園ママ同士の付き合いに疲れてきた方 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 24969件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/08 20:17:53

    >>22116
    他の人とランチ行ったことを相手に話したの?

    • 1
    • 18/06/08 20:15:51

    赤沢○の母親
    非常識すぎる。男みたい。うるさい。おしゃべり。ラインうざい。

    • 2
    • 18/06/08 09:44:30

    >>22110
    そういうことじゃないでしょ

    • 1
    • 18/06/07 21:27:42

    >>22116誘っても来ないくせにね(笑)

    • 0
    • 18/06/07 17:37:20

    >>22115
    明日も会わないといいね

    • 0
    • 18/06/07 17:36:43

    他の人とランチに行ったらママ友が明らかに私を避けるようになった。誘わなかったから?めんどくさいな~

    • 4
    • 18/06/06 21:06:39

    あの非常識ママと朝と帰りのお迎えも
    会わなかったから今日は嬉しい1日だった!

    • 11
    • 18/06/06 14:56:47

    >>22098
    分かります
    私も今同じような状況です
    挨拶してもハッ何?声かけるな的で嫌な顔をされ、まるで何も見えていないかのようにプイッとされます
    今日もその方達悪口言ってるんだろうな~
    もう挨拶しない方が良いのかな?
    小学校も同じだし憂鬱です

    • 9
    • 18/06/06 14:56:19

    >>22098
    分かります
    私も今同じような状況です
    挨拶してもハッ何?声かけるな的で嫌な顔をされ、まるで何も見えていないかのようにプイッとされます
    今日もその方達悪口言ってるんだろうな~
    もう挨拶しない方が良いのかな?
    小学校も同じだし憂鬱です

    • 1
    • 18/06/06 12:46:33

    末っ子が入園して久々に園通い。
    長子の時は憂鬱で仕方なかったけど 今はどうでもいいやって感じ。話しかけられたら笑顔で話すようにはしてるけど。

    • 10
    • 18/06/06 12:39:33

    そもそもママ友自体いないや

    • 12
    • 18/06/06 10:49:43

    >>22090
    ママ友っていうか…普通の友達ならいますよ。
    でいいでしょ。

    • 5
    • 18/06/06 10:41:39

    降園後の園庭遊びの雰囲気がいやだー
    気が合う訳ではない人達と毎日顔合わせてるの疲れる
    そして未就園の下の子ちゃんと見ようよ…

    • 16
    • 18/06/06 10:21:17

    あー終わった。クラスの半分の母親から無視。私は無視でいいから、息子だけとは仲良くしてほしい。幼稚園では無視があるって友達から聞いたけど、まさか保育園の年中で。今年保育園年中の新入園児なのに。私が何をしたの。
    懇談会、欠席しよ。
    どうせ根もない話をしだしたのはSHでRSは乗っかってるだけだろうな。

    • 9
    • 18/06/05 18:09:08

    >>22099
    おしゃべり好きなママって、得意気にずっと話してるよね。他の人に話題を振ったりしないよね。
    話せてないママに、さりげなく話を振ってくれるママさんがいて素敵だったな。

    • 8
    • 18/06/05 18:07:26

    >>22101
    色々な情報交換

    • 1
    • 18/06/05 18:01:43

    門の前で堂々と井戸端会議してる人って
    すごいね!登園する子達のこと全く考えて
    ないよね?すっごく邪魔ですよ。

    • 14
    • 18/06/05 15:35:21

    久々にランチ会行ってきた。帰ってきてからぐったり。上の子の時はポツンて下の子は知り合いが多いけどポツンは寂しい時もあったけど気疲れしなくてよかったな。

    • 10
    • 18/06/05 13:04:34

    上の子の時は初めての園ママ付き合いでかなり悩んだ分、下の子では色々わかるから少し楽
    でもメンバーが変わるから人に慣れるまでまた少し悩んだりした
    ママ同士べったりしたがる人とは合わないな…
    行事とか会えば適度に笑って話して、あとはちゃんと子供のそばにいる節度ある関係がいい

    • 13
    • 18/05/31 17:16:56

    あー終わった!!お疲れ。

    • 4
    • 18/05/31 17:03:41

    朝9時前に送って行って1時間後に買い物で通りかかったらまだ立ち話してる人いてビックリした!何をそんなに話し込む事があるんだろう…

    • 20
    • 18/05/31 17:01:55

    親睦会、楽しみな人どれだけいるのかな。
    出席率100%だから不参加にしづらい…
    憂鬱すぎる。

    • 10
    • 18/05/31 16:08:16

    懇親会終わった。
    全く打ち解けられず…笑
    おしゃべり好きなママって何時間でもしゃべってるよね。
    もうああいう人とは合わないって割り切るしかないな。

    次から不参加にしよ。

    • 14
    • 18/05/31 15:23:28

    幼稚園年少年中は仲良かったMさん、年長に入ったら、なぜか冷たい。いつも一緒に帰ってる友達までも、奪われた。まぁ子供の時から嫌われる存在になってるあたしだからな。Mさんはボス的存在だからそこに嫌われたあたしは終わったな。明日集まるらしいから悪口言いまくってるだろうな。

    • 7
    • 18/05/29 22:48:12

    Instagram@ayuringoh747(Ringo)
    自己顕示欲の塊女。

    • 1
    • 18/05/29 18:02:48

    >>22092
    案外、大丈夫だよ。
    園バスのママと結構仲良くなるよ。
    子供の様子を伝えたり、情報交換したりして。
    その様子を子供が見てるから、自然と子供同士も仲良くなったりするから。
    うちも引っ込み思案で人見知りするけど、周りの子が声を掛けてくれたりして仲良くなったよ。

    • 1
    • 18/05/29 17:56:47

    >>22094
    同じようなことを前書き込んだら、フルボッコにあった。

    • 1
    • 18/05/29 17:55:33

    ママ友との付き合いなんて適当でいいじゃん。気にし過ぎじゃない?息子の友達のお母さんたちとはピクニック行ったりキャンプいったり結構楽しんでるけど、、気をつかいながらも。

    • 6
    • 18/05/29 17:46:16

    よし決めた!末っ子は絶対別の幼稚園入れる!耐えられん!

    • 5
    • 18/05/29 17:15:35

    はぁ。バスが楽だわ、一人だし。
    でも、周りの徒歩組親子がどんどん仲良くなって園の終わりに家の行き来してるから、取り残されたら子供が可哀想という不安。
    人見知りで積極的にいけないコだから…

    • 5
    • 18/05/29 10:15:52


    ムスメが仲良くもない親達と私は仲良くなってしまい。だから、長期休みの日は絶対遊ばない。なんか、寂しいようで。これでいいのかと思う

    • 3
    • 18/05/28 13:48:00

    唐突にランチに行くようなママ友いないの?って聞かれた。
    普通聞かないでしょ

    • 16
    • 18/05/27 23:09:16

    >>22087
    家買ったことがあるママにばれたんだけど、遠い所からわざわざ偵察に来たよ。
    びっくりした。そんなに気になるもの?

    • 1
    • 18/05/27 23:07:20

    家買ったことがあるママにばれたんだけど、偵察に来られたよ。

    • 1
    • 18/05/27 22:58:54

    >>22085
    近所ウロウロも嫌だねー
    Googleマップで調べる人がいたよ
    わざわざ調べてどうしたいんだか謎だけど、気持ち悪いよね

    • 3
    • 18/05/27 10:22:20

    >>22085
    ヤバイね。
    不審な車がいます!と通報

    • 0
    • 18/05/27 06:05:50

    自宅探って追いかけてきたママがいるんだけど。こわー
    店もわざわざ自宅から遠い所で買い物して毎週来るの~って。全然良い物売ってないのに。しかもたまたま道端で会って別れた直後にうちの近所をウロウロ。変な車だなーと思ったらママ友の車。うちの前は一通だから入って来られなかったけど、車どっかに止めて徒歩で来そう。キモー

    • 6
    • 18/05/27 05:40:00

    口だけ、おばママ。うざいよ
    コレナガさん!

    • 2
    • 18/05/26 13:55:57

    >>22067
    人見知りでは無さそう。
    ママ友もいるみたいだし、それなりに交流してる姿は見かけるよ。
    いきなり態度が180度変わったから何なんだろうね。



    • 2
    • 18/05/26 12:32:37

    建てられるけど笑
    いちいち噛み付いてこないでいいよ、独り言トピなんだから
    めんどくさい

    • 5
    • 18/05/26 09:52:39

    >>22080
    あーなんだ。
    家を建てられない妬みか。

    • 0
    • 18/05/26 07:12:18

    >>22079
    転勤族だから

    • 0
    • 18/05/25 20:35:31

    >>22078
    あなたもくそ田舎に住んでるんだね

    • 3
    • 18/05/25 16:56:23

    深く関わらないでオーラが凄いwこんなくそ田舎に家建てるあんたとは関わらないから安心しろw

    • 2
    • 18/05/25 12:59:34

    降園後に園庭で遊べる園
    母親同士が話してても別に良いと思う子供同士の時間も大事だから
    だけどさ入園前の小さな子を放っとくの嫌だなと思ってしまう
    そばに居たら防げるトラブルが起きてる

    • 16
    • 18/05/24 10:29:56

    卒園しても仲良しな私達!なグループLINE
    基本は通知OFF

    • 15
    • 22075
    • 夕張シューパロダム
    • 18/05/24 09:59:50

    いつも気分によって挨拶したり無視したりのオバママ。
    うちの子が挨拶しても、友達じゃないから挨拶しないだって!
    馬鹿親に似たのか?
    挨拶できないって恥ずかしいこと笑

    • 18
    • 18/05/24 09:05:52

    >>22067
    ごめん私かな?

    役員ていつが忙しいですか?下の子いてもできますか?

    みたいな質問は何回かしちゃった。連絡先は聞いてないよ。

    • 2
    • 18/05/24 09:04:29

    子沢山が非常識で嫌がられるのは知ってるけど、みんなあからさまに出しすぎ

    • 6
    • 18/05/24 09:03:09

    >>22071
    だよね。そういう役員やる人って交友関係多いし、外では無視する位だから陰湿で陰口とか言ってそう。

    • 4
101件~150件 (全 24969件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ