サーチ済・養育費と面接交渉

  • シンママ
  • ゆうき
  • KDDI-SN33
  • 06/10/28 02:04:18

サーチしたのですが内容が少し違ったので教えてください。
未婚で出産し認知はしてもらっています。
当初は事情があり出産後入籍する予定でしたが、産後女性問題等により私から別れを切り出しました。
その後養育費・面接交渉等の話し合いの際に「お前は子供のことを何も考えていない」「勝手にしろバ カ」「うるせぇ・黙れ」等の暴言?を吐かれイライラなどが重なってしまい精神的にどうにかなってしまいそうです。
しかしこんな状態でも相手は一緒になりたいと言ってきます。
私は一緒になる気は全くありません。
先日別れることも納得していないようでしたが「養育費は2万円払うから」と言われたのですが、正直私自身もですが子供を会わせたくありません。
もし子供がいる時に暴言を吐かれると思うと気が狂いそうになります。
養育費は父親の義務。面接交渉権は父親の権利なんですよね…。
子供がまだ4ヶ月なので意思表示が出来ないのですが、養育費・面接を子供が意思表示が出来るまでの間私から拒否することは出来ないのでしょうか?
また、しつこく復縁を迫られる場合どこか相談出来る場所はあるのでしょうか?
分かりずらい文章で申し訳ありませんがご存知の方がいましたらよろ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ