳しく叱るのも大事」ってこと ママ頑張りましょうね 0 No. 53 … KDDI-CA33 06/11/17 10:23:51 ほんとただ甘やかす親がいるから子供は弱くて自殺に走るんだよ。 怒る事の何がいけないの?悪い時は怒るでしょ。怒った後には抱きしめてあげる。愛情がある叱りは虐待でもなんでもない。 昔は外に出されて当たり前…古い?私はそういう風に育ってきて親を憎んでないし悪い事したから怒られたんだってわかる。今は手あげたら虐待…怒ったら逆ギレ…おかしいよね。 0 No. 52 私も KDDI-KC36 06/11/17 10:22:23 閉じ込められた口だけど、当時なぜ優しくないの?と寂しくて悲しくて泣きまくってたよ。 けど親には感謝してます。でも我が子にはしません。しても限度まで。まずわかるまで反省するまで話すよ。 3才…まだわからないんじゃない?主さんの子に合った躾が一番じゃないの? 0 No. 51 主 N702iD 06/11/17 10:21:42 いえ、5分くらい閉じ込めました。泣いてたけど、悪いことしたら自分も嫌な事をされるのを覚えてもらうためのつもりです。 0 No. 50 そうだね KDDI-SN33 06/11/17 10:20:50 元の原因はしかとしてたあなたが悪いけど しっかり ダメなことは言い聞かせ(叱って)てから 押し入れに閉じ込めるのは別にいいんじゃない。それぞれのしつけの仕方だから… 少し落ち着いたら『ママも〇〇の話し聞かなくてごめんね。次また同じことしたら暗いとこ入れるからね』と言うとかね 0 No. 49 あー N901iS 06/11/17 10:20:45 何かあったらすぐ虐待。 バ カの一つ覚えみたい… 出既婚批判してるヤツと同類だな 0 No. 48 うん KDDI-CA33 06/11/17 10:20:34 今の親は甘すぎ 私は善悪はっきりわからせるためにも厳しくしてるよ メリハリないとね 0 No. 47 あるときの名は風来坊 PC 06/11/17 10:19:43 素朴な疑問。今も押入れの中? 0 No. 46 あ KDDI-TS37 06/11/17 10:18:15 主さん間違ってないけど、叱り方が甘いよ! もっとガツンと叱りなよ。 叩くとか罰じゃなくね! 「ママ、痛い痛いよ」なんて赤ちゃんじゃないんだし‥ 頑張って 0 No. 45 主 N702iD 06/11/17 10:18:14 ちなみに、頭を叩いた後灰皿をストーブに投げ付けて逃げました 0 No. 44 あるときの名は風来坊 PC 06/11/17 10:17:52 閉じ込めながら?面と向かってじゃないんだ。 0 No. 43 MIPPY V705SH 06/11/17 10:17:21 あたしも押し入れやベランダに出す事ある。何回言っても聞かなくてあたしが子供叩いてしまいそうな時に…一応押し入れの前や窓際に立って子供の様子は見てるけど悪い事してないのに外に出したり押し入れ入れたりはかわいそうだけど悪い事したから入れるのは別に虐待じゃないんじゃないと私は思うけどな… 0 No. 42 … KDDI-HI35 06/11/17 10:16:24 ここ見て、会話って本当に大事だな~。と思った。 手の届く所に灰皿があるっていうのも気になるがね。う~ん 0 No. 41 あ N900i 06/11/17 10:15:57 あら、ごめんなさいね(* ̄m ̄) 私は主さん寄りだな。悪いことしても叱らない親は本当に多い。ちゃんとなんで怒ったかも説明してあげてね。 0 No. 40 主 N702iD 06/11/17 10:15:44 私もなんで灰皿かはわかりません。閉じ込めながら、私は「ママは頭痛い痛いだよ。恐かったよ。○○ちゃは、ママを痛い痛いしたから真っ暗にされてるんだよ。痛い痛いしないお約束できる!?」 みたいな感じです 0 No. 39 くれますって N901iC 06/11/17 10:14:29 どぉいう意味? 0 No. 38 確に我慢は大事だよ P902iS 06/11/17 10:13:31 でも 何でりんごを食べ過ぎたらいけないのか、何で叩いたらいけないのか、どうして押し入れに入れられたのか説明するのが先でしょう? しつこいから しかとするって考え方が私には解りません。 0 No. 37 あ KDDI-TS37 06/11/17 10:13:22 主さんは叱らないで押し入れに閉じ込めたと書いてる? 叱ったか叱ってないかもわからないのに決め付けるのは良くないよ。 0 No. 36 あるときの名は風来坊 PC 06/11/17 10:13:03 灰皿で叩いたから押入れたんだよね?でも入れるその前に叩いてはいけないことは教えた上だよね。怒りに任せて押し込んだんじゃないよね 0 No. 35 ガンバの大冒険[憧れのスパイガール] KDDI-CA33 06/11/17 10:11:32 押入に入れるより、いけないって叱らないと、何で押入に入れられちゃったのかわかってないと思うよ。 因みに、灰皿を選んだのはたまたま手に持ってたからじゃない? 小さい子がわざわざ灰皿をチョイスしたとは思えない。玩具を持ってたら玩具で叩いてたと思うよ。 0 No. 34 あ KDDI-TS37 06/11/17 10:10:46 だから私が言いたいのは押し入れに入れたから閉所恐怖症だの虐待だの大袈裟だと思うって事。 みんなが皆と決め付けないでよ うちは厳しくされて感謝してるよ 親を殴るなんで悪い事だし、我慢も大事 主は間違ってないよ 0 No. 33 ↓↓ P902i 06/11/17 10:10:22 あんたも偉そうだよ 0 No. 32 主 N702iD 06/11/17 10:09:31 朝、くれますよ。失礼ですね(T_T)皆さん、そんなに子供さんを怒らないんですか?虐待になるラインはどこからなんでしょう。 皆様の常識を教えて下さい 0 No. 31 あ N900i 06/11/17 10:08:50 勉強したら?って、えらそうだね( ・_・)r鹵~(ToT あんたは何でも知ってんのか。知識を取り入れるのが早い遅いだけじゃねえか。こんなんで虐待やら言ってる人の子は、さぞかし立派な子に育つんでしょうね(* ̄m ̄) 0 No. 30 あ P902iS 06/11/17 10:08:09 ↓の裸で~は また特別でしょ。 今そんなことされてたら すぐに通報されちゃうよ。 0 No. 29 あ KDDI-TS37 06/11/17 10:05:28 今時の親は優しすぎるよね‥ 押し入れいいじゃん 私なんて裸で真冬に外出されたよ 現在18だけど、不良にはならなかった 0 No. 28 サイレントベビーは P902iS 06/11/17 10:05:28 簡単に言うと、泣いても 親が構ってくれないから 泣かなくなるの。泣くだけ無駄って自分で判断しちゃうのよ。 決して不良予備軍なんかじゃないよ!親のネグレクトのせいであって、子は何にも悪くないよ。 っていうか、それくらい勉強したら…? 0 No. 27 三歳って SH901iS 06/11/17 10:04:15 言い聞かすにも根気がいるし大変だよね。うちも何度も言ってもしつこけりゃ無視です。 0 No. 26 ☆ニガウリ☆ PC 06/11/17 10:04:06 押入れに入れる前に灰皿で頭を叩いた事を注意した方がいいと思います。 リンゴも「そんなに食べたらお昼ご飯、食べられなくなっちゃうよ」と・・。 押入れに入れることはいけないことだと思いませんが(私は)まずは子供にわかるように説明しなくちゃ! 主さん、頭痛かったね 0 No. 25 ☆☆ F901iS 06/11/17 10:04:05 朝ご飯ちゃんと、食べさせたの??ひどい親だね!! 0 No. 24 昔は P902iS 06/11/17 10:02:54 って、いつの時代の話? 子が閉所恐怖症になったら 主のせいだよ。 0 No. 23 主 N702iD 06/11/17 10:01:35 サイレント・・って言うのは簡単に言うと不良予備軍なんでしょうか? 0 No. 22 主 N702iD 06/11/17 09:59:31 !!押し入れだけで虐待なんですか!!?昔は、そんなもんじゃないですか? 0 No. 21 なんか N901iS 06/11/17 09:59:21 別の食べさせてあげれば?パンとかご飯 0 No. 20 あ P902iS 06/11/17 09:58:42 サイレントベビーね。 主のとこは大きいからサイレントチャイルドかな。 0 No. 19 あ P902i 06/11/17 09:57:44 無視しない。サイレントなんだかって言うのになっちゃうよ 0 No. 18 あと何年かたてば KDDI-KC33 06/11/17 09:57:21 灰皿→金属バットに 0 1件~50件 (全67件) 前の50件 | 次の50件
No.-
67
-
叱ったら
- D901iS