二人目妊娠中…元旦那と復縁するべき?(長文)

  • なんでも
  • P900i
  • 04/12/18 10:51:16

出来婚して1年、旦那が内緒で100万の借金をしてました。半年無職で私がホステスをやってなんとか暮らしてました。仕事の間子供は見てくれないし、無職の間に作った借金で家には一銭も入れてなく、滞納の通知がくるまで借金に気付きませんでした。旦那はほとんど毎日遊びに行っていて金はあったはずなのに、子供の誕生日にもプレゼントを買ってきませんでした。愛想が尽き子供をつれて離婚しました。が、すぐ二人目を妊娠してる事に気付きました。今7ヵ月で産むのですが、旦那が復縁したいと言ってきます。もし復縁してちゃんとやってくれるなら、本当の家族4人で幸せだと思うのですが、信用できません。また同じことになるような気がして…。旦那がいなくても生まれてくる子と3人で頑張っていけるのですが、子供の事を思うと父親は必要なのかな?と考えてしまいます。旦那は心を入れ替えてくれるんだろうか…。ただ口だけなんだろうか…。でも今すぐに復縁と言うことは考えてません。生まれてからでもいいと思いますが(下の子は非嫡出子になりますが)見極めが難しくて困っています。
復縁した方がいるなら、どうして離婚までした人と戻ろうと思いましたか?
復縁していない方からも意見ほしいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • 真奈
    • KDDI-HI31
    • 04/12/20 07:10:58

    うちの場合ですが…。
    旦那の父親がめちゃくちゃだらしなく、親の自覚なんて欠片もない人でした。旦那はそれを見て育ってるからかなりいい加減で口ばっか。結婚後にだんだん酷くなってきて、しまいには無職…で、離婚しました。2年経った今、旦那は復縁する為に自分を改める!と頑張ってます。でも変わっても表面上だけで根本的な部分は変わらないと思います。主さんの子供がうちの元旦那みたいにならないようにする為にも、親のダメな背中見せて育てちゃダメです。

    • 0
    • 19
    • ちゃま
    • KDDI-HI32
    • 04/12/20 03:40:41

    うちは結婚直前に旦那の浮気を数件暴露されその他いろいろあり、「私と一緒にいたいなら何年かかってでも私から信用を取り戻せ」と言ってやりました。復縁を求めてくる相手には強気でいいんですよ。人生を左右する事だからね。
    主サンが迷っている内は復縁はお勧めできません。子供は親の背中を見て育つのだから、だらしない実父なら見せない方が賢明かと思います。焦らずじっくり見極めて下さいね。

    • 0
    • 04/12/20 01:39:36

    一度ダメになったら無理ですよね…いつもそう考えてるんですが、もしかしてと期待している自分がいます。自分がこれからどうしたいのかわからないんです。もうママなんだから、わからないとか甘えたこと言ってる時じゃないのですが、考えてもなにも答えがでなくて…。
    旦那がかわれば自分もかわれるんですね。私もそうなのかなぁ…。サルママさんの体験談教えてくれてありがとうですm(__)m
    私は自分のことなのに私がが旦那のことをどう思ってるのかもわかりません。好きか嫌いかもわかりません。シングルで頑張る!って突き放すこともできるのに、なんでこんなに悩んでるのかもわからなくて…。子供の為なのか、ただ本当は一人で2人を育てる自信がないからなのか、もしも旦那がこれから他の家庭を作って幸せになったら許せないからなのか…
    何だか変な文章になってしまったかもしれませんm(__)m

    • 0
    • 04/12/20 01:17:22

    レスありがとうございます。今子供は1才半になってある程度わかるようになったと思います。働かず家にいない父親だと悪影響ですよね。別れてからは旦那はお金も自由になったし楽しんでると思います。会うたびにブランドの服やコートをきているので…
    ホステスをしてたと言っても週末だけで結婚当時は余裕のある生活はしてませんでした。旦那は100万円で遊んでたみたいですが。私と寄りを戻してもビンボーになるのはわかってると思います。

    • 0
    • 04/12/19 08:38:08

    一度駄目だったなら、いくらやり直しても無理だよ。悲しいけど人間ってそんなもん。特に恋愛、結婚、夫婦に関してはね。

    • 0
    • 15
    • サルママ
    • N2102V
    • 04/12/19 08:29:28

    同棲はしましたよ。
    10ヵ月位ですが…。
    両親は再婚するより復縁した方が子供にとって良い事。と思ってたらしく反対は無かったです。
    私もつっかかった言い方してた時がありましたよ。どーせ、いつもアンタは 口だけ!とも思ってましたが旦那が変わると自分も変われると思いますよ。

    • 0
    • 04/12/19 06:39:18

    借金は繰り返すでしょうねー私が子供なら、自分の好き勝手やって、借金作る父親の姿は見たくないかな…主さんが子供ならどうですか?まだお子さん、小さいなら分からないかもだけど、物事が分かり始めた時に、そんな父親のままだったら、お子さんも同じような大人になりますよ。それでもいいなら再婚してください。
    私から見たら、主さんがいなくなったことで、自分が使えるお金減ったから、復縁したがってるようにしか思えません。

    • 0
    • 04/12/19 01:30:14

    あと、さっき元旦那に「4月中までに返済、滞納をきれいにしてくれたら復縁するか考える」と言いました。あとから考えてみると私、言い方偉そうじゃないですか?(汗)
    どうも元旦那に裏切られたことを根に持っていて、何かと、つっかかってしまいます。普通に会話できる日がくるんでしょうか…

    • 0
    • 04/12/19 01:25:46

    サルママさんレスありがとうございます。2年ですか…旦那さん心を入れ替えてくれてよかったですね☆2年間は旦那さんとは同棲してたのですか?親とかの反応はどうでしたか?
    私はまだ離婚して半年もたってません…長い目でみてみようと思いました。

    • 0
    • 11
    • サルママ
    • N2102V
    • 04/12/18 18:00:28

    私は元旦那と離婚してから2年位で復縁しました。
    離婚理由は主サンと同じ感じです。
    その2年の間最初の頃は チャントしてませんでしたが段々と家族の大切さが解ったのか真面目に働き子供の事を大事に考え、行動スルようになりました。これから、また前のようになってしまうかも?と考える事も有りますがそうなってから考えようと思ってます。
    あまり焦らず長い目で見て考えた方が良いと思いますよ。

    • 0
    • 04/12/18 17:27:25

    でも離婚したのが今年の7月で今だに毎月最低額しか振込んでないみたいです。離婚してから国保も滞納してるし、一緒に住んでたアパートも家賃滞納してるみたいで…。
    やっぱり復縁する相手じゃないかな(;^_^A
    考えれば考えるほど迷ってしまって…私は早く答えを出そうとしてるのかな。

    • 0
    • 04/12/18 17:21:50

    レスありがとうございます。私も前の旦那のままなら子供たちに必要ないと思います。前と変わらないのか変わってくれるのか…葛藤してます…
    今は子供に、たまに会わせてます。その時は前なら考えられないくらい子供にべったりしてます。たまに会うから可愛いのかな?とか色々考えてしまいます。
    やっぱり借金、ギャンブルなどは治りませんか…。今ある借金を完済しても何年後かに同じようにされたら…と思ってしまいます。
    今、借金100万くらいと自学のローン30万くらい(流したので無駄金…)国保…??おおく見て140万くらいでしょうか。
    完済する期限決めるには何ヵ月くらいが妥当なんでしょうか。下の子の予定日が4月3日なのでそれまでにしようかな…丸3ヵ月以上ありますが無謀な条件でしょうか?

    • 0
    • 04/12/18 14:02:51

    ○○までに借金滞納が全部なくなった時点で復縁を考える、と元旦那に告げる。本気で復縁を考えてるなら、夜バイトでもして頑張るだろうし、できなければ復縁も口だけなんだって思える。私だったらそうするかなぁ。

    • 0
    • 04/12/18 13:41:24

    離婚しても子供にとったら父親なんだから復縁しなくても会わせたりすればいいのでは??
    借金があって信用ないならまだ残ってる借金返済したら、復縁した方がいいと思います。
    でないとまた同じこと繰り返すだけだと思いますが…

    • 0
    • 04/12/18 13:31:46

    バカと借金・ギャンブルは死んでも直らないよ。そんな父親子どもは欲しいのかな?

    • 0
    • 04/12/18 13:21:14

    そんなだらしない父親なんていらない。

    • 0
    • 04/12/18 12:09:53

    約束事を決めて守ってもらってからってゆうのはいいですね!きちんと見極めれたらいいのですが…。

    • 0
    • 04/12/18 12:07:17

    レスありがとうございます。やっぱり実父は大切ですよね。私は今、生活保護を受けています。生まれて落ち着くまで生保に頼る形になるのですが、今生保を切って元旦那と同棲する勇気がもてません(T_T)まだ返済がたくさんあるみたいで、国保も払ってないみたいで…。
    同棲するなら返済や滞納をきれいにしてからと思ってます。ただ、いつになるのやら…2年後くらいだったとしてその頃はきっと生保を切って私は働き子供は保育園で頑張ってると思います。そこへのこのこ同棲に来られても…って考えてしまいます(*_*)

    • 0
    • 04/12/18 11:52:53

    私なら復縁したくないな。もし復縁するならまずは、借金完済してるかどうかだよね。でも、復縁しても信用はしない。

    • 0
    • 04/12/18 11:46:41

    離婚経験もなく普通の主婦ですが、やっぱり子供の事考えると実父って思う。私が主さんの立場だったら、毎日旦那に復縁したい意志を見せてもらうか、試しに同棲するかかなぁ。どちらにしても、金の管理やら何やらを用紙に書いてもらう。それを半年でも一年でも守れたら、そこから復縁考えるかな。借金をしてない、仕事を続けてる、家族に思いやりが持てる、それを見極めたいですね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ