際どい事故

  • なんでも
  • +★CHIRU★+
  • KDDI-KC36
  • 06/11/16 04:05:20

一昨日、車[私]と自転車[相手]で事故してしまいました。
簡単な説明ですが、
私が交差点を渡りきり、前の車が進むのを待つため停車していると、後ろから相手の方が歩道にいる人達+自転車を避けるため車道に出て、もう一度歩道に戻る時に段差を踏み外したらしく転倒しました。
その時[転倒する時]にたまたま私の車に当たってしまいました。
その後いろいろありましたが警察を呼び無事に検証も終わり、警察の方から『今回はどっちが悪いとかはない。でも免許持ってる以上は気を付けてあげて!!こちらは相手が人身事故の届けをすれば人身事故扱いにするし、今後の話合いで終わらせる事も出来る。あとは当人同士で』と言われ、何か相談があれば…と名刺も貰いました。
相手の方も、『今回は自分が良かれと思いやったことで、この人[私]に迷惑かけられない。人身事故扱いにしなくていいけど、今回病院にかかったお金+今後の通院代+今日病院に行く時に使用したタクシー代は下さい。』となりました。
私はこれが初めての事故で
気が動転していて、『支払わなきゃいけない分は支払います。』と言いました。
でも気分も落ち着き、冷静に考えると
自分の不注意で転倒したのに、
私が病院代+通院代+タクシー代まで支払う義務はあるんですかね!?
明日にでも、担当してくれた警察の方に相談しようと思うんですが、こうゆう金銭面の事も相談乗ってくれますかね!?
また、警察所以外で相談乗ってくれるところってありますか!?
長文な上、説明下手で
すいませんm(_ _)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 21
    • 無料の
    • SH902i

    • 06/11/16 17:50:05

    行政書士に相談するといいよ。弁護士より気軽に相談できるよ。

    • 0
    • No.
    • 20
    • +★CHIRU★+
    • KDDI-KC36

    • 06/11/16 16:57:56

    D902iの『ねぇ』さん
    ↓に書いてある通り、2万いかないくらいの金額なので、旦那に保険屋通さなくても現金で大丈夫と言われたので保険屋には相談していません。

    皆さん、経験談や相談に乗ってくれありがとうございます。
    免許取って1年経たずに事故してしまったので、どうしたらいいか不安でしたが、何とか冷静に考えれました。
    もう一度、旦那と相談し、相手の方と話合いしようと思います。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 私もありましたよ
    • SH902i

    • 06/11/16 16:42:09

    私の場合も、雨の日の交差点で停車中に、傘さした自転車のおばさんが私の車の前で転んだ。勝手に転んだのにぶつかったと言われたよ。当たってないし、車にキズもないのに。警察に行ったら『私の車が原因で転んだ』と言う理由で事故扱いになった、保険屋もしょうがないな…って言われた。相手のババアはムチウチとかで半年、息子が介護?で仕事代まで払わされた、もちろん保険だけど、腹立つよね


    主さんと似てるからレスしました。
    あサンの言う通り、お互い様にしたほうがいいよ

    • 0
    • 06/11/16 16:40:21

    主サンなりの考えで示談に進めるのも有りだけど、最悪の時を想定して保険屋にアドバイスを伺ってみては?っと私は思います。大きなお世話かもしれませんが  一日も早く良いように解決するといいね

    • 0
    • 06/11/16 16:30:57

    あら、主さんの最後の書き込みちゃんと読んでなかったわ。
    心配なら公的文書にすれば大丈夫。行政書士に頼む事になるから少しお金かかるけど、後で婆さんが騒いでも安心だよ。

    • 0
    • No.
    • 16
    • ねぇ
    • D902i

    • 06/11/16 16:27:26

    保険屋に相談したかって何人も聞いてんのにシカト?
    警察なんて言うだけ無駄でしょ。何で保険屋に相談しないの?相談したからって保険使わなきゃいけないわけでもないし、相手はプロなんだからアドバイスもくれるのでは?

    • 0
    • 06/11/16 16:27:16

    事故で保険証は使えるよ。病院は嫌がるし、使えないって言うけど本当は使える。

    私ならその婆さんに保険証使わせて病院行かせて、こちらも車の傷ついた分を請求する。(代車なら車屋に事情を話して相談する)
    『人身にするならこちらも板金代請求させていただく事になってしまいます。多分病院代より板金代の方が高くなってしまうので、お宅にご迷惑かけたくないので、私としてもお互いの事はお互いでってのが理想なんですけどね。もし、お互い様って事で良ければこちらも車の傷の分は請求しません。自分の保険で何とかしますから。』…って感じで向こうが応じたらお互い一筆書く。

    • 0
    • No.
    • 14
    • +★CHIRU★+
    • KDDI-KC36

    • 06/11/16 16:10:35

    あサン
    旦那と相談した結果、今回は病院代諸々の費用を、こちらで負担し、今後の万が一の事があっても対応できない、あサンが言ってる通り、すべて終えたら一筆書いてもらう、と言い相手の方も快諾してくれました。
    ですが、万が一、仮に『打ち身が酷くなり費用を出してくれ。そうしないと人身事故扱いにしてもらう』となると、どうなるんですかね!?
    一筆書いてもらった以上は払わなくて済むんでしょうか!?
    それとも、当人同士の個人の誓約だから、出るとこ出られる[民事裁判]と、こちらが払わないといけなくなるんでしょうか!?

    • 0
    • 06/11/16 15:29:37

    示談の際、相手に一筆書いてもらうと良いよ    主サン悪くないから気の毒だよ 私なら、とにかく保険屋に相談するよ

    • 0
    • No.
    • 12
    • 0901
    • SH902i

    • 06/11/16 13:16:45

    病院代とか事故の場合は保険つかえないよ?三割とかじゃなくて、全額自己負担だよ。

    • 0
    • No.
    • 11
    • +★CHIRU★+
    • KDDI-KC36

    • 06/11/16 11:34:23

    皆さんレスありがとうございます。
    先程、担当した警察の方に相談したところ、やはり当人同士で話合いするしかないみたいです。
    逆に言えば、車の傷の請求もOKだそうで、その辺は自分たちで解決して下さいと言われました。

    レス頂いた方に、保険屋の話もでてましたが、病院代+通院代+タクシー代で2万いかないくらいの金額なので保険を使うともったいないと思い、旦那と相談した結果、現金で…となりました。
    その前に、代車で事故してしまったので保険が適用されるかも分かりません。

    • 0
    • No.
    • 10
    • スゴロク
    • KDDI-CA32

    • 06/11/16 10:23:28

    交通事故の相談できるとこ探して話してみたらどうかな?
    私だったら納得できないから…
    それで自分の保険使う必要ある?

    • 0
    • No.
    • 9
    • んー
    • KDDI-SN34

    • 06/11/16 08:36:54

    なんか保険使うのも嫌な事故(当たり屋か?って感じだよね)だね。等級下がるし保険料上がるのもムカつくね。
    でもやっぱり保険屋さん通した方がいいんじゃないかな。後々なんだかんだでお金請求されたら嫌だし。

    • 0
    • No.
    • 8
    • じゃー
    • N902i

    • 06/11/16 08:29:35

    車に付いた傷治すんで、修理代くださいって言う

    • 0
    • No.
    • 7
    • なに
    • N902i

    • 06/11/16 08:28:30

    ぶつかってんだよ。ババア位言ってやれば良かったのに。主はそこに居ただけなのにムカつくよね。
    人身になったら罰金と点数引かれるけど、保険が効くから病院代は保険から出せるよ

    • 0
    • No.
    • 6
    • うん
    • KDDI-SA35

    • 06/11/16 08:22:24

    まずは保険屋だね。

    • 0
    • No.
    • 5
    • N901iC

    • 06/11/16 08:14:01

    保険屋に相談してみた?

    • 0
    • No.
    • 4
    • +★CHIRU★+
    • KDDI-KC36

    • 06/11/16 04:37:52

    アンナさん
    友達も私と同じ様な事故に遇ったんですね(>_<)
    私は、人身事故扱いにされなかっただけでも不幸中の幸いなんですかね(*_*)


    あサン
    相手の方は、まず第一声が『私の主人が末期のがんで…看病するのは私しかいない。この先何かあっても…』で始まり、話が噛み合いません。警察のかたから質問されても旦那さんの話になり、話が一人暴走になってました(>_<)
    その後、当人同士で話合いしましたが、私が話せば旦那さんの話が続き、病院代+通院代+タクシー代だけでも…
    となり話が噛み合いません。
    なので、担当した警察の方に相談しようと思ったんですが、やっぱり聞いてくれませんよね(^_^;)

    • 0
    • No.
    • 3
    • SH901iC

    • 06/11/16 04:18:22

    それは相手と話合うしかないよ 警察は民事のことは間に入ってくれないよ 警察がいったようにどっちが悪いとかないから、自分の修理代や病院代は自分で払いましょうってね
    いい人なら納得するし、たち悪かったら人身にされるかもしれないけど、車乗っていたらどんなに相手が悪くても車〈自転車になるから

    • 0
    • No.
    • 2
    • あんな
    • KDDI-KC33

    • 06/11/16 04:14:36

    友達の話だけど主さんと同じような状況でした。
    警察が言うには停車中でもエンジンがかかっていたなら事故扱いになってしまうらしいです。
    友達の場合は相手がイジワルじぃさんで人身にされて免停になってしまっていました。

    • 0
    • No.
    • 1
    • キワドイ
    • KDDI-SN34

    • 06/11/16 04:08:04

    いや~ん まいっちんぐ

    みたいな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ