手のかかる旦那サンおもちのママいますか?

  • なんでも
  • ほの
  • KDDI-KC32
  • 04/12/20 06:49:58

付き合ってるときは自分のことは自分でしてました。やっぱり結婚してからは慣れなのか、甘えなのか自分でしません。今日も朝から仕事にはいて行くタイツはどこ?と…洗濯物を畳んでおいてるとこにあったんですが、自分で探さず出してもらわないとダメなんです。ちょうど手が離せなかったので自分で探してと言うと舌打ちズボンのベルトから通してやってます他にも子供みたいなトコいっぱいあるんですがまたの機会に…同じ様な旦那サンのいるママさんのコメント楽しみにしてます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/12/22 17:21:04

    じゃあ、私もゲームネタで。先日、寝る前にプレステやってた旦那が『〇〇チャン(私)歯磨き粉付けて歯ブラシ持ってきて』…&#x{11:F9CA};&#x{11:F9AC};
    馬鹿じゃないの&#x{11:F9A8};って言い返しつつ・・・持っていってあげた私&#x{11:F9C7};私が旦那をこうさせたのか&#x{11:F9A8};

    • 0
    • 04/12/22 16:41:14

    昨日の夜のことです。旦那かプレステしてて、お菓子が食べたくなったらしくお菓子食べよって言ってきたから、そこにあるから開けて食べよたら?って言ったら開けてよ~だって。ゲームしてて、お菓子開けず開けてもらったらゲームしながらお菓子を食べる…子供やんって笑ってやりました。

    • 0
    • 04/12/22 15:22:21

    うちもです。やれる事も面倒みたいでやりません(汗 旦那の実家の犬と旦那が拾ってきた犬の世話も私。子供3人もいるので「うちには子供が6人いる」と言っています。

    • 0
    • 04/12/22 15:12:32

    うちの旦那も大概、手がかかります。洗濯物は脱ぎっぱなし、上着もハンガーにかけない、作業服にペンなども自分で入れかえない、ジュースなども自分で入れない。全て私がやってます。本当に大きい子供が一人いるみたいな感じで…。嫁というよりお手伝いさんみたい(-.-;)

    • 0
    • 04/12/22 14:54:16

    まだ結婚したばかりでこれからどうなるかは分かりませんが‥
    私の実家で同居中です。だからなのか、完璧ではないけど朝起きるの以外は自分の事、家の事までよくやってくれてます。実家では何にもしたことなかったらしくお手伝い気分っぽそうですが‥。
    結婚前‥お互い実家暮しで私が旦那の実家に良く泊りに行ってて見てたのですが、寝起きの悪い旦那は特に朝に「どこやった!?」とかお義母さんに半ギレしてました(;-o-)。いつかそうなるのかも‥と思ってます。というか、たまにそんな感じで朝機嫌悪いです。でもそうしたら私のほうが機嫌悪くなるから帰ってきたら謝ってくるけど(;^_^A。

    あと、私は実親に昔から色々と渋々ながらやらされてましたが、実弟(同居)はダメですね(>-<#)言われてもとことんやりません。そのくせ仕事着とか洗ってなかったら半ギレします。実父もそこまでひどくないけどそんな感じでした。
    だから男ってそんなものなのかもって思ってます

    • 0
    • 04/12/22 13:15:57

    自分のことは自分です旦那サマ素晴らしい!!あたしがご飯食べてるのにマイペースでアレ取って~だから…亭主改造計画たてなきゃ!

    • 0
    • 04/12/22 12:24:37

    なんでもやってもらうのが習慣になると、いざって時、何も出来なくなっちゃうよ。いつも嫁はいるわけじゃないんだから。いつ何時、何があってもいいようにせめて自分の事ぐらいは自分でやってもらわないとね。うちは自分の事は自分でをモットーにやってもらってます

    • 0
    • 04/12/22 12:04:10

    うちも一緒ですよ!
    旦那は10年一人暮らししていたから自分のことは自分でできるくせに!あれとってー。これはどこー。耳掃除してー。
    私、今、洗濯物畳んでるよね?&#x{11:F9A1};あんたの&#x{11:F9A1};みたいな&#x{11:F9A0};
    どうやら、自分にたいしての愛情を計ってる?感じです。かまってほしいのかな。旦那の実家は、「自分のことは自分で」な家で、義父もお酒の用意も自分でするし…。初めて旦那の実家行ったとき、「気つかわなくていいからね!こっちもつかわないから、お茶のみたかったらのんで、勝手にやってね!」とても楽だった。けど、この環境でなぜ旦那がこうなるのか?不可思議&#x{11:F9AC};

    • 0
    • 04/12/22 10:42:53

    やっぱり自分のことは自分でが身についてるのは立派ですよね!うちは♀ですが♂だったら舅みたいには育てたくないな!!

    • 0
    • 04/12/22 08:16:01

    うちも舅に対して主さんと同意見です&#x{11:F8F6};本当偉そう!舅に比べたら旦那はマシな方です。親の育て方ってかなり重要ですよね&#x{11:F998};うちの息子も似るのかな~

    • 0
    • 04/12/21 11:30:57

    何も自分でしない男ってイイものじゃないですよね↓ホント旦那の父を見てるとそう思います。そんくらい自分でやれ!って…自分の思い通りになってないと怒るし、そんなにイバレることじゃないのに。

    • 0
    • 04/12/21 09:38:08

    やってあげちゃうから直らないんじゃないかな。子どもだけじゃなくて、旦那も育てていかないと。だって自分の子どもがそんな大人になったら耐えられない!良いお手本は夫婦で見せようよ。

    • 0
    • 04/12/21 09:26:55

    うちの旦那親も亭主関白で義母は本当よく動きます&#x{11:F9C8};逆に実家の方はカカア天下で私はモロに母の血ついでるのに同居なのでひたすら我慢…たまに爆発する&#x{11:F9AD};ちなみにうちもHの後のパンツ履かせ、元彼女達にやってもらってたみたいです&#x{11:F9AC};可愛い時もあるけどやっぱめんどくさいョ&#x{11:F9A5};

    • 0
    • 04/12/21 05:07:15

    ウチも全く何もしようとしない旦那で、手が付けられません!!何から何まで全て私がしないと、逆切れされます。自分で物事を促すように言えば言う程、逆効果で私は毎日ストレス…。お蔭でかなりのダイエット(笑)

    • 0
    • 04/12/21 03:30:25

    うちのも手のかかる人…我儘沢山だし、何だか反抗期でぐーたらなにーちゃんみたい。私はうるせー妹みたいって言われるけど…妹なら、あんたの面倒みないっての!

    • 0
    • 04/12/20 23:50:44

    ベルト通ししてるとき、赤ちゃん言葉で話しながらしてあげたら?あらあら自分では出来ないでちゅねー?とか。

    • 0
    • 04/12/20 19:21:00

    ウチなんか、さらに魚の骨取り、あさりの殻ムキまでしてるよ!
    かわいぃから許すw

    • 0
    • 04/12/20 18:48:09

    男って手がかかるものなんですかねぇ?うちは育児に気分により違うので2人みてるような感じがするときもしますf^_^;

    • 0
    • 04/12/20 17:03:17

    あたしもそうだよ&#x{11:F99A};ベルトもやるし、毎日次の日のスーツは全部揃えてハンガーにかけて脱衣所にかけてるよ&#x{11:F9AB};朝お風呂入ってすぐ着替えられるように&#x{11:F995};Hの後もあたしが拭くしパンツ履かせる&#x{11:F995};でも嫌じゃないよ&#x{11:F991};楽しい&#x{11:F991};あたしがいなきゃダメだなぁって思うしかわいい&#x{11:F991};育児には協力的だしあたしにも関心あるし我慢できるかな&#x{11:F9C7};

    • 0
    • 04/12/20 16:37:05

    みなさん頑張ってますね~&#x{11:F9C7};&#x{11:F9CC};
    家の旦那は、探し物が見つからない( ̄□ ̄;)!!爪切りや耳掻きないよーは日常茶飯事。この前は自分で片付けたプレステのコントローラーが行方不明になり…挙げ句の果てに子供のせいにして&#x{11:F9A1};(チビは三歳)私が絶対違う!って言って探したらリビングの収納の上の棚にありました&#x{11:F9CA};明らかに自分で閉まったくせに。絶対、探す気が無いとしか思えない…無いって言えば持ってきてもらえると思ってる大バカ者なんです&#x{11:F9D3};
    あーむかつく!!愚痴って少しスッキリしました ワラ

    • 0
    • 04/12/20 16:25:58

    ↓のゲストさんと同じです!旦那の父は亭主関白みたいで何でも呼びつけさせてます。なので旦那もそうなりそうで怖いです(@_@;)

    • 0
    • 04/12/20 16:18:48

    うちも私がゴムつけます・・。最初は旦那がつけてたけど、いつのまにか私がつけるようになったな~。
    うちの旦那のお父さんは亭主関白っぽいので、お母さんはよく動きます。尊敬する位。それをみて旦那は育ってるから身の回りのことは妻がやるもんだと思ってるのかな?それに甘えが加わってるって感じ。
    私もたまに切れます^^;そんぐらい自分でやってよ!って。もちろん旦那には通じません>_<

    • 0
    • 04/12/20 16:07:32

    いっぱい手のかかる?旦那サンいますね↑今までは爪切りとか色々どうしてたんだろう?親にしてもらってたのかなぁ。みなさんの旦那サンはどうしてました?話は変わりますがうちはHのときのゴムは付けてやってます(^_^;)自分でしたら?と今までは自分でしよらんかったと?聞くとしてもらってたって言うんです…

    • 0
    • 04/12/20 15:08:56

    ベルト通してあげてますよ~(-_-;)
    ひげ剃り、爪切り、寒い時は洗髪、靴下履かせ、着替えの手伝い、マッサージ、駅まで送り迎え、言い出したらキリがないくらい&#x{11:F9AB};うちもHのあとズボン履かせます。チン拭きもさせられる(ToT)

    • 0
    • 9
    • うちもです&#x{11:F9D3};
    • SH900i
    • 04/12/20 14:40:29

    服は脱ぎっぱなし、ポケットには財布入れっぱなし、ピアスはすぐ無くす。作業着はチビが起きてる時は自分で着てますが寝てるとやはりベルト通ししますね。1番嫌なのはエッチの後ズボン履かせてって…こんな旦那さんいますか&#x{11:F9A8};

    • 0
    • 8
    • KDDI-KC32
    • 04/12/20 09:23:56

    大人の赤ちゃん返り…ホントそうかもしれませをね!
    昨日はあたしがガム買ってきてやってたのがナイ!って大騒ぎしてましたそのためあたしまで探すのに参加。この前はピアスがない!と探させられ、自分のは自分で管理して!って言っちゃいました子供が産まれる前は手・足の爪切り、マユの手入れナドしてやってました。今もマユはしてやってます。けっこう同じ様なママいますね

    • 0
    • 04/12/20 09:07:39

    うちは爪切ってあげるくらいかな。足の爪なんか凶器かよ!てくらい伸ばすんで靴下がスグだめになります(;゚д゚)

    • 0
    • 04/12/20 08:24:43

    旦那と付き合ってはじめて、旦那が出勤準備してるとき「ベルト通しといて」て言われました!唖然としましたよ。は?て感じでした。ベルトなんて通してあげるもの?て疑問でしたが、結局通してます。照。結構ベルト係の奥さんいるんですねっ!

    • 0
    • 5
    • &#x{11:F995};
    • N900iS
    • 04/12/20 08:03:21

    ゎ&#x{11:F9AE};ウチもだ&#x{11:F9AC};何もしなぃ&#x{11:F9FC};一番やっかぃなのが、飲み終わったジュースのペットの後始末・・・&#x{11:F9A5};&#x{11:F9A5};あれくらぃやってほしぃゎぁ&#x{11:F9CA};&#x{11:F9AD};

    • 0
    • 4
    • うちもそう
    • F900i
    • 04/12/20 08:02:18

    構って欲しいとかではなく 当たり前だと思ってる旦那です。ベルト通しって楽しいし 完璧に準備出来たら『あーあたしって素晴らしい』と自画自賛して 世話してます☆もちろん旦那にしたら当たり前だから 何も言われないですけどね(^_^;手のかかる子どもほど カワイイって言うけど、それと同じでなんでも出来る旦那なら妻は必要ないし あたしにはかわいくないかな(^ー^)

    • 0
    • 04/12/20 07:41:49

    ウチの旦那さんはある程度の事は自分でするのですが何故か耳掻きと眉の手入れは私…f^_^;
    耳掻きなんて知らないふりをしてたらひたすらしないので仕方なくやってあげてます。普段なんでもしてくれる人なので、これくらいイッカと思ってしてます★

    • 0
    • 04/12/20 07:03:26

    うちの旦那もデス(;^_^A 作業服から財布やたばこまで一式出しときます!もちろんベルトも時間がある時わ通してます。笑
    ↓のPCさんがおっしゃられるようにかまって欲しいからでわと思ってやってあげてます。

    • 0
    • 04/12/20 06:57:06

    うちもそうですよ~^^;
    目の前にあるのに「靴下は?」「肌着は?」とか
    手の届くとこにあるのに「~取って」
    と・・
    子ども産まれると二人の時間減るし、旦那さん寂しいんじゃないかな?私は大人の赤ちゃん返りだと思って手が空いてるときはやります。
    うざい時あるけどね・・。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ