信用出来ない元旦那と再婚…

  • シンママ
  • 元妻
  • SH902iS
  • 06/07/05 14:26:57
出来ますか?
信用してあげたいのですが、過去に…浮気、ギャンブル、暴力、生活費いれない、定職つかず仕事ころころ変えすぎ、等ありました。
でも最近3人で頑張りたい、お願いしますと言われました。
私は元旦那を嫌いじゃないし、子供は元旦那のことをパパだとわかっています。だから、復縁を考えてはいます。
付き合い2年、結婚2年、離婚して1年です。
皆さんならどうやって信用しますか?どうやって元旦那の本気・誠意を見極めますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 1
    • 私なら
    • KDDI-SA35

    • 06/07/05 14:36:26
    目に見える信用をまずさす!!
    定職についてなかったなら定職に付かせて続けさす→定職に付いたら収入が出来る→生活費や貯金。って感じでまずは不安面を全て旦那にクリアーしてもらわない限り同じ事の繰り返しなりそうだから、再婚しない!!
    口だけなら子供でも出来るし言えるからね!!
    離婚した理由を旦那には解らさないとダメな人間はいつまで絶ってもダメ人間だと思うら。

    私の経験話でした(;^_^A

    • 0
    • No.
    • 2
    • かなえ
    • KDDI-CA31

    • 06/07/05 14:46:08
    養育費の状況などはどうでしたか?
    養育費を決められた金額をきちんと今まで払い続けていたなら復縁考えても良いと思いますが、子供のための養育費をきちんと払っていなかったなら復縁は良く考えた方が良いと思います。

    • 0
    • No.
    • 3
    • ぬしです
    • SH902iS

    • 06/07/05 15:39:35
    私ならさん
    そうですよね…やはりきちんとしてほしいです。
    どのくらいの期間元旦那さんのことを待ちましたか?

    かなえさん
    養育費は1度も貰ったことありません。元旦那には養育費はいらないから別れてって頼みました。でも舅と姑からは頂いてます。

    • 0
    • No.
    • 4
    • とりあえず
    • SH901iS

    • 06/07/05 18:32:34
    あなたの本気、誠意を見たいといい、その後の行動次第で考えては?

    本当に子供の事考えてるならいくら養育費いらないて言っても渡すか、渡したつもりで貯金とかすると思うけどね。
    私の意見は結局人間の本質は変わらないと思うから再婚はしない。

    • 0
    • No.
    • 5
    • ぬし
    • SH902iS

    • 06/07/05 20:30:13
    とりあえずさん
    そうですよね。
    本質は変わらないか…
    一応これから様子は見ていこうとは思います。が、信用出来るのか…

    さっき元旦那から電話がかかってきたんですけど、私が『養育費払って』と言ったら『養育費は払わない、一緒に暮らし始めたら払う』と言ってました。
    呆れて返事も出来ませんでした…

    姑からも電話がかかってきて『10年でも20年でも待ってやって』と言われました…
    いくらなんでも、そんなには待てないですよね。
    でも元旦那はパニック症なのでそのくらい待たないといけないのかなと、思ったり…

    • 0
    • No.
    • 6
    • 田中さん
    • V804SH

    • 06/07/05 21:49:42
    そんなこと言う旦那は元に戻っても一緒!
    まともに養育費を払うことが出来ないなんて誠意がない。

    見込みないよ

    • 0
    • No.
    • 7
    • ぬし
    • SH902iS

    • 06/07/06 15:22:29
    田中さん
    そうですよね…
    さっき養育費というか貯金くらいはしようよ!ってさりげなく言ったんですが
    お前がやってればいいじゃんと言われました…


    どうしたら元旦那のやる気が起きるのか…
    もうそこからが問題ですよね。
    待つことは出来ますが、逆に待ちすぎても子供が混乱してしまいそうで…。

    • 0
    • No.
    • 8
    • KDDI-SA32

    • 06/07/06 15:37:05
    きっぱりと縁をきる事をお勧めします。

    • 0
    • No.
    • 9
    • §
    • N701i

    • 06/07/06 16:04:58
    旦那さんを信じる、信じないは自分次第。相手の心の中は読めないから結局は見えない未来を一緒に過ごさなきゃならない主さんが、どう感じ、判断するかじゃないですか??

    • 0
    • No.
    • 10
    • とりあえず
    • KDDI-CA33

    • 06/07/06 16:45:24
    5百万貯めたら考えてもいいよって言ってみる。本気で一緒になりたきゃ、死に物狂いで働くだろうし…

    • 0
    • No.
    • 11
    • ぬし
    • SH902iS

    • 06/07/06 17:59:58
    皆さんレスありがとうございます。
    そうですよね…
    自分の意思ですよね…
    条件つけるのもいいですね。

    元旦那といたらまた振り回されるのはわかってるんですが、やっぱり好きだしほっとけないって思っちゃう自分が悔しいです。
    でも好きだけじゃやっていけないのもわかります。

    • 0
    • No.
    • 12
    • (=・ω・=)~
    • KDDI-CA33

    • 06/07/06 18:15:38
    信用できないならやめたほうがいい
    旦那側の家族は血の繋がりがあるから庇うだろうけど同じ内容の人で他人だったら別れろとか言ってるだろうし その程度の人間なので
    そんなの相手にしない

    • 0
    • No.
    • 13
    • 私も
    • N900iS

    • 06/07/06 18:43:36
    信用できないなら、やめたほうがいいと思う。口だけならなんとでも言える。ギャンブルや暴力はそうとうな勇気ないとやめられないと聞きますし。

    • 0
    • No.
    • 14
    • ぬし
    • SH902iS

    • 06/07/06 21:00:26
    レスありがとうございます。
    皆さんから意見頂いて見込みないのわかりました。
    でも信用したい、でも出来ない…子供が父親のことを好きなのが1番辛い…
    元旦那に頑張って欲しい。。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック