大地震の対処法!これだけは絶対に覚えて! (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 437件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/12/24 08:10:53

    災害伝言ダイヤル171は体験利用ができます。
    お正月三が日など、家族で体験してみてはいかがでしょうか。



    【体験利用日】
    毎月1日,15日 00:00~24:00
    正月三が日 (1月1日00:00~1月3日24:00)
    防災週間 (8月30日9:00~9月5日17:00)
    防災とボランティア週間 (1月15日9:00~1月21日17:00)



    ◆注1災害が発生した際には体験利用ができない場合があります。
    ◆注2体験利用の開始時間は運用の都合で早まることがあります。
    ◆注3体験利用時においても災害運用時と同様に、発信されるお客様から伝言の録音または再生する電話番号までの通話料(通常、電話をおかけになる場合と同様の料金)はかかります。

    • 0
    • 12/12/22 14:07:55

    >>177
    あげ

    連休で出かける人も多いと思いますが、その場その場で今地震がきたらどうするか。最初にシミュレーションしてから楽しむといざという時に役立つと思います。

    • 0
    • 12/12/19 01:47:42

    あげ

    • 0
    • 12/12/17 17:57:26

    あげ

    • 0
    • 12/12/15 09:25:21

    >>177
    まとめあげ

    • 0
    • 12/12/11 13:56:42

    8)できるだけ、建物の外枠の壁に近い家具の横に行きましょう。建物の内側であればある程、倒壊後の脱出ルートを失います。
    9)車の中にいた場合は、ほとんど助かるケースがありません。サンフランシスコで起きた大地震の際、ニミッツ・フリーウェイ(橋)を車で走っていた人たちは、ほとんど車の中にいて、全員死んでいます。もしも、車を降りて車の横にいたなら、生存率はもっと高かった事でしょう。車の中にいると、上からものが落ちて来た時に完全につぶされます。横にいると三角に隙間ができて、助かる率があがります。
    10)新聞社の倒壊現場で気がつきましたが、紙が積み上がっている場所は、くずれていませんでした。会社にいる際は、家具でなければ、書類などがたくさん積み上がっている場所の横も良いという事です。

    • 0
    • 12/12/11 13:55:32

    5)地震時に窓やドアから逃げる時間がないと思ったら、ソファーなど家具の横に丸くなってうずくまる。
    6)ドアを開け、ドア枠の下に立って様子をうかがう人が多いが、これは大変危険な場所です。ドア枠は構造上弱い場所で倒壊すると上からつぶされます。横に倒壊すると二つに体が裁断される事になります。
    7)階段利用は絶対ダメです。階段は建物とずれて揺れます。階段と建物の壁が何度もぶつかり合うような形になりますので、大抵の場合、階段は倒壊しています。地震時に階段を利用しようとして、段がくずれ体を裁断されているケースを多く見ています。建物が倒壊していなくても、地震後に階段を利用するのは、とても危険です。くずれる寸前の状態になっている場合が多い。

    • 0
    • 12/12/11 13:54:17

    3)地震の場合には、木造が最も助かる確率が高い。木は地震に揺れて柔軟性があり、上から落ちて来ても重量が他の資材に比べると軽い。レンガもまだ助かる可能性があるが、コンクリートの建物が倒壊した場合、下敷きになったら、ほとんど助かるケースがない。


    4)寝ている間に地震が起きた際には、丸くなって「ベッドの横に移動する事」。ホテルも地震時には、ベッドの横にうずくまる事を掲示しておくと、利用客が助かる率が高くなるので掲示する事をお薦めします。

    • 0
    • 12/12/11 13:53:52

    三角形の救命スポット



    1)一般的に机などの下にもぐるという意識をお持ちの方が多いですが、建物が倒壊した時には「机や車の中に入った場合」、ほとんどがつぶされて死んでいます。大きな家具、タンスやベッド、ソファー等の「横の方が安全」です。
    2)猫や犬は本能で警戒時には、丸くうずくまります。人間も同じように、家具の横で、できるだけ小さく丸くうずまると良いです。

    • 0
    • 12/12/10 17:47:28

    >>177
    あげ

    • 0
    • 12/12/07 20:19:13

    あげておきます

    • 0
    • 12/12/05 22:19:01

    >>177
    まとめあげ

    • 0
    • 12/11/30 15:54:37

    あげ

    • 0
    • 12/11/23 20:43:35

    >>177 まとめあげ

    • 0
    • 12/11/14 21:58:59

    げる

    • 0
    • 12/10/16 10:39:34

    あげます

    • 0
    • 12/10/16 07:59:47

    >>234なるほど…勉強になります。

    • 0
    • 12/10/16 02:38:37

    >>233
    家が無事ならいいんじゃない?
    でも夜中に地震きたとして暗闇で家具や荷物がふっとんで散乱してる状態から持ち出せる?
    ランタンや簡単な避難用品はとりやすいところにおいておいたほうがいいよ。
    私、311のとき荷物と子供抱えてハァハァしながら避難所に行ったらアルミのクッションレジャーシートや布団運んで完璧に場所取りしてる人たちがいてずいぶん用意いいんだなってびっくりした。
    その人達がのびのび寝てる隙間で足抱えて一晩すごした。

    • 0
    • 12/10/16 00:39:48

    新しい建物なら地震おさまってから
    避難する時に必要な物を持っていけないかな?私あまい?なにも用意してない。

    • 0
    • 12/10/02 12:46:26

    色んなものが積み重なって倒れてガラスは割れて落ちて散らばってるしブレーカー落とすのは我が家は無理だったな

    • 0
    • 12/10/02 12:44:57

    >>229 
    なるほどー。子供に直接書き込んでしまうのね。参考にします!

    • 0
    • 12/10/02 12:39:02

    • 0
    • 12/09/22 21:07:08

    ふと思いついてヘルメットに名前や血液型に連絡先を記名しました。


    いざという時(避難する時など)は子供の手足や体に油性マジックで名前や住所など書くと良いみたいですね。

    • 0
    • 12/09/15 22:45:10

    あげ

    • 0
    • 227

    ぴよぴよ

    • 12/06/21 19:39:02

    もう既出かもしれないけど、デカい地震の時は揺れてる間に旦那さんとかに電話する。揺れが収まってからじゃ通じにくいから。

    • 0
    • 12/06/21 19:12:19

    これからは暑いから保冷剤とか凍らせたペットボトルは重要かな。

    熱中症とかにも気をつけなきゃだよね



    避難袋とか避難経路やお迎え時にいつもの道が通れなかった場合とか色々シミュレーションと確認しよう。

    • 0
    • 12/03/29 18:40:43

    あげます。

    • 0
    • 12/03/01 08:40:09

    >>220そんなことしてる間に、泥棒しぬよ。

    • 0
    • No.
    • 222
    • え?そうなんだ!

    • 12/03/01 08:33:41

    >>214 大変でしたね。でも、そういう時の為の保険ってなかった?管理会社によって違うのかな?

    でも、ブレーカーのことは、いざとなったら忘れそう。

    • 0
    • 12/03/01 08:28:21

    >>220
    車盗られるのと命取られるのどっちが重要か考えればわかるでしょ。
    あなたが車を鍵抜いて置いたばかりに、逃げ遅れる人がいたり救急車が通れなかったら?

    • 0
    • 12/03/01 08:22:10

    路上で遭ったら、車の鍵つけたまま避難ってあるけど、火事場泥棒?に盗難とか遭ったら…と考えてしまうんだが。
    東日本大震災みたいな規模だと、そんなこと考えてられないかな。

    • 0
    • 12/02/29 18:23:12

    あげます

    • 0
    • 12/02/23 08:19:40

    >>209 私、仙台住み。
    私も何より先に家の外に逃げたけど、15分後に家に入ってブレーカーとガスの元栓切ったよ。
    その時に、毛布や食料も持ち出して避難所へ。

    • 0
    • 12/02/23 08:09:44

    >>209
    自分がパニックになってブレーカー下げれなかっただけでしょ。

    • 0
    • 12/02/23 08:08:22

    >>207>>209
    ははぁー。被災者さまぁ~m(__)m

    • 0
    • 12/02/23 08:05:23

    >>213
    直下でも建物と自分が無事なら揺れがおさまったあとに下げれるよ。

    • 0
    • 12/02/23 08:04:21

    >>212賃貸だけどブレーカー落として避難したら、給湯器凍結して弁償しました。
    他の入居者はブレーカーは落とさなかったから凍結しなくてブレーカー落とした私が悪くなり修理代25万払いました。
    家のアパートはどんな時でもブレーカーは下げてはダメなんだそうですよ、火事より漏電より給湯器が大事なんだとさ…
    賃貸の方は確認しておいた方が良いよ。

    • 0
    • 12/02/23 08:02:55

    >>207直下ならね

    • 0
    • 12/02/23 07:51:08

    >>207ブレーカー落とすのなんてすぐだし、私は落としてから避難したよ

    • 0
    • 12/02/23 07:43:40

    >>207
    私地震の後、子供迎えにいく前にとりあえずブレーカー落としたよ。
    オール電化の人で漏電したってとこも多かったから被災時はブレーカーは落としたほうがいい。

    • 0
    • 12/02/23 06:30:51

    >>207
    津波がくる地域ならブレーカーより避難だろうけど
    そうでない地域ならやっぱり火事対策に避難の際はブレーカーは大事だと思うよ

    • 0
    • 12/02/23 05:22:42

    >>208実際そうだったから笑
    別に、信じなくてもいいケドねo(^-^)o

    • 0
    • 12/02/23 05:20:29

    >>207
    ひねくれてんね(笑)

    • 0
    • 12/02/23 05:18:06

    ブレーカーおとしてる暇なんかないから笑

    • 0
    • 12/02/23 05:00:15

    • 0
    • 12/02/17 13:23:36

    あげます

    • 0
    • No.
    • 204
    • あるかでぃあ

    • 12/02/13 11:16:11

    あげ

    • 0
    • 12/02/07 20:32:37

    あげる

    • 0
    • 12/02/01 18:57:07

    あげ

    • 0
101件~150件 (全 437件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ