タクシーに乗車拒否され、路上で出産

  • ニュース全般
  • PC
  • 06/09/21 15:24:05

中国人の妊婦が今月初旬、道端での出産を余儀なくされた。わずか300メートル先に病院があったのにもかかわらず、立て続けに12台ものタクシーの運転手に乗車拒否されたのだ。

 北京日報によると、ワンという名字を名乗る女性は当初、夫と共に中国南東部の重慶にある病院へタクシーで向かっていた。

 しかし、車内でワンさんが産気づき、うなり始めた途端、運転手がタクシーを信号機の傍で停車。そしてワンさんの夫を外へ引きずり出し「車内で産ませるな! もし産んだら、ワシは今年一杯、不運に見舞われることになる!」と怒鳴りつけた。

 新聞は更に「ワンさんは焼き付けるような炎天下で沿道にしゃがみこみ、夫は別のタクシーを止めようと必死になった。11台のタクシーが彼らの傍を通ったが、1台も止まらなかった」と報道した。

 現場には徐々に人が集まり、誰かが救急車を呼んだが、到着したのは2時間後。すでにワンさんが体重3.4キロの男の子を産んだ後だった、と北京日報が報じた。

 検査の結果、摂氏41度の屋外における誕生劇であったにもかかわらず、母子共に元気にしているという。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32
    • 素晴らしい!
    • KDDI-KC33
    • 06/09/21 22:30:28

    さすが儒教の国!
    道徳心溢れる行動やね~

    • 0
    • 31
    • わー
    • KDDI-TS31
    • 06/09/21 21:00:31

    冷たい人間がいるもんだね。

    なにわともあれ母子共に元気で良かった(*^_^*)

    • 0
    • 30
    • とにかく
    • N902i
    • 06/09/21 20:58:10

    母子とも元気で良かった

    • 0
    • 06/09/21 18:42:42

    摂氏41度ってけっこう暑いよね?
    ってか、シーツとかタオルがなかったら、道路の上って熱いと思う。

    • 0
    • 28
    • 私なら乗せる
    • P701iD
    • 06/09/21 18:15:20

    ほっとけないよ

    • 0
    • 27
    • 私は
    • KDDI-TS33
    • 06/09/21 17:59:41

    旦那が単身赴任だから臨月に入ったらタクシー会社に連絡して、もしもの時はお願いしますと事前に頼んでおいたよ。タクシー会社の人も『念のため玄関にバスタオルを2~3枚用意しておいて下さい』って丁寧な対応でした。結局旦那がたまたま休みで帰ってきてた日に破水したからタクシーは使わなかったけどね。
    それにしても無事だったから良かったもののひどい話だね。

    • 0
    • 26
    • タクシー
    • KDDI-CA33
    • 06/09/21 17:22:26

    は事前に聞いとくのが常識じゃないの?

    • 0
    • 06/09/21 17:14:30

    やっぱり相手側からしたらそういう人を乗せるのには抵抗があるんでしょうかね‥まさか断られるとは思ってなかったんで信じられませんでしたよ(;_;)

    • 0
    • 06/09/21 17:13:30

    薄情な話だな。乗せてやれよ。

    • 0
    • 06/09/21 17:04:48

    …乗せないかも。破水したり血とか付いても必ず弁償してくれるなら乗せるけど…心狭くてごめーん

    • 0
    • 22
    • ↓それも
    • PC
    • 06/09/21 17:02:47

    ありえないね。

    • 0
    • 06/09/21 16:54:24

    私も上の子の時、家で破水してしまったから急いでタクシー会社に電話したら断られた‥仕方なく隣の家の人に病院まで連れていってもらった&#x{11:F9AB};

    • 0
    • 20
    • (Θ_Θ)ハイ
    • KDDI-HI37
    • 06/09/21 16:52:22

    ひどいなー!
    日本の話かと思ってびっくりしたけど、日本じゃありえないよね!

    • 0
    • 06/09/21 16:48:58

    私なら乗せる!!

    • 0
    • 18
    • 乗せる
    • P900iV
    • 06/09/21 16:48:05

    しかし私には車がない
    それ以前に免許もない

    • 0
    • 06/09/21 16:41:37

    もし自分が運転してて同じ光景あったら、乗せる?

    • 0
    • 16
    • サクラサク
    • N900i
    • 06/09/21 16:23:57

    えーー妊婦さん可哀相すぎる(T_T)ほんと無事でなにより!

    • 0
    • 06/09/21 16:08:31

    重慶って余計にイメージ悪いしね…日本では。

    • 0
    • 06/09/21 16:03:42

    中国に限らず、日本人からしたら非道とも思える言い伝えは沢山あるよね。

    赤ちゃんとお母さん、無事でよかった。
    日本だったらとんでもないことだ。

    • 0
    • 13
    • ツワリ婆
    • SH901iS
    • 06/09/21 15:53:23

    冷たいね。そんな迷信みたいなの信じてどうするんだろか…。
    本当に無事で良かった。

    • 0
    • 12
    • 中国は
    • KDDI-CA33
    • 06/09/21 15:50:24

    そう言ったたぐいの例は多数あるよ。どうゆう言われか分からないけど、出産日も不吉な日があったりで早めたり遅らせたり…

    • 0
    • 11
    • ○丸腸○
    • P901i
    • 06/09/21 15:44:38

    むっかつくね! 無事でよかった

    • 0
    • 06/09/21 15:43:56

    男が出産に立ち会うのはよくないらしいです。
    昔、日本では男は台所に入るな!って感じだったみたいに、男が出産の場面にいるのはよくないんだとか・・・。

    • 0
    • 9
    • (´Д`){ドモドモ
    • SH901iS
    • 06/09/21 15:42:37

    普通に考えておかしいよね。
    タクシーの運転手12人並べて『じゃあ、君達どうやって産まれて来たの?鸛が運んできたんか?ん?』
    って聞きた~い

    • 0
    • 8
    • は~
    • KDDI-SN32
    • 06/09/21 15:42:35

    こんな国でオリンピックやるなんてびっくり。

    • 0
    • 7
    • さすが
    • D901iS
    • 06/09/21 15:41:29

    中国。
    無事だったから良かったもののありえない。

    • 0
    • 6
    • 中国では
    • KDDI-KC33
    • 06/09/21 15:36:49

    そんなジンクスがあるの?
    出産を間近でみたら不運に見舞われるみたいな…
    まだ汚いもの扱い?

    • 0
    • 5
    • タクシーの運転手も
    • PC
    • 06/09/21 15:36:23

    旦那をひきおろす時間があるなら、300メートルぐらい乗せてやれよ。
    それか通行人が助けて、300メートル運べよ・・・

    • 0
    • 4
    • びっくり!
    • PC
    • 06/09/21 15:28:37

    でも、無事に生まれてよかったですね!!
    自分の出産を考えるとあれを路上でなんてしんじられない(・_・;)

    • 0
    • 3
    • 下に
    • KDDI-TS33
    • 06/09/21 15:27:39

    同意

    てか旦那、あと300メートルなんだから奥さん運んでやれよ

    • 0
    • 06/09/21 15:26:27

    間違って、トピ文にコピーしちゃった。
    長文、ごめんね。
    今ニュースで見たよ。救急車くるのに2時間って・・・。

    • 0
    • 1
    • あーあ
    • P900i
    • 06/09/21 15:26:01

    これだから中国は…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ