カレンダー見ながら聞いて下さいっ&#x{11:F9A9};&#x{11:F9A1};

  • なんでも
  • 判子
  • P900iV
  • 04/12/13 16:09:13

12/8に子供のはんこを申し込んで、3日程で彫れるので電話します!って事だったんだけど今日13日になっても連絡ないから電話したら12/17に出来ますだと!怒は?!って思って理由聞いたら、ですからぁ~中3日なんですよ~9日に発注して 土日休みですからぁ~。それだったら14日じゃない?ですからぁ~工場から店に来るのが翌日15なんですぅ~。&#x{11:F9A1};だったらなんで17日なんだよ!! ですからぁ~遅れてるんですぅー!!って逆ギレされたんだけど、コレって私がおかしいの? クレームつけて当然でしょ?子供が泣いてるから一旦電話切ったけど、怒りがおさまらないっ!!!私、はんこキャンセルしてお金返してもらったほういいかなぁ??謝罪とかしないのも不思議(-_-; 今日、はんこ持って子供の銀行口座作るつもりだったのに…涙
こういう苦情って言う私が悪いんでしょうか?長々読んで下さってありがとうございましたm(__)mできればアドバイス下さいっ!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/12/13 16:50:56

    主さんはすごく急いでたのかしら?

    • 0
    • 04/12/13 16:49:41

    オヤジは態度デカいから遅れるからって連絡しないよ。

    • 0
    • 7
    • 三日で
    • KDDI-HI32
    • 04/12/13 16:37:06

    作ってもらえるとこに変えたら?

    • 0
    • 04/12/13 16:34:42

    キャンセルしなよ

    • 0
    • 5
    • 判子
    • P900iV
    • 04/12/13 16:29:49

    私も、刑務所入る気はないんですが…。はんこごときって…。
    三日って向こうから言った日にちだったんですけどねぇ。電話します!って約束だったから、せめて向こうから電話くれてれば私も頭にこなくて済んだかもですが…。客の立場は弱いんですね。勉強になりました!

    • 0
    • 04/12/13 16:24:46

    読みながら思ったことは、私なら「○日には仕上がるんですね?」って確認するかな..急ぎで必要なら特にね。別に急いでないなら仕上がり日が遅れても気にしない

    • 0
    • 04/12/13 16:23:30

    ↓どう?ほんと怒ってるのバカらしくなってきたでしょ?そんなオヤジのためにストレス溜めて・・・笑

    • 0
    • 04/12/13 16:20:41

    気持ちはわかるけどそういう時は何日にもらえるのでしょう?って聞いた方がいいよ。この時期は忙しいくて混んでるんじゃないの?あと、個人の小さなはんこ屋は年配の人がやってる場合や、はんこ職人の場合が多い。どんな職業でも職人はプライド高くて偉そうだからス-パ-の店員などとはわけが違うよ。とくに料理人はうるさい。怒りがおさまらないなら怒鳴り込みでも裁判でもしてやればいい。刑務所はいる覚悟あるなら殺してやればいい。私ならハンコごときではバカらしくて動く気がしないけどね。

    • 0
    • 1
    • 判子
    • P900iV
    • 04/12/13 16:17:42

    一気に書いて少しスッキリしました(^ .^)y-~~~
    でも、店の人の口の聞き方と態度、嫌な感じです…。店長でおじさんなんですよ!!(゜_゜)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ