義妹との付き合い方についてアドバイス下さい。長文です。

  • なんでも
  • ゆい
  • P900i
  • 05/01/02 22:45:45

以前、主人の実家で同居していました。義妹が親子が毎日遊びにきて、我がもの顔で実家で振る舞い、その態度がイヤなので、義理父母に相談し、毎日来ないように諭してもらったことがあります。しかし、2、3日来ないものの、また元どおりで、育児、同居のストレスと重なり体調を崩してしまったので、一度家を出ました。毎日来るなと言ったことで義妹は、多分気分を害したと思います。でも、表面上はお互い普通にしてきたと思います。しかし、今年の年賀状の宛名に
 主人の名前○○様
 その他様アハハ…。の様に下に私と子供の名前は、その他様アハハ…。と省略されて書かれていました。これは、ただの常識知らずなのか悪意なのか判断つきかねます。皆さんならどう思われますか?長文失礼しました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 23
    • はす
    • P900i

    • 05/01/03 18:54:03

    何だか主サンと同じ境遇ですね。ホント嫁にきてからいいことなくてストレスばっかり。あまく考えすぎてたのかなぁ。お金さえあれば別居したいです。一日も早く

    • 0
    • 05/01/03 14:35:38

    レスありがとうございます。同じような経験されている方がいるのですね。実母は、義妹も非常識だが、そんなことさせてる親が悪いと言います。義母は、婿取りで、嫁の立場はあまり理解できないのかもしれません。主人は、ハガキの件に関しては、義妹がバカなだけで悪気はないと言ってますが…。相手にしない方がいいとは思うのですが、なんだか納得いきません。
    同じように、辛い思いをしている方々、頑張りましょうね! はすさん、私も心療内科通いしてますよ…。

    • 0
    • No.
    • 21
    • はす
    • P900i

    • 05/01/03 11:53:50

    私なんて義妹夫婦と同居ですよ(=д=。)しかも自分は働かないで(旦那は働いてるけど)旦那にお金もらわないで『お母サー、お金ちょーだーい』って言ってるよ…すっごいムカつくです。嫁に行ったってことをすっかり忘れてる。私が里帰りしたら出ていくはずだったのに。おかげで心療内科通院してます。

    • 0
    • 05/01/03 11:37:28

    嫁に出たら実家といえどよその家。
    義妹の認識不足。
    主さんはその家の後継ぎの嫁なんやから、どうどうとしてはってええと思うわ。古い体質の家なんやったらなおさらや。
    嫁ぎ先大事にせなあかんし、そないなあほみたいな常識のない年賀状出すこと自体、義妹の嫁ぎ先の家の恥になるんやから、義妹の義理親に見せてやったらええよ。年賀状も満足に書けない嫁やで?義妹の嫁ぎ先の家と旦那はえらい恥かくやろなぁ。

    • 0
    • 05/01/03 07:53:24

    義妹さんの立場の意見も解らないでもないけれど…結婚して 別の家庭を持ったのなら 実家(しかも兄嫁がいる)は今までとは違うと認識して欲しいかも…

    • 0
    • 05/01/03 03:02:11

    うちの義妹も毎日来てます。家に着くと、家の真ん前から電話してばあばに自分の子ふたりを連れて行かせて自分は鞄ひとつで入ってきます。今は冬だからしないけど夏は毎日風呂に入り、夕飯を持って帰ります。うちは二世帯住宅でばあばたちとは生活が別だから義妹も何とも思ってないと思いますが、毎日同じくらいの時間に鳴る電話の音で胃が痛みます。自分の実家だから来るなとは言わないけど、もう少し遠慮してもいいと思うし、挨拶くらいしろや!と思います…

    • 0
    • 05/01/03 00:34:15

    義妹さんの立場の方。そうですね、来るなと言われるのは、いい気はしないですよね。しかし、限界まで我慢して苦慮の末の発言でした。せめて、もう少し気遣いがあったらと思ったのですが、義妹にしてみれば、兄嫁なんて邪魔な存在ですよね…。

    • 0
    • 05/01/03 00:23:49

    皆さん、コメントありがとうございます。確かに、はすさんのおっしゃる通りあまりにも《自分の家》という態度がイヤだったと思います。義妹は、結婚してからずっと実家から5分のアパートに住んでいるので、嫁に行ったという意識が薄いのかもしれません。同居は、いずれするから早いうちの方がいいのではとの、両親、私達夫婦双方の判断でしたので、お願いされたからでも、お願いしたわけでもありません。実家に居場所がないと寂しい気持ちも分かります。義妹にしてみれば、もちろん実家ですが、私にしてみれば私の家です。自分の家に居場所がないのは寂しいです。近々、義妹は実家近くに家を購入予定です。主人に、それならば私達は帰らなくても良いのでは?と聞きましたが、古い体質の家ということもあり長男が後を継ぐべきだと、両親も主人も考えています。両親、祖父母も普通に良い方なので悩みます。

    • 0
    • 05/01/03 00:14:10

    義妹の立場って人、気持ちわからなくないけど、主さんとこの義妹は毎日来ては昼夜ごはん食べたうえに持って帰って、家ではまるで独身みたいに振る舞ってるんだよ。食費だって入れてるのかどうか…。あなたも同じなの?主さんは体調崩すくらい悩んでるんだし、相手の立場とか、今はそこまで考えられないかもよ。

    • 0
    • 05/01/03 00:06:17

    私は義妹の立場デス。実家に来るな、とは義妹にとったらどんな事か分かる? 逆の立場で考えたら? それなら、やり方酷いけど、その他‥の意味も分かるよ!!

    • 0
    • 05/01/02 23:45:54

    義妹さんずいぶん子供じみた事しますね。自分も嫁に行った身なのに、実家に甘え過ぎてる。主さんから言われて腹立てたんだろうけど‥義両親さんも甘やかし過ぎ。義両親さんがもっとうまく言ってくれればよかったのにねぇ。

    • 0
    • 05/01/02 23:43:10

    これが同居の悩みの一つですよね。主さんからしたら義妹が毎日のようにやって来て気疲れするだろうし、逆に妹の立場だと自分の実家でくつろげないのは嫌だし。主さんは同居しなくてはいけない理由があるんですか?義妹が毎日実家に来れるなら義親の面倒をみてもらって、主さん夫婦は別居した方がお互い気が楽なんじゃないかな?今私は義妹と同じ立場で、自分の実家には兄のお嫁さんがいるので、お正月も半日しか帰りません。兄嫁に迷惑がかかるからです。一度ご主人と話し合ってみては?

    • 0
    • 05/01/02 23:33:48

    うちも主さんとこと似たような感じ。でも義妹にとっては唯一安らげる実家だし、義妹が来てるときに居場所がなく感じたら、あたしは部屋に引きこもってます。でもうちは義親に同居させてもらってる立場だから、毎日来ても文句は言わないし義妹とも仲良くしてるよ。これがもし、あたしたちが仕方なく義親と同居してあげてる…ってな感じなら義妹に対する考えも違うかもしれないけど…、主さんとこはどうですか?

    • 0
    • No.
    • 10
    • はるる
    • P900i

    • 05/01/02 23:33:09

    さすがにそれは入り浸りすぎかな…
    きっと同居でなくても夕飯までっていうのはおかしいですね。。

    • 0
    • No.
    • 9
    • はす
    • P900i

    • 05/01/02 23:31:16

    気持ちは分かります。だけど、嫁に行ったら実家は一番ゆっくりできる場所ですよ!ただ主さんも来てたから少しは嫁に行ったんだから未婚の時のような態度をとるなって事ですよね?あまりにも《自分の家です》ぶりを発揮してたからみてて嫌だったんですよね、きっと。

    • 0
    • 05/01/02 23:27:34

    義妹は主さんの事が嫌になったんだろうね。非常識な話だけど。
    義妹は実家と言っても 自分も結婚して別の家庭を持っているんだよね。兄嫁もいるわけだし 遠慮すべきだったと思う。

    • 0
    • No.
    • 7
    • P900i

    • 05/01/02 23:24:24

    早速のご意見ありがとうございます。私も、ただ遊びに来るだけなら良かったのですが、朝は10時ごろに来て、お昼を食べ、娘を幼稚園に迎えに行きその足で実家へ戻ってきて、夕飯を食べ8時過ぎに自分の旦那の夕飯を持って帰って行くのが常でした。私達夫婦が同居してなければそれも良いと思います。我がもの顔とは、いい過ぎかもしれませんが、居間で大の字になってテレビを見てたりされると、私の居場所はなくなってしまいます。ちなみに完全同居でした。

    • 0
    • No.
    • 6
    • KDDI-KC32

    • 05/01/02 23:11:11

    主さんもお子さんも可哀想っ
    大根は脳なしっ?

    • 0
    • No.
    • 5
    • KDDI-SA31

    • 05/01/02 23:09:18

    実家に帰って居場所なかったらィャだな(ToT)
    でも宛名は非常識!!ょくそんな事出来るね↓↓↓

    • 0
    • 05/01/02 23:04:01

    何?その他様アハハ…って

    • 0
    • No.
    • 3
    • KDDI-HI31

    • 05/01/02 22:58:20

    意味は分かる!嫌われたんだろうね!義妹にとったら実家じゃん‥嫁に来た主に言われたくなかったんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 2
    • はるる
    • P900i

    • 05/01/02 22:57:35

    嫌がらせだと思います。
    義妹もヒドイですが実家なのに遊びに行っちゃいけないの?毎日行ったり態度が悪いのかもしれないけど我がもの顔っていう言い方ないんじゃないですか?
    実家は安らげる場所という方が多いと思いますが。
    主サンにとって実家はどういう所ですか?

    • 0
    • No.
    • 1
    • 大根
    • KDDI-HI32

    • 05/01/02 22:50:58

    イヤ、言ってるいみがわかりませんが…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ