なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 ごり P901i 06/11/12 09:29:06 昨晩から、金魚のお腹が腫れて、腫れているほうを上に寝て泳ぐような感じです。死にそうなのですが、なにか対処はありますか? キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 25 みぃちャん(゚∀゚&#x{11:F8EE};&#x{11:F8F6}; P902i 06/11/12 10:17:56 サーモスタットが付いてるのが便利ですよ。 金魚治るといいですね☆ 0 No. 24 主 P901i 06/11/12 10:14:35 ありがとうございます。早速買ってみます! 0 No. 23 みぃちャん(゚∀゚&#x{11:F8EE};&#x{11:F8F6}; P902i 06/11/12 10:10:43 水槽に入れるヒーターがホームセンターなどに売ってます。 多少値が張りますが、あると便利ですよ。 0 No. 22 主 P901i 06/11/12 10:08:35 みぃさんありがとうございます。ヒーターはお部屋のですか?無知ですみません。 0 No. 21 みぃちャん(゚∀゚&#x{11:F8EE};&#x{11:F8F6}; P902i 06/11/12 10:06:12 まずヒーター入れたら? 温度を上げて絶食させて治る事もあるし。だめだったらココア浴してみて。純ココアじゃないとだめですよ。 0 No. 20 主 P901i 06/11/12 10:02:26 みなさんありがとうございます。表面が、血がにじんだように赤くなってきてしまいました。もう無理なんでしょうか?娘が大泣きしてしまって(T_T) 0 No. 19 みぃちャん(゚∀゚&#x{11:F8EE};&#x{11:F8F6}; P902i 06/11/12 09:54:43 転覆病なら純ココア少し入れてみて!!ココアの繊維を食べて糞かなり出るよ。 0 No. 18 るか(´∀`)☆ KDDI-CA31 06/11/12 09:53:43 餌控えて照明消してダイエットさせるといいらしいよ。 転覆病の対策にかいてあった あげるなら植物性の餌だって 0 No. 17 あ SH902iS 06/11/12 09:50:51 回復は無理かも。 うちのもそうなっていろいろ手を尽くしたけど、一度は回復に向かったかのように思ったらダメだったよ 0 No. 16 P901i 06/11/12 09:49:50 塩は病気に効くぜ!転覆病は無理だけど… 別の病気の可能性も考えて塩をちょびっといれてもいいかも 0 No. 15 んー SH902i 06/11/12 09:49:35 まず水道水がだめ。ヒーターあれば25℃まであげて食塩を少し入れる。ひっくり返ってるお腹が水面からでてると皮膚がやられて死んじゃうから沈ませてあげる。 お湯入れても冷めたら同じだし、日に当てすぎたら上がりすぎるし。 治るのは難しいと思う。 0 No. 14 るか(´∀`)☆ KDDI-CA31 06/11/12 09:48:20 白いって綿みたいな感じかな? 取れるなら取ってあげて、少しお塩入れてみては? 0 No. 13 P901i 06/11/12 09:47:44 できれば水槽と別に適温の水(25℃くらいかな)つくって金魚をうつせばいいんだけど、ホント…手遅れかも↓ 0 No. 12 嘘のような話なんだけど N901iC 06/11/12 09:46:48 梅干しを入れてあげたら、うちの金魚少し元気になったよ。なんかテレビでやってたよーな気がするんだけど… 0 No. 11 あ P902i 06/11/12 09:43:33 青い水効かないのか。主さんごめんね、金魚よくなるといいね 0 No. 10 主 P901i 06/11/12 09:43:18 たらさん、ますます尊敬します。肛門?のあたりに、糞みたいなのがついたままで、体も白くなってます。無理でしょうか?お湯を入れたらいいですか?それとも日にあてたほうがいいですか? 0 No. 9 P901i 06/11/12 09:42:03 青い薬は寄生虫の病気にしか効かないさ(>_<) 0 No. 8 みー P902iS 06/11/12 09:40:28 ヒーター買えば? 青い薬はメチレンブルーでホームセンターで買えるけど転覆病に効くかは知らん。 0 No. 7 あ P902i 06/11/12 09:40:20 普通にホームセンターに売ってるけど、それか魚コーナーの店員さんに聞くのもいいかも。 0 No. 6 N701i 06/11/12 09:40:13 救急車呼ぶ。 0 No. 5 P901i 06/11/12 09:39:12 温度はかって2~3℃あげてみて! でも、ほぼ回復は無理だと思う。よっぽど丈夫な金魚じゃないと… 寄生虫の可能性はないかな?体に穴あいてたり白くなってたりしてない? 0 No. 4 主 P901i 06/11/12 09:38:05 あさん、ありがとうございます。青い薬はどこにうってますか? 0 No. 3 あ P902i 06/11/12 09:36:46 青い薬みたいのを水の中に入れれば良くなるかも。 0 No. 2 主 P901i 06/11/12 09:36:42 たらさんすごいですね。普通の水道水を入れて、日に当たらないから冷たいはずです。どうしたらいいですか? 0 No. 1 P901i 06/11/12 09:33:33 転覆病かな?水温ひくくないですか? 0
No.-
25
-
みぃちャん(゚∀゚&#x{11:F8EE};&#x{11:F8F6};
- P902i