淡水魚・海水魚 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 267件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 217
    • まさみ
    • V801SH

    • 06/11/07 20:02:08

    水草は淡水だけですか?水草は難しいんですよね~?ナンヨウハギて凄く大きくなりますよね~ショップで岩にに挟まって動けなくなってたナンヨウハギ見てアニメのドリーそのもので笑っちゃいました!

    • 0
    • No.
    • 216
    • (人∀・){水草飼育中...コウ]
    • KDDI-CA33

    • 06/11/07 18:39:56

    いちごちょんサン⇒
    コリは動きだしましたか?
    魚も最初は環境(水槽)に馴染むまでに時間かかりますからね(*^-^)b

    ayuママサン⇒
    ラミノーズを入れた水槽…夏に立ち上げた物でようやく水草が程良い感じになってきました(^^)

    まさみサン⇒
    初めてまして☆
    私は淡水オンリーですがお話聞かせて下さい(*^ー^)ノ

    今日はいちごちょんサンのコリの話題があったので、ウチのコリをペタしてみます。

    • 0
    • 06/11/07 17:20:05

    まさみさん始めまして!あたしはまだ海水始めて1ヶ月くらいです!
    ナンヨウハギって色綺麗ですよね(*^^*)あたしも水槽立ち上がったらいれてみたいです!

    • 0
    • No.
    • 214
    • まさみ
    • V801SH

    • 06/11/07 05:25:08

    私は海水魚を飼い始めて半年くらいになります!最近やっとカクレクマノミを入れました♪凄く人なつっこく可愛いです☆後はナンヨウハギを飼いたいです!

    • 0
    • 06/11/07 00:14:40

    コウさん水草綺麗に育ってますね!綺麗な水槽で羨ましいです!
    いちごちょんさん
    うちのコリもそんな感じでしたよ!
    水槽に入れた1日くらいは下の方でじっとしてる事が多いですよ!

    うちは今日水換えしました。なのにアンモニア数値が高い…なんでかよくわかりません(泣)

    • 0
    • No.
    • 212
    • 名義検討中(∪o∪)。。。
    • SH901iS

    • 06/11/06 13:27:45

    コウサンのラミノーズとても綺麗!大きい水槽に憧れてしまいますo(^-^)o
    うちのは夜中から動き始めました(>_<)朝には水槽中をグルグル泳いでいて、これなら大丈夫ですよね?ただコリドラス2匹が寄りそってずっと動かないです(:_;)たまに場所は移動してるみたいなのですが…。
    魚を入れる時の説明書がついてたのでその通りに入れました!

    • 0
    • No.
    • 211
    • (人∀・){水草飼育中...コウ]
    • KDDI-CA33

    • 06/11/05 17:12:48

    さっそく撮ったのでペタしてみます(^-^)ノ~~

    • 0
    • No.
    • 210
    • コウ
    • KDDI-CA33

    • 06/11/05 16:57:20

    まりりんサン⇒
    旦那さんが淡水やってみえるんですね。
    別々に担当して水槽を管理してるんですか?(^^)

    ayuママサン⇒
    ティアラ…熱帯魚の雑誌によく通販で載ってますよね。町田店とか。

    いちごちょんサン⇒
    買ってきてから水合わせされましたか?
    もしかしたらPHショックとかで馴染んでない…とかかもしれませんね。

    今日は旦那の用事でショップに行き、何故か私がラミノーズを買ってしまいました(^^;)
    海水もあったので見てましたが、ハゼ系が妙に可愛くて見とれてました(人∀・)

    • 0
    • No.
    • 209
    • 名義検討中(∪o∪)。。。
    • SH901iS

    • 06/11/05 16:30:20

    なんとかできあがりました!
    ブルーテトラとラミノーズテトラを入れてみましたo(^-^)o
    みんなヒーター近くの水槽下にいてあまり動かないのですが、最初はこんな感じですか?

    • 0
    • 06/11/04 16:16:55

    まりりんさん
    うちは近くにかねだいってSHOPがあるんだけど、生体の質が悪いと聞いたのでティアラってお店に通ってます!
    コウさん
    9本ですか!?すごい!すんごく羨ましいです。うちももっとたくさん欲しいけどスペース的に無理です(T_T)

    • 0
    • No.
    • 207
    • まりりん
    • N902i

    • 06/11/04 16:11:15

    9本も?!すごいですね☆うちも旦那が昔から飼ってる淡水の水槽があるんですけど、まったくわかんないんですよね…ι

    • 0
    • No.
    • 206
    • コウ
    • KDDI-CA33

    • 06/11/04 15:03:40

    まりりんサン⇒
    やっぱり最初は聞いた方が早いですよね。旦那の友達で海水やってる人がいるから一度しっかり聞いてみようかな(^O^)

    ウチは淡水オンリーで現在9本水槽をまわしてるからスペースの問題もあるので…(T∀T)
    出来ればもう1本位増やしたいのですが、悩みに悩んでますι

    • 0
    • No.
    • 205
    • まりりん
    • N902i

    • 06/11/04 14:04:41

    ユウさんへ☆
    近くにショップがあるなら店員サンにいろいろ相談するといいですよ☆私もまったくの初心者でしたよ…ι難しいけど、キレイだしいやされるカラお薦めデス♪でも、お金がかかってうちの家計は常にきびしいです↓↓笑。

    • 0
    • No.
    • 204
    • まりりん
    • N902i

    • 06/11/04 13:51:22

    うちも結構いかにも積みました状態ですよ…ι笑。
    いつも、魚とかどこで買ってるんですか?私は車で40分くらいのとこに海水ショップがあるからちょっと遠いけどそこに行ってマス。

    • 0
    • No.
    • 203
    • コウ
    • KDDI-CA33

    • 06/11/04 11:16:10

    ayuママサンもまりりんサンも海水大変そうですね~!(¨ゞ
    でも、海水って華やかさがあって羨ましいです~(>∀<)

    私もやってみたいけど、お話聞いてると難しそうで…(っ_ _)っ

    ウチの近くに淡水も海水も半々位おいてるお店があって、旦那曰く「前は淡水だけだったから、店長がハマったんじゃない?」って言ってて。
    確かに珊瑚やイソギンチャクも豊富にあって、魚もクマノミ~カラフルな魚、タツノオトシゴまでいてビックリでした。
    皆さんは普段、海水魚とかショップで買われてるんですか?

    • 0
    • 06/11/04 00:16:32

    そうなんですか!知らなかった…(;_;)いかにも積みました!みたいになってしまって…
    海水魚専門店…うちも近くにないです。でもいつかいってみたいです!

    • 0
    • No.
    • 201
    • まりりん
    • N902i

    • 06/11/03 23:25:08

    ブロックを積むための接着剤があるみたいですよ☆いいライブロックなかなかナイんですよね…。ていうか、海水を扱ってる専門のショップが少ないんです↓↓

    • 0
    • 06/11/03 23:19:54

    今日ライブロックを買って来ました!やはり横幅がないのでうまく積めずグダグダです(T_T)いいライブロックを探すのは大変ですね。

    • 0
    • No.
    • 199
    • まりりん(*δεδ*)
    • N902i

    • 06/11/03 12:11:40

    確かに上に積むしかナイですね…ιてか、海水って大変ですよね?お金かかるし↓

    • 0
    • 06/11/03 09:25:11

    縦長水槽だとメンテが大変です…。
    ライブロックも上に積むしかないし(´Д`)どうレイアウトしたらいいか迷ってます!

    • 0
    • No.
    • 197
    • まりりん(*δεδ*)
    • N902i

    • 06/11/02 22:05:47

    めずらしい形ですね☆うちのは60×30×45です(=^-^=)でも、今度90センチにかえたいな~☆

    • 0
    • 06/11/02 20:03:06

    コケってほんとやっかいですよね(-_-)
    うちは300×300×600の縦長水槽です(^ー^)

    • 0
    • No.
    • 195
    • まりりん(*δεδ*)
    • N902i

    • 06/11/02 19:35:41

    ありがとうございます☆そぉなんですか?!だからなかなかコケがへらないと思った…↓↓結構前にとったやつだから今ゎもっとひどいデスよ…。ayuママさんはどのくらいの水槽ですか?

    • 0
    • 06/11/02 18:45:59

    まりりんさん
    すごい綺麗な水槽!!
    うちのもそんな風にしたいです(*^^*)
    赤ゴケは毒性があるから貝類は食べてくれないみたいですよ(>_<)

    • 0
    • No.
    • 193
    • まりりん(*δεδ*)
    • N902i

    • 06/11/02 17:35:13

    なおデス☆VIPログインしました☆
    たかさん→コケとり貝はいってるんだけどなぁ…↓↓さぼってるんです(;_;)
    ayuママさん→ほんとちょっとさぼったらでてきちゃいました…。見た目もきたなくみえるから早くきえてほしいです↓↓

    • 0
    • 06/11/02 16:09:21

    なおサン
    始めまして~!あたしもよく分からないですけど本に乗ってるのは赤いコケは水質が安定したあと水換えをさぼってるとでてくるらしいですよ!しかも毒があるから必ず取り除く…と書いてあります!!

    コウさん
    群れで飼ってるとスゴイきれいですよね!ダニオは動きが早くてなかなか観察させてくれません(>_<)

    たかさん
    無脊椎メインですか(*^^*)まだうちの水槽には無脊椎は入ってないんですがやっぱ難しいですか?

    • 0
    • No.
    • 191
    • (人∀・){水草飼育中...コウ]
    • KDDI-CA33

    • 06/11/02 15:51:42

    たかサン⇒
    お花が咲いたんですか!?
    きっと環境がいいんですよ~!(>∀<)
    ナナは元々水上葉でヒタヒタ位の水でOKなサトイモ科らしいですよ。
    (サトイモ…ってトコが微妙ですがι)
    水中でも適応するから流通してるみたいですが、花は稀にしか咲かないそうで…。
    もし咲いてたら是非見てみたいですo(;>ω<)o

    水草水槽…トリミングしてるものの、ジャングル化してきてますι
    (`-ω-´)
    そりゃあ、バナナ(バナナプラント)も置くわな…って感じです。笑

    • 0
    • 06/11/02 14:50:07

    ayuママさん♪相性の悪いお魚入れてケンカされてもショックなのでうちはカクレ二匹で無脊椎をメインでやっていく予定ですo(^-^)o

    なおサン♪砂のコケには巻貝、ガラス面のコケにはシッタカ(?)に掃除してもらってます♪綺麗にしてくれますよ↑

    コウさん♪ナナの花が咲くのは水槽の環境が良いからなんですか?悪いんですかね?!元々ナナは水中じゃなくて水上で咲くんですよね(゚.゚)?

    • 0
    • No.
    • 189
    • (人∀・){水草飼育中...コウ]
    • KDDI-CA33

    • 06/11/02 13:57:51

    続き…
    水草を入れる時はピンセットを使い、水草を傷めない様にして垂直に植え込んで下さいね。
    あと、必ず始めに植える位置を決めてからやる事デス!(*^-^)b
    何度もやり直すのは底砂の巻き上げや水草自体も傷めてしまうので…。

    それから、グラスキャットですが…出来ればまず入れたい魚(ネオン?)を入れてみて、水が合うかどうかを確認し…魚が落ち着いてる・スペースがありそうなら買い足す方が、万が一を考えたら無難な方法だと思います。

    それに、熱帯魚でも上を泳ぐ魚以外に底を領域とする魚もいるので…バランスを考えて探してみるのもいいですよ☆

    • 0
    • No.
    • 188
    • (人∀・){水草飼育中...コウ]
    • KDDI-CA33

    • 06/11/02 13:42:57

    なおサン⇒
    初めまして(^-^)/
    私は海水やってないので、赤いコケの対処法は分からないですが、たかサンかayuママさんなら分かるかも★
    ayuママサン⇒
    ダニオいいなぁ(>∀<)
    最近、あの手の系統が気になってて…。
    カージナルやラミノーズを大量に飼って群れさせたい…と密かに思ってます。

    いちごちょんサン⇒
    水草を入れる時はヒーターはそのままでOKですが、濾過器は一旦止めた方がいいかも。
    立ち上げてある水槽は満水状態なので…水を少し抜いてから水草を植え込みしてまた水を補充してあげて下さいね。
    (ちなみに買ってきた水草はポットやナマリを外し、巻いてあるウールもしっかり取って、たまに貝などが付いてる事があるのでよく見てから軽く洗い入れるといいです。)

    • 0
    • No.
    • 187
    • 名義検討中(∪o∪)。。。
    • SH901iS

    • 06/11/02 09:43:31

    おはようございますo(^-^)
    早速、水草を見てみました!アヌビアスナナを入れてみようと思います(>_<)入れる時はヒーターなど消してから入れるんですか?
    後、電気代ってかなりかかりますか?

    スケスケ魚を調べたらコウサンの言うキャットフィッシュでした!1匹でも入れるのは無理ですかね?

    • 0
    • 06/11/01 22:41:43

    たかさん
    入れたい魚が相性悪いと少しガッカリ…(--;)でも相性悪い魚を入れる訳にもいかないし悩みますね!

    コウさん
    淡水は国産グッピー、モーリー、ベタ♀、ピンクゼブラダニオ、オトシンがいますよ(*^^*)

    海水は全然初心者です。
    しかもクマノミが1匹病気になったみたいです(>_<)

    • 0
    • 06/11/01 20:22:09

    初めまして☆私も1年前から海水魚飼ってマス!今はカクレクマノミのペアとか6匹の魚と、チヂミトサカなどハイってマス。ただ今、赤ゴケがひどくて困ってマス…↓↓何かいい方法ありますか?

    • 0
    • No.
    • 184
    • (人∀・){水草飼育中...コウ]
    • KDDI-CA33

    • 06/11/01 20:10:38

    ちなみに…
    赤系の水草はCO2強制添加&かなりの光量を必要とするので、難しいです。

    たかサン⇒
    海水は順調ですか?(^O^)これから楽しみがドンドン増えていきそうですね♪

    ayuママサン⇒
    淡水魚は何を飼われてるんですか?
    海水もやってるなんて極めてますね!

    今日は特に変化もなく、ブラックモーリーの赤ちゃんがやたら成長早くて驚いた位ですι(*u_u)

    • 0
    • No.
    • 183
    • (人∀・){水草飼育中...コウ]
    • KDDI-CA33

    • 06/11/01 20:05:16

    いちごちょんサン⇒
    水草って沢山種類があるから迷いますが、大まかに言うと…
    ①光量(照明)の加減
    ②CO2の添加有無
    ③底砂の状態(肥料)
    で、向き不向きがあります。(¨ゞ
    今の状態からすると、アヌビアスナナとかミクロソリウムのCO2の添加ナシで低光量でも飼育可能な水草を枝のある流木などに活着させたりとかがシンプルでオススメかも。
    もっと簡単なのが良ければ、マツモとかがあります。
    (マツモは底砂に植え込むだけで根は張らないものの、しっかり伸びます。)

    他にも石でレイアウトしたり…(石の後ろから水草チラ見せとか)色々ありますが、まずはどんな感じにしたいかイメージを持つのが一番ですよ。

    • 0
    • 06/11/01 17:31:55

    ayuママさんいっぱい入れたいお魚がいるんですね↑でも相性とかいろいろ悩みませんか(>_<)?

    いちごちょんサン水草も簡単なものから難しいものもありますよ♪水草水槽してるコウさ~んアドバイスを(≧З≦)アタシもいろいろ聞きたいです☆

    • 0
    • No.
    • 181
    • 名義検討中(∪o∪)。。。
    • SH901iS

    • 06/11/01 17:24:37

    こんばんは!幼稚園の願書でバタバタしてましたι

    水草はどんなのを入れてもよいのですか?人工草は1本入ってたのですがかなり寂しい感じになってますf^_^

    • 0
    • 06/10/31 16:21:10

    確かに小さい水槽でも水草いれると凄く綺麗になりますよね~(^ー^)

    たかサン
    うちは今後、デバスズメ、ロイヤルグラマ、レモンピールとかハゼ系入れてみたいですね(*^^*)

    • 0
    • 06/10/31 16:10:43

    ayuママさん海水は今後どんな生体を入れて行くか決まってますか(≧З≦)?

    いちごちょんさんアタシも水草を入れるのオススメします♪綺麗ですよ↑お魚と水草
    o(^-^)o

    • 0
    • No.
    • 178
    • コウ
    • KDDI-CA33

    • 06/10/31 14:30:03

    いちごちょんサン⇒
    そうですね。
    底砂(砂利)から少し離した辺りでOKだと思います。
    濾過器は動かしてますか?

    ウチも前にエンゼルを飼ってましたが、あっという間に大きくなりましたよ(^^;)
    (今は知人宅に嫁ぎましたが…ι)
    その点、テトラ系ならあまり気にせず飼えると思います。
    体がスケスケの魚…グラスキャットの事かな?

    もし、物足りないようなら小さめの丈夫な水草を入れたり…水槽内をレイアウトするのも楽しいですよ。

    • 0
    • No.
    • 177
    • 名義検討中(∪o∪)。。。
    • SH901iS

    • 06/10/31 14:09:25

    コウサン◇水は入れてあります!ヒーターを下の方にというと砂利の上で平気ですか?
    ヒーターは26℃オートヒーターってなってます!

    エンゼルフィッシュは大きくなるんですねιではテトラを3~5匹位から始めようかと(>_<)

    • 0
    • No.
    • 176
    • コウ
    • KDDI-CA33

    • 06/10/31 13:18:11

    いちごちょんサン⇒
    水は入れてあります?
    ヒーターが完全に水に浸かった状態なら付けっぱなしでいいですよ。
    ちなみにヒーターは出来るだけ下の方に付けておいて下さいね☆
    ちなみにオートタイプかしら?

    あと、20cmキューブにエンゼルは厳しいと思います。
    エンゼルはショップで見かけると小さかったりしますが、後々デカくなりますから(^^;)
    ネオン系でも水槽サイズからして数匹程度が限界では…と思います。

    まずは飼育してみて、慣れてきたら大きな水槽でエンゼルってのがいいかもしれませんね♪

    • 0
    • No.
    • 175
    • 名義検討中(∪o∪)。。。
    • SH901iS

    • 06/10/31 11:39:40

    こんにちは!昨日、水槽をセットしました。が、まだ電源を入れてませんιヒーターって付けっぱなしにしといて平気なんですよね?出掛けちゃって火事にならないかと心配になってしまってf^_^;

    入れたい魚の意見が旦那と合わなくて…今の所テトラとエンゼルフィッシュが私的には希望してます!
    旦那は骨がみえてるスケスケの魚を入れたいみたいでι立ち上げ水槽には無理ですよね?

    • 0
    • No.
    • 174
    • コウ
    • KDDI-CA33

    • 06/10/31 07:02:51

    おはようございます♪
    ayuママサン、はじめましてヾ(´▽`)ノ
    海水凄いですね!
    クマノミ可愛いー!!(>∀<)
    たかサンも海水&淡水やってるし、仲間が増えて楽しいですね☆

    ウチはパロットが慣れたみたいで水槽をあちこち探索してますが、何故か主のプレコの所へ戻るんですι
    もしかしたら、プレコにラブなのかも(ノ∀`)

    • 0
    • 06/10/30 22:32:25

    たかサンありがとうございます!
    今はスタートフイッシュでカクレ2匹だけです(^ー^)

    比重計の見方がよくわからなくて濃度合わせるのにかなり海水の元をムダ遣いしました↓↓

    • 0
    • 06/10/30 22:08:00

    ayuママさん初めてまして(≧З≦)カクレですか↑?
    比重計のことですが上に行く程濃いですね♪
    どんなお魚サンがはいってるんですかo(^-^)o?

    • 0
    • 06/10/30 20:39:18

    初めまして!
    最近海水魚を飼い始めました(^-^)v淡水魚も飼ってます!
    教えて欲しいんですけど比重計は矢印が上にいくほど海水が濃いって事ですか?

    • 0
    • 06/10/30 17:25:54

    こんにちはo(^-^)oコウさん水草購入されたんですね↑うちも増やしたいけどエンゼルがいるからあまり高さのないやつを増やそうかと考え中です♪
    うちは水を置いといてから入れる方が多いです(^-^)予定外の水かえの時はカルキ抜きつかいます☆
    パロットちゃんかわいい(≧З≦)
    いちごちょんさん水槽に入れるお魚は決まってるんですか↑?

    • 0
    • No.
    • 169
    • コウ
    • KDDI-CA33

    • 06/10/30 11:04:00

    いちごちょんサン⇒
    早速購入されたんですね(^O^)
    週末に魚を入れたいなら早めに立ち上げた方がいいと思いますよ。
    それぞれに説明書とかがあると思うので、読んで立ち上げてくといいかも(^^)
    水はカルキ抜きした物を使用しますが、セットに中和剤とかついてる場合もあるかもしれませんね。
    出来れば、バクテリアの定着を早く安定させる為にPSBとかを投入しておくのも手だと思います。

    たかサン⇒
    普段の水替えはカルキどうやって抜いてますか?
    ウチは散水栓にカルキ抜きの器具をつけてるので、その辺は詳しくなくてι
    しばらく放置or中和剤使用とかされてますか?

    今日は朝早くから水替え&トリミングをして、残留した水草の葉をせっせと取りました(^^;)
    昨日、バナナプラントを購入し早速水槽に入れちゃいました♪

    • 0
    • No.
    • 168
    • 名義検討中(∪o∪)。。。
    • SH901iS

    • 06/10/30 10:24:34

    おはようございます!
    みなさん初心者ですがよろしくお願いしますm(__)m
    早速、水槽フルセットを購入しました☆とりあえず20㎝キューブの水槽にしてみました(>_<)ホームセンターでずっと見てて私もかなりハマリそうです♪
    土曜か日曜に魚を入れたい場合は今から水槽を稼動させて準備しないといけないですよね?

    • 0
51件~100件 (全 267件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ