【園児糧版】ちょっと聞いて~【チラシ裏】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 20288件) 前の50件 | 次の50件
    • 101
    • もうイヤ!さん
    • P902i
    • 06/07/12 13:31:55

    何があったの??
    気になります…

    • 0
    • 102
    • 気になるよね
    • KDDI-HI35
    • 06/07/12 14:35:08

    うちのバス停のママさんだったらどうしよう(;_;)

    • 0
    • 103
    • あーあ
    • KDDI-SN36
    • 06/07/12 20:58:28

    幼稚園の送り迎え苦痛だよ。何だかいつも一人ぼっちって感じ。下の子が動きまくるからママさん達とあまり話もできないし、私が登園拒否したくなる…

    • 0
    • 104
    • ☆はな☆
    • KDDI-HI33
    • 06/07/12 22:54:55

    はぁ…うちの子と大の仲良しのお友達のお母さん…もう30周なんだ…もうしばらくしたら2人目ベビ誕生だね☆あぁ去年、流産の話しなきゃよかった。ギクシャクしちゃってつらい。

    • 0
    • 06/07/12 23:37:33

    洋服早く返してください。見つからないって…なんじゃそりゃぁ( ̄□ ̄;)

    • 0
    • 06/07/13 10:36:14

    園の盆踊りに義親が来る…最悪!きっと、盆踊り後家に上がり込み帰らない(:_;)嫌だよ~。全く子供達の都合なんて無視な義親だから…眠くなってたって、帰らないだろうし…はあ…今から、憂鬱(T_T)

    • 0
    • 06/07/14 05:05:05

    なんだか息子の担任2人ともニガテ!
    送り迎え、これからの行事、憂うつだ~(T_T)

    • 0
    • 06/07/14 07:15:40

    若い先生をビシビシ指導されてるのは良いのですが、子供達の前で先生を叱るのはやめてあげてください(>_<)先生の立場が・・・。
    園長先生は渡鬼の幸楽の姑をワイルドにした感じで、こっちまでビビってしまいます~。

    • 0
    • 06/07/14 19:45:57

    明日、盆踊り…楽しみにしてたのに義親が来る…
    そのうえ、盆踊り前に家に寄るってさ(T_T)
    盆踊り前に、夕飯食べさせたいのに(-_-)
    本当に、嫌だ~。旦那は、全く役立たずだし(-.-;)

    • 0
    • 110
    • 上野、日暮里付近の
    • N900iS
    • 06/07/15 01:43:33

    幼稚園の先生へ 彼氏とうまくいってないからって うちの旦那にメールしないでください。勤務中に旦那の顔みて泣くのはやめてください。以上。

    • 0
    • 06/07/15 02:46:34

    確認しろよ!
    何度も②他の子の持ち物が入ってる! 今日なんて絵本が 2冊も!! 重たくて汗だくで帰ってきた娘がかわいそうだろ!

    • 0
    • 06/07/15 02:54:43

    キチンとしてる(厳しい)先生と言われたらそうなんだけど… 3歳児相手に、偉そうにしてるようにしか見えないのは私だけ? 「ありがとうございますは?」とか「はい!よろしい」とか… あなたは何様のつもり(?_?)

    • 0
    • 06/07/15 06:49:50

    娘の名前に『太郎』を付けて呼ぶのはやめてください!一応女の子ですから。



    てか↓上野の先生ヤバくない?園長に言うレベルだよ!言わずに放置してるの?

    • 0
    • 114
    • あーもう!
    • SH901iS
    • 06/07/15 13:03:21

    懇談会で、他のママが話してるときにベラベラしゃべってるあんた!!
    人の話はちゃんと聞こうって小学校で言われなかったか!?
    園児でもしつけられてることだろ。
    園児並の母親が園児もちかよ。
    話し掛けられる方も迷惑そうだったよ!!
    うぜー。

    • 0
    • 115
    • たなた
    • KDDI-TS32
    • 06/07/15 14:15:53

    まだ園児ではありませんが…


    保育園入れないかも…てか入れなさそう…。無認可は高い…。
    入園料5万て…(-_-;)入園料ないと思ったら保育料高いし…(泣)

    働く意味ないよ~(*≧д≦)

    • 0
    • 116
    • 来春から
    • KDDI-KC33
    • 06/07/15 16:14:42

    入園希望の幼稚園のサークルに初めて参加しました。すでにママ同士でグループが出来てて、今から不安です。ウチの子はアレルギーもあって一人だけお弁当持参でイジメられたら…と心配だらけです

    • 0
    • 117
    • もうイヤ!です
    • P900i
    • 06/07/15 23:34:49

    イヤな理由話させてもらいます。
    毎日何かしら言われるんだけど例えば、レンジャー系に興味のない息子に、『大丈夫?興味ナイなんてヤバイんじゃない?』と笑う。子が走り回っていれば、『大変ね~うちの子こんなんじゃなくてヨカッタわ~』とか。
    他には、パパのお仕事は?年は?実家は近いの?などなど。何故か私だけに聞いてきて、へぇ~って言いながら笑う・パカにする。
    最近では周りのママも気が付いてフォローしてくれるけど、こんな人おかしいよね?ハッキリ言っていいかな。
    あー毎日イライラ!
    長文失礼しました

    • 0
    • 06/07/16 00:05:14

    よかったら参加どうぞ&#x{11:F9F7};
    招待パスなかったら
    入られへん特別サイト&#x{11:F9CB}; 最近出来た会社やから
    今がチャンス!!
    特別招待パス⇒2826
    http://multic.jp/otakara/?code=34417

    • 0
    • 119
    • ↓のみかって奴
    • KDDI-SN33
    • 06/07/16 00:12:55

    いろんなトピに同じレスするな!

    • 0
    • 06/07/18 21:42:13

    保育園の夏まつりで役員と実行委員でゴリエのペコリナイト踊ります。今日初練習だったけど、かなりハード…
    頑張るぞ!

    • 0
    • 121
    • まだ梅雨あけないね…
    • P901iS
    • 06/07/22 13:36:07

    プールもできん…夏休みなのに‥家で何してあそぼうかね…

    • 0
    • 122
    • 働く白豚(´□`)時給870円
    • N900iS
    • 06/07/23 07:34:35

    来月から未満児2人保育園に入れます。
    ここまでが長かった…
    下の子が0歳児で空きがある園が見つからなくて市内、市外も聞いたけど全滅。
    市役所の保育園担当の人に相談したら「子供2人別の園ならなんとか…」ってことで両方の園にも見学に行って申込書提出。
    それが昨日になって下の子の園が変更に…
    10月いっぱいまで上の子が入る予定のA保育園(市立)に2人一緒に入園。
    11月からは2人でB保育園(私立)に転園してくれって…
    そのB保育園に話を聞いたら園バスがあって、園バスに未満児担当の保育士が乗っちゃうから3時40分までにお迎えに来てくれって…
    通常保育4時30分までなのに何で1時間も早いのよ。
    仕事の幅が狭まるよ~
    4月から自宅から1分の市立保育園に変えようかな…
    でも転園ばっかじゃ子供かわいそうだよな。

    • 0
    • 123
    • 夏休み........
    • KDDI-CA31
    • 06/07/23 17:37:52

    すでに限界っス.......(-_-#)

    • 0
    • 06/07/23 18:23:02

    夏休みが始まって一週間。最初の2日間はイライラして朝から晩まで怒りっぱなしだったけど、なんか慣れてきた(・ω・`)
    私が落ち着くと子どもも落ち着いてきて、妹にも優しくしてくれて、それを見て私も嬉しくなって、子どもも笑顔に…っていい感じで回ってる。夏休み終わるまでこのままいけるといいな。

    • 0
    • 125
    • ↓同じだわ
    • P900i
    • 06/07/23 18:38:18

    まだ三日目なのに、朝からイライラして怒りっぱなし。これじゃいけないと思いつつ、笑顔になれない。
    だけど、まずは私が笑顔にならなきゃダメだね。明日から頑張るぞ!
    夏休み楽しく過ごせるといいな

    • 0
    • 06/07/23 19:06:10

    うちは多動だから、イライラより疲れました……。

    • 0
    • 06/07/23 19:15:58

    明日は雨か…送り迎え辛い(-_-;)

    • 0
    • 128
    • 今日から3日間
    • N900i
    • 06/07/24 07:41:58

    前半の夏期保育だー。11時降園だからすぐお迎えだし雨降ってるから送り迎えを考えると何となく気が重い。

    • 0
    • 129
    • かなり
    • KDDI-SN33
    • 06/07/24 10:03:20

    降ってたから子供二人にレインコート着せてカバンとお昼寝布団ゴミ袋に詰め込み 完全武装でチャリに乗せたら雨やんだよ・・。母ちゃんレインコート暑いわ~と言われながら保育所に連れて行ったけど ウチだけ完全武装。

    • 0
    • 06/07/24 10:05:23

    ワタシも子供と夏休みしたいなぁ~仕事もどどんと休みにならんもんかなぁ~(といいながら今日もこっそり仕事中にココに来てますが)

    • 0
    • 06/07/24 10:35:41

    チラ裏がないって言う奴がいるからあげよ

    • 0
    • 132
    • さいたま( ゚∀゚ )
    • PC
    • 06/07/24 17:02:39

    素朴な疑問で申し訳ないんだけど、
    保育園には夏休みってアルのカナ???

    • 0
    • 06/07/24 18:36:29

    ならし保育って最初の日は1時間?3時間?

    • 0
    • 134
    • う~ん
    • KDDI-KC33
    • 06/07/24 18:56:54

    かなサン、ならし保育は私のとこは昼メシ食べたら迎えに来てくれって言われた

    • 0
    • 135
    • ならし
    • KDDI-SN34
    • 06/07/24 19:40:05

    ウチのとこは3歳で、
    1日目は1時間、
    次2時間、
    次はお昼、
    その次からは1日だったよ。
    小さい子はもっとならし期間あったよ。

    • 0
    • 06/07/24 21:57:32

    ならしさん、う~んさん、ありがとうございます!
    園によりけりなのかぁ。決まってるのかと思った。

    • 0
    • 06/07/24 22:32:04

    基本、夏休みないと思うよ。両親休みだと子供も休ませるだろうからお盆あたりは人数減るだろうけど…

    • 0
    • 138
    • チクショーッ
    • SH700iS
    • 06/07/25 09:52:00

    保育園で熱を計ったら⑦度⑧分…預かってもらえず、家に帰って計ったら⑥度⑥分(-_-;)様子見て下さいって言えばよかった…

    • 0
    • 139
    • ムカムカ
    • SH901iS
    • 06/07/25 10:15:45

    子どもは物じゃない!!
    保育園で、人の子またぐ先生。ムカつく!!
    狭い所に子が座ってて、そこを先生が通るときに、慣れたように子の頭上をまたいでった。
    「後ろ通るよ~ちょっとごめんね~」とか言って、少し背中押して前に倒させればいいのに。
    たとえ子が何歳であろうとも。
    「あーほらまた。そっち行っちゃダメ」の台詞も、ベテラン先生の慣れた扱い方とは違ってて、「あーこのクソガキ」って思ってるのがそのまま態度に出てて嫌。

    • 0
    • 140
    • さいたま( ゚∀゚ )
    • PC
    • 06/07/25 13:18:42

    PCサンあ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
    夏休みも預かってもらえる物なんでスねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    • 0
    • 06/07/25 13:43:32

    私自身が幼稚園の頃の事だけど……遠足のオヤツを先生がミンナに配って中身を確認してたら私だけカッパエビセンが無かった。だから先生に元気よく「カッパエビセンがありませ-ん!!」って言ったら「そんな事元気に言う事じない!!」と突然叱られた…私は『は?なんで悪い事してへんのに怒られなアカンの!?先生が悪いくせに!!!』と思いつつも仕方なく下向いて静かに「カッパエビセンがありません」って言ったら先生が渡してくれた。なんか今だに忘れられない納得いかない出来事でした。
    ど-でもいいけど(笑)

    • 0
    • 142
    • ↓な さん
    • N901iC
    • 06/07/25 18:24:45

    本当に納得がいかないですね(・・;)

    • 0
    • 06/07/27 16:46:37

    家で私とゆっくり過ごすより、毎日のように友達と遊ぶスケジュール作った方が子は楽しいのかな?
    みんなはどのくらいの頻度で友達同士遊ばせてるんだろう?
    やはり保育園のクラスで私が親同士の交流をして友達作らないと駄目なのかな?
    いつまでも人付合い苦手だなんて逃げてちゃ駄目だよね…(;_;)

    • 0
    • 144
    • 年中♂のママ
    • KDDI-TS32
    • 06/07/28 16:50:55

    うちの子、1年前に結膜炎で眼科に通ってたんだけど、大泣き&大暴れで先生を蹴飛ばしたりして3人で押さえ付けてた。
    先週、プール熱になり恐る恐る同じ眼科に行った。
    椅子に座ったまま、目を大きく開けてた。
    成長したな~(人´∀`).☆.。.:*・°
    って園に関係ないね(^_^;)一応『園児』って事で(^_^;)

    • 0
    • 06/08/01 08:20:38

    すべてが適当すぎ…送り迎えがすごい苦痛。昔とか自然にとらわれすぎて不自然…暴力を容認するのもどうかとおもうし…早く普通のとこに転園できますように!!

    • 0
    • 146
    • はなこ
    • KDDI-KC33
    • 06/08/01 09:12:22

    今日は保育園で市民プール行くんだけど大丈夫かな?ちょっと不安

    • 0
    • 06/08/01 10:44:19

    今朝息子を保育園に送って行った時の事。まだプールの時間じゃないのに一人だけ年長児がプールのホースで遊んでた。嫌な予感がしつつも息子の教室はプールの脇の道を通っていかないと入れない。その時笑いながら私達親子にホースの水を(-_-メ)
    先生は近くに居ず、『やめて!』と私が叫び慌てて先生が飛んできたけど、時既に遅し(-_-メ)私も息子もびしょ濡れ…。先生も年長児もへらへら笑ってて、年長くんは謝りもしない(`皿´)子供を着替えさせ、私は一旦家に帰り着替えてから遅刻して出社。
    めちゃ腹たった!いけない事した時はもっと厳しく叱れ!イライラ(`皿´)

    • 0
    • 06/08/01 11:15:46

    ななさん、お気の毒です…ひどいですね!服着替えるほど濡れたのに笑ってるなんてあり得ないよ!

    • 0
    • 06/08/01 13:10:44

    昨日パンツはかずに帰ってきた。これで二回目。

    • 0
    • 06/08/01 13:15:16

    たまにあるよ。パンツはき忘れw
    なんでよ~って笑っちゃうw

    • 0
101件~150件 (全 20288件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ