転院したい(>_<)

  • 妊娠・出産
  • KDDI-TS25
  • 04/12/20 05:16:38

今②人目妊娠中です。①人目産んだ時は女医さんがいたり、看護師さんも親切だったりといい環境下で通院、出産しました。
旦那の仕事の関係で引っ越し、検査薬で分かり、今の病院に通ってますが、初診の際『おめでたです』もなく、週数を告げられ、いきなり『堕ろしますか?どうしますか?』と言われました。
私的にはかなり有り得ません(-_-#)
転院した方いたらいつ位でなど決まりごとなど教えて頂けませんか?
サーチしてなくてすみません(;_;)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/12/22 19:57:55

    皆さん親切にありがとうございますm(_ _)m 一応病院は見つけてあります(^O^)
    血液検査はまだしてません。
    でも一応紹介状もらって年内に変えちゃおうと思います。

    • 0
    • 11
    • 言い訳
    • KDDI-HI31
    • 04/12/22 17:14:13

    私も転院しました!理由は検診時に名前を3回も間違えられたからです。『急に主人の転勤が決まりまして…本当は出産まで診ていただくつもりでいましたが、県外なので残念ですが転院しかないので、今までの経過を書いていただけますか?安心して診ていただいていたので残念です。新しい病院がこちらのように親切とは限らないので、お手数ですがお願いします』
    と、おだてたら、細かく書いてくれましたよ。

    • 0
    • 10
    • キョウ
    • N505iS
    • 04/12/22 15:48:26

    私は15週位に転院しましたが、紹介状などは書いてもらえませんでした(@_@;)検査結果の用紙はもらえたのでそれをもっていけばいいって言われたので…

    • 0
    • 9
    • ゆー続き
    • SH505i2
    • 04/12/22 05:10:36

    ました。かわるならなるべく早めがいいと思います☆みなさんが言うように紹介状を持ってった方がいいですよ☆理由はテキトーに考えてOKじゃないですか?(^0^)/嫌なとこでお産なんてできませんからね☆

    • 0
    • 8
    • ゆー
    • SH505i2
    • 04/12/22 05:07:29

    ①人目の時②回、②人目①回転院しました。①人目の時はなにもわからなくて検査薬で妊娠が発覚したのでとりあえず妊娠が確かなものかだけを調べるつもりだけで適当に病院選びをしました。しかしその時ダンナの実家に住んでて通うにはかなり遠いとこだったので③ヶ月くらいの時に紹介状を書いてもらいダンナんちの近くの病院へ転院しました。そして⑧ヶ月くらいの時に私の実家の近くで住むことになったのでまた紹介状を書いてもらって近くの病院へ転院、②人目はそこで産むつもりで行ったらお産をしなくなったと言われ②ヶ月目くらいで紹介状を持って転院し

    • 0
    • 04/12/22 02:59:25

    初めまして&#x{11:F9A9};今8ヵ月なんだけど、13週の時に転院しました&#x{11:F9A9};もぅ血液検査とかされましたか&#x{11:F9A8};されてるとデーターとかあったりするから紹介状を書いてもらなきゃだし、なにも言わずに転院すると初めからやり直しみたいになっちゃうから同じ事&#x{11:F988};度もやって&#x{11:F97A};もそれなりに出るし…まだ何もしてなければ言わなくても&#x{11:F9B0};だと思うよ&#x{11:F9A9};

    • 0
    • 6
    • KDDI-TS25
    • 04/12/20 19:51:54

    主です☆初診が12/5で7週でした。(だから今は9週目入ったかな)
    極端な話まだ黙って転院しても初診で通じますかね?
    転院した方はどのくらいでしたか?

    • 0
    • 04/12/20 09:46:38

    初期なら 黙って他の病院に初診でいく。中期以降なら 紹介状を書いてもらう。

    • 0
    • 4
    • あいちん
    • SH900i
    • 04/12/20 09:06:49

    私はなんも言わずに病院変えたよ。近いからいいやぁって行ったのに、出血は止まらないし、若い先生のほうに当たり、頼りないし&#x{11:F9AC};ダメだって思って。結局他の&#x{11:F8C7};では、双子って言われたけど、ちょっと遅かったみたい…1つはダメでした。でも、片方は元気で&#x{11:F991};もう産まれそうです。

    • 0
    • 04/12/20 09:00:33

    私も上の子のとき初めに行った病院で言われました。むかつくというよりあきれたって感じでした。次の検診には行って、そのときに「転院したいので紹介状をください」と言いましたよ。特に決まりごとというのはないと思います。転院先の病院は決めておいたほうがいいと思いますよ。

    • 0
    • 04/12/20 08:44:08

    何年前?今は言われないんじゃないかな?私も言われたよ★旦那じゃなくその時は彼氏と話合いせずに(笑)産みます!って言ったよ★
    転院は結婚したら病院が遠くなったから仕方なく。その時持って行った物は紹介状ぐらい。千円ぐらいかな。後は転院先に聞いた方がいいかも。病院で違うかも…
    元気なお子さん生まれてきますように(*^_^*)

    • 0
    • 1
    • ゆき
    • D900i
    • 04/12/20 07:13:56

    私は引っ越しの関係で 前の病院には 電話で 事情を話ました。確か ⑤週の時に…早いウチだったから 紹介状も断り 別の病院に行きました。 自分に合わなかったら変えるべきです!母子の命かかってるので♪

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ