自閉症?それとも単なる言葉の遅れ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • ぬし
    • KDDI-CA33

    • 06/08/03 13:55:38
    ☆さん ありがとうございますm(_ _)m 小児科の医者が言うには、「地域子どもセンターは医者ではない。それなりの経験を積んできた医者に見てもらえば、今から先この子に取ってどんな手助けをしてあげればいいか、見えてくるかもしれないね」と…。確かにいいお医者さんに出会っていたのかもしれませんよね。私が今のままで大丈夫なのか不安なのか、察知してくれたのかも。☆さんの言葉通り異常ナシだったら安心しますよね!

    • 0
    • No.
    • 5
    • KDDI-HI35

    • 06/08/03 13:39:46
    主さんはお子さんのことを、しっかり診てくれるお医者さんに巡り会えてて良かったですね。気にかけて慎重に診てくれてるから、紹介状を書くから診察を受けてらっしゃいと言われたのでは?もしその病院で異常なしだったら安心できますし、万が一異常があっても早く気づいてもらえて良かった気がしますよ。3歳児検診で気づかれて、療育に通い始める子だっているのですから、よい医者に恵まれてると思ったらどうでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 4
    • ぬし
    • KDDI-CA33

    • 06/08/03 13:26:44
    レスありがとうございますm(_ _)m はじめは、まぁ男の子だから…って程度で様子を見ようと思っていました。1歳過ぎた頃に、小児科医から難聴の疑い→紹介状にて耳の検査→異常ナシ で言葉が出ない、コミュニケーションが取れない→保健センター→地域子どもセンター 現在に至ります。私が肺炎になっていて 息子も咳込みが酷くなってきたので いつも通っている小児科をおととい受診…医者に「お母さん頑張ってるね。入院中(息子が先月10日間入院)も今も様子を見せてもらったけど、ただの言葉の遅れではないと思う。県立の子ども病院のリハビリテーションに紹介状書いてやるから、一度受診してみたら?」との事でした。最近、大丈夫、大丈夫と自分に言い聞かせてきましたが、医者のその一言でかなり凹みました。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 私自身が
    • P900i

    • 06/08/03 13:03:33
    1歳7ヵ月まで『ち(アッチ)』しか言えなかったそうですが、1歳になった頃には絵本の題名を言うとちゃんと持ってこられたそうです。
    また、私は普段ずっと母と2人だったため人見知りが激しいのもあって、まわりとのコミュニケーションもなかったそうです。
    このくらいの子は、みんな自閉的な行動をすると聞きます。
    ウチの子も1歳7ヵ月で、言葉はけっこうでますが、自分が気に入ったものはずっといじってるし、集中してると呼んでも聞こえていないようだったり、落ち着きがなかったり…私も心配しましたが、医者も保健士の人も普通だよと言っていました。
    それに、今はまだ判断がつかない時期だと思います。
    成長も個人差があるし、まだ様子を見ててもいいんじゃないですか?
    参考にならなくてスミマセン。

    • 0
    • No.
    • 2
    • そのくらいなら
    • SA700iS

    • 06/08/03 12:52:48
    個人差の範疇だよ!
    ウチもそのくらいで言葉でなかったけど今1歳9ヶ月前ででてくるようになったよ。2歳すぎても変わらなかったら気にし始めたほうがいいけど…

    • 0
    • No.
    • 1
    • ぬし
    • KDDI-CA33

    • 06/08/03 12:39:26
    人とのコミュニケーション、こだわり、言葉が出ないなどから、自閉症を疑われていました。が、ここ1ヶ月で人とのコミュニケーションはとれるようになりました。本人もして欲しい事は、指さしで教えてくれます。ただ、視野はかなり狭いみたいで、夢中になったら周りは全く目にも耳にも入らないで、それだけなんです。今は、言葉を全く話さないだけ、言葉の理解はしてるようです。 こういう感じのお子さんをお持ちの方の話が聞けたらと思います。宜しくお願いします。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック