2才半♂の外食

  • 乳児・幼児
  • ?
  • D901iS
  • 06/08/18 14:12:30

ママ友の子と1才半の息子の4人でファミレスに行きました。

友の子は 遊び食べやら私の席にきて髪を引っ張ったり テーブルの上の物を落としたり 息子の腕を爪痕が残る位 握ってきたりしました。

親は子供に軽く注意するだけで 私や息子、店の店員に謝りもしませんでした。ちなみに私なら厳しく注意し店員などに謝ります。

その時は大目に見てましたが、考えたら親の躾がなってないのか… 2才半♂は そんな感じなのですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 大声で
    • N902i
    • 06/08/18 15:50:04

    叱ったりはしないけど、とにかくまわりには平謝りだな。
    最近は落ち着いてきたから少なくなったけどね。

    • 0
    • 5
    • あたしも
    • KDDI-KC33
    • 06/08/18 15:42:34

    まだ言う事聞かないしやんちゃすごいから外食時は軽く言う位だよ-怒ると余計暴れるから↓↓↓

    • 0
    • 06/08/18 15:37:24

    レス有難うございます。

    やはり躾のほうですか…その場合 私が その子に注意したら、感じ悪いですか?

    性格上、度を越す態度の子には 軽く注意するタイプなんですが…

    • 0
    • 3
    • 2歳娘
    • PC
    • 06/08/18 14:45:42

    うちも外食では(家でも)落ち着きないです。でも、外ではあまり大きい声で注意したり辞めるまで懇々と言い聞かせるまではしていません。駄目よ、こっち来なさい位かな・・・。周りのお客さんも楽しく食事されてるのに叱ってばっかりの親子が側にいたら気分悪いかなと思って。なるべく叱らずに無理矢理抱っこして気をまぎらわせたりします。家では厳しく叱ってますが・・

    • 0
    • 2
    • なん
    • P901iS
    • 06/08/18 14:34:13

    主さんの友達の場合は躾けがなってないだけのように感じます。
    親がきちんと叱っていても言うことを聞かないなら、やんちゃな子と思うけど。

    • 0
    • 1
    • うちなら
    • P902iS
    • 06/08/18 14:15:42

    軽く注意する。じゃすまないけどね。二歳くらいじゃ色々興味あってやんちゃするだろうけど、もう言ってることわかるはずだからね。親の躾…と周りから見られちゃうだろうね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ