私が、ワガママでしょうか&#x{11:F9A8};

  • 旦那・家族
  • F700i
  • 06/08/13 00:36:03
小③になる、旦那の連れ子と⑩ヶ月のベビのママです。
旦那の連れ子をどう、育てたらいいのか、悩みます。
思い通りにならなかったら、当たり散らし、とてつもない声で、泣きます。
学校でも、友達を叩いたりと問題児らしく、懇談にいきたくありません。


長いので、レスします

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 9
    • はい
    • D902i

    • 06/08/13 01:38:42
    感謝してるなら大げさでもいいから言葉にしてあげてください。そしてスキンシップも大事だと思います。撫でてあげたり抱きしめてあげたり。環境が変わりすぎたんだと思います。今はきっと自分の存在価値を気にする時期だと思うんです。だから実母には捨てられたとか思いこんでたりするんじゃないでしょうか。今は少なからずあなたが母であって甘えたいけどまた捨てられたらとか思って警戒してるんじゃないでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 8
    • みぃ
    • F901iC

    • 06/08/13 01:27:33
    きっと連れ子サンは母親の愛情が欲しいんだよ。
    誰も自分を必要としてないんじゃないか、自分はいらないんじゃないかって悩んでると思うよ。
    寝かしつけてくれるいい子じゃん!優しくないとそんなことできないと思うよ!
    主サンは連れ子サン嫌いなの?

    • 0
    • No.
    • 7
    • F700i

    • 06/08/13 01:02:38
    環境が悪いサン、住谷正子サン、レスありがとうございます。
    離婚も考えた方がいいですよね。早いうちに

    • 0
    • No.
    • 6
    • F700i

    • 06/08/13 00:59:27
    レスかぶったかな?サン、多分サン、ありがとうございます。
    ベビを寝かしつけてくれるのは、連れ子なんで、すごく感謝してます。

    前妻と離婚後、①年で、旦那に渡し、その後、④年間、姑がみてました。環境が、違い過ぎるんでしょうか

    • 0
    • No.
    • 5
    • JOKERーベル★1226S・O
    • N900iS

    • 06/08/13 00:57:27
    旦那さんの連れ子の為にも迷いがあるなら結論を出した方がイイかもしれませんね

    • 0
    • No.
    • 4
    • 環境が悪い
    • KDDI-HI35

    • 06/08/13 00:54:27
    ように思えてくる

    じゃなくて、充分悪い環境だとオモワレ…?
    連れ子に関してだけ言えば、どういう環境であれ主さんには責任持てなさそうだし、果たせそうに無いから婚姻関係解消した方が身の為だと思うよ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • レスかぶったかな
    • D902i

    • 06/08/13 00:48:57
    連れ子の悩みじゃなかったんだ~…なんかそれはどうだろう

    • 0
    • No.
    • 2
    • 多分
    • D902i

    • 06/08/13 00:46:23
    育った環境が影響してるんじゃないかな?きっと何かを訴えたいはず。母親が変わって不安もあるでしょうし寂しいのだと思いますよ。その裏腹に苛だってしまって悪いことをして気を引いたり当たってしまったり。話を聞いてあげたり少しでもいいところをほめてあげたりしてみてはどうでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 1
    • F700i

    • 06/08/13 00:45:47
    でき婚なのですが、旦那も旦那の親も、私の親に挨拶にきてません。
    結婚式も指輪もありません。
    車も出産費用も敷金も、私の親が出しました。

    先月、旦那の祖父がなくなったのですが、その時、私の親と旦那の親が、初めて会いましたが、挨拶なかったそうです。
    旦那は、浮気、ギャンブルをしまくり、お金を使います。
    私には、キレイになれだのと言いますが、美容院行くお金も、化粧品を買うお金もありません。
    なのに、ほかの女には、おごったりといい格好ばかりします。
    私は、この結婚に、ピリオドをつけたいのですが、ワガママでしょうか?

    連れ子の責任もとりたくないし、自分の子を育てていくのに、環境が悪いように思えてくるのです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック