どう思いますか!?

  • なんでも
  • (-.-)
  • KDDI-SA35
  • 06/09/30 00:38:30

今日旦那のお姉さんが遊びに来て、昼御飯に私がチャーハンを作って出しました。そしたらお姉さん一口食べて『塩こしょう貸して』とだけ言って、塩こしょうを振りかけて食べてました…なんかちょっと嫌でした。普通人の家で頂くものに平気で調味料(しかも塩こしょう)足せますか?旦那実家の料理はどちらかと言うと濃い目なんですが、いくら自分ちが濃い目の味付けだとしても、私は失礼だと思うのでしません(>_<)
ちなみに子供たち(1歳)も食べるから気持ち薄めに作ったんですが…。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 71
    • KDDI-SN34

    • 06/09/30 06:38:56

    食卓に普通に用意するけど…食べる人の味で食べてくれるのが一番楽じゃん。塩胡椒って言われたら置いてなかったら気が利かない自分みたいで恥ずかしい。

    • 0
    • No.
    • 70
    • うちの旦那なんて
    • KDDI-CA33

    • 06/09/30 05:49:16

    料理の味も見ないで、ドバドバ好みの調味料かける。毎回腹が立って仕方ないし、外でやられた日にはハラハラする。

    • 0
    • 06/09/30 05:45:23

    うちは夫婦で濃味好きだから人には別に薄めで作ります。
    相手が濃味ってわかってたなら別で作ればよかったんじゃないの?

    • 0
    • No.
    • 68
    • てか
    • N900iS

    • 06/09/30 03:18:05

    人ん家の飯食ってる身分でえらそうにしない。義理姉が『ごめんね(>_<)ちょっと薄いから塩こしょうかけていい?』って聞きゃいい話。主を友達いなさそうとか言ってるやつとかかなりくだらない。ただでさえ小姑なんかうっとうしいのに。

    • 0
    • No.
    • 67
    • それは義姉が嫌いだからじゃない?
    • PC

    • 06/09/30 03:10:06

    たとえば主の旦那が同じことしたらどう思う?
    うちの旦那はチャ-ハン作ったら底にたまるくらいソ-スぶっかけるよ?カレ-もだし、てんぷら、フライもかけるよ。魚には必ず醤油だし。

    最初はムカついたけど、うちの実家は薄味、義実家は濃い味でしかも外食の味付けは薄いって言うし。
    もう相手にしてないよ。味付けに関してはね。なんでもかけろって感じ。

    • 0
    • No.
    • 66
    • こりゃ
    • P2102V

    • 06/09/30 03:06:31

    悪禁モンだね

    • 0
    • 06/09/30 03:00:42

    料理はだまって食べろ、愚痴はだまって聞けってか?あんた何様だよ。感じ悪っ

    • 0
    • No.
    • 64
    • 主は
    • P901iS

    • 06/09/30 02:49:01

    相当なひねくれですな。
    調味料借りたくらいで義姉が可哀相だわ…。

    • 0
    • No.
    • 63
    • そりゃ
    • KDDI-SN36

    • 06/09/30 01:49:40

    塩もかけるわな

    • 0
    • No.
    • 62
    • あららら
    • KDDI-TS37

    • 06/09/30 01:48:51

    主はそういう人だったのか…
    まじめにレスして損しちゃったよ

    • 0
    • No.
    • 61
    • でた
    • KDDI-SA35

    • 06/09/30 01:44:09

    おばさん発言!
    親身になって聞いてたのにヽ(´Д`;)ノ

    • 0
    • No.
    • 60
    • KDDI-SA35

    • 06/09/30 01:44:03

    ↓の人へ☆あたしもアンタなんかと絶対友達にならないと思う~(笑)

    • 0
    • No.
    • 59
    • あの
    • KDDI-TS37

    • 06/09/30 01:44:00

    私だったら塩胡椒かけた後で、「どんな味になったの~?」と一口もらって、「うわぁ濃い味好きなんだね~。今度おねーさん来た時はもう少し濃いめにするね」とか言うかな。

    • 0
    • No.
    • 58
    • でた
    • KDDI-TS33

    • 06/09/30 01:43:33

    なにか言えばママスタのおばさん発言!子供いるならあなたも十分おばさんよ(笑)

    • 0
    • No.
    • 57
    • オバサン?
    • P901iS

    • 06/09/30 01:43:07

    私は⑲ですが…

    • 0
    • No.
    • 56
    • でもさぁ~~
    • V902SH

    • 06/09/30 01:43:05

    一歳児が食べるのと同じ味付けは私も流石に無理かも…。
    しかも義姉は濃い味に慣れてるんだから薄味どころか味無いぐらいに思ったんじゃない?
    私なら、その場で「やっぱり薄かったですか?子供に合わせちゃったんで(笑)」って言って気にしないかなぁ?

    • 0
    • No.
    • 55
    • &#x{11:F991};魚交月几女臣
    • SH901iS

    • 06/09/30 01:42:57

    どうも思わない

    • 0
    • No.
    • 54
    • あーぁ
    • KDDI-SN36

    • 06/09/30 01:42:56

    出ちゃった。

    • 0
    • No.
    • 53
    • この主
    • P901iS

    • 06/09/30 01:41:54

    とは絶対にお友達になりたくないです(゚∀。)
    なんでも旦那にチクリそうだね。

    • 0
    • No.
    • 52
    • KDDI-SA35

    • 06/09/30 01:41:35

    やば~、なんかウザくなってきた~( ̄○ ̄;)友達いなさそうとか、すごい妄想お疲れ様です(笑)そんなあなた達のが友達いなさそうだよ☆愚痴っただけで友達いなさそうとか言われるなんて、かなり意味不明~(笑)あんたらの方がすごい陰口とか叩いてそ~((((;゜Д゜)))これだからママスタのオバサンは嫌なんだよね…。おやすみ~☆

    • 0
    • No.
    • 51
    • ハハッ
    • KDDI-SA35

    • 06/09/30 01:41:05

    嫌いなら愚痴るよ。
    でも、主は嫌いじゃないんでしょ?今回は『薄いですか?』って会話をすれば解決した事じゃないかな?

    • 0
    • No.
    • 50
    • あの
    • KDDI-TS37

    • 06/09/30 01:40:05

    主さん、PCさんも言葉悪いけど一理あると思うよ?
    あぁ薄かったんだな~って思ってフォローしたのかな?
    あんまり人付き合いは得意じゃなさそうな感じだから(ごめんね。レス読んでそう感じたので)、これからおもてなしの機会が増えたら、主さんも変わるんじゃないかな?

    • 0
    • No.
    • 49
    • だ~か~ら~
    • P901iS

    • 06/09/30 01:37:05

    味が濃い薄いだの人それぞれでしょ?って言ってんの。 義姉は濃い派なんだな…って思えばよくない?
    不味いって言われなかっただけいいじゃない。

    • 0
    • No.
    • 48
    • たぶん
    • KDDI-SN36

    • 06/09/30 01:35:55

    義理姉、主の事よく思ってないと思う。
    私は苦手、主みたいな感じの人。

    うちの味で食べろよ!って事だよね、知ってたのに。

    • 0
    • No.
    • 47
    • KDDI-SA35

    • 06/09/30 01:33:58

    あほみたく薄味だったわけじゃないですよ☆味見もしたし…。
    愚痴くらい誰でも言うと思うんですが、PCさんは愚痴言わないんですか(゜∇゜;)私もそれくらい寛大になりたいです(・_・;)

    • 0
    • No.
    • 46
    • うわ~
    • P901iS

    • 06/09/30 01:32:30

    いちいち旦那にも言ったの?? 主って友達いなそ~。

    • 0
    • 06/09/30 01:28:14

    じゃなくってさあ、「味薄かったですか?」とか、「子どものと一緒に作ったから薄いかもだkrど大丈夫かな?なんかかける?」とかなんか言うでしょ、普通は。
    そういう気配りできないくせに、相手の気配りばかり求めて、おまけにネットで愚痴るなんて。
    なんか裏表あるというか、なんというか・・暗そうな感じ。社交性なさそうだし。手料理を他人に出すこともあんまりなさそうだし。
    こんな嫁やだな

    って思ったのよ。

    • 0
    • No.
    • 44
    • KDDI-SA35

    • 06/09/30 01:21:51

    すみません終わりますとか言いながらレスあったので来ました(・_・;)
    直接は言えないですよ~っ!根性悪いけど、こんなことは影でじゃないと言えるわけないですよね…。

    • 0
    • No.
    • 43
    • え?
    • KDDI-TS34

    • 06/09/30 01:19:12

    陰で悪口言わないの?目の前で言ってしまうの?関係崩れない?主さんに限らず、陰で悪口くらい言うよね?それって付き合いにくい嫁なの?
    激しくトピズレすみませんm(_ _)m

    • 0
    • No.
    • 42
    • KDDI-SA35

    • 06/09/30 01:16:00

    旦那帰ってきたらソッコー言いましたよ~(・_・;)旦那は『あいつはそうゆう奴やからな~言っても直らんわ』って言ってました(^_^;)まあ私も気にしないようにします☆長々すみませんでした( ̄○ ̄;)終わりますっ☆

    • 0
    • 06/09/30 01:10:12

    主って一番付き合いづらい嫁のタイプじゃない?
    思ってること言わないで、影で悪口
    薄めに作ったなら出すとき言えばいいし、塩かけたくらいでネチネチネチネチ・・・

    • 0
    • No.
    • 40
    • KDDI-SA35

    • 06/09/30 01:08:48

    PCさん☆旦那は自分のおばあちゃんが糖尿や高血圧で辛い思いしてるのを見て、ある程度は薄味でも我慢できるようになったんですよ~(^_^;)慣れてくれるキッカケがあって良かったですっ☆

    • 0
    • No.
    • 39
    • 私は
    • KDDI-CA33

    • 06/09/30 01:07:18

    義母の超甘すき焼きに、見つからない様に醤油をぶっかけて食べた。主さんの話を読んでたら、義母が感づいてた気がしてきた…

    それでも…あのすき焼きは、甘すぎて、私には食べれない。

    • 0
    • No.
    • 38
    • 気に
    • P901iS

    • 06/09/30 01:07:16

    し過ぎ。
    不味いって言われたわけじゃないんだからよくない?濃い薄いは人それぞれなんだしさ~。
    しかも調味料借りるのに、いちいちなんでかけるかとか説明するか普通。

    • 0
    • No.
    • 37
    • そんな時は
    • KDDI-SA35

    • 06/09/30 01:07:03

    胸にためてないでその場で『えっ?薄いですか?じゃ作り直す?』と話しかけたらどうかな(^ー^)

    • 0
    • 06/09/30 01:06:30

    「味薄いから・・・」と言われたら言われたで、腹立ってたと思うよ。
    黙ってかけれって。
    「ちょっとお塩かけていい?」くらいならまだしも

    • 0
    • No.
    • 35
    • うわ
    • N901iS

    • 06/09/30 01:06:12

    失礼な人だね~…。私なら腹立つというか正直軽く凹むわ。そんなあからさまに味付けし直されたら。
    主さんは子供の事も考えて作ったのにね。

    • 0
    • 06/09/30 01:04:05

    旦那さんは薄味に慣れてくれたんだね。
    よかったね。
    そんなに塩かけたら体に悪いですよーーーと言ってあげたらよかったのに。

    • 0
    • No.
    • 33
    • 味加減
    • SH902i

    • 06/09/30 01:03:01

    親密度にもよるけど

    • 0
    • No.
    • 32
    • KDDI-SA35

    • 06/09/30 01:02:59

    お姉さんが『ごめんね、ちょっと味薄いから調味料足すね』とか言ってくれたら、私も何も思わなかったと思います(>_<)何も言わずに『塩こしょう貸して』って言われたので、嫌な気持ちになりました…(>_<)

    • 0
    • No.
    • 31
    • 気にしない方がいいよ
    • N902i

    • 06/09/30 01:01:43

    一口も食べずに調味料を掛けるのはマナーに反していますが、食べてから好みの味にするのは仕方ないですよね。

    • 0
    • No.
    • 30
    • その前に
    • KDDI-SN36

    • 06/09/30 01:00:51

    好みを知ってるなら
    好みに合わせて配慮するのが、もてなす礼儀じゃないかな。

    • 0
    • No.
    • 29
    • DY-大地康雄(゚Д゚)泣けるでぇ
    • KDDI-KC33

    • 06/09/30 00:59:54

    あ~、チャーハン食べたくなっちった(´・ω・`)

    • 0
    • No.
    • 28
    • そうなんだ~
    • KDDI-TS34

    • 06/09/30 00:59:25

    私は出された物が口に合わなくても、無理して食べる事が礼儀だと思ってた。でもレス見てたら違うんだね。

    • 0
    • No.
    • 27
    • KDDI-SA35

    • 06/09/30 00:57:17

    ↓あはは、そうですね(笑)

    • 0
    • No.
    • 26
    • ん~
    • KDDI-SA35

    • 06/09/30 00:57:07

    友達なら無理してでも食べるけど一応家族だし…
    口に合わないものを無理して食べるよりいいと思うな

    • 0
    • No.
    • 25
    • 大丈夫
    • PC

    • 06/09/30 00:55:30

    多分義姉も「もう食べたくない」って思ってるよ。
    姑さんに「まずくて食べられなかったわ~」とか言ってたりして。

    • 0
    • No.
    • 24
    • KDDI-SA35

    • 06/09/30 00:55:23

    へ さん☆今、お姉さんの子供が人にモノを食べさせることにハマってるもので…食べさせてくれたんですよ(^_^)

    • 0
    • No.
    • 23
    • もしかしたら
    • KDDI-SN36

    • 06/09/30 00:53:47

    義理姉立場で、主に対して良くない印象を持っていたら
    嫌がらせか?と捉えたかもしれないよ。

    こんな位でトピたてたりする訳だし

    • 0
    • No.
    • 22
    • え~
    • KDDI-SN34

    • 06/09/30 00:53:29

    身内に社交辞令なんて言われたくないけどなぁ。

    • 0
1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ