皆さんが体験した最低最悪な病院、医者!!!!!! (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 1459件) 前の50件 | 次の50件
    • 06/05/28 12:37:11

    おいおい名指しやめな。。。。。本名丸出しだろ。あんたも最低。

    • 0
    • 63
    • 倖田嬢
    • N902i
    • 06/05/28 12:43:31

    徳田さんは有名な人なんだから別に平気ぢゃない。

    • 0
    • 64
    • 倖田嬢さん
    • KDDI-SA33
    • 06/05/28 12:47:30

    いくら有名だからって名指しはよくないよ。しかも、「ぢゃない」じゃなくて「じゃない」だよ。日本語おかしい

    • 0
    • 65
    • 別に平気だよ
    • P900i
    • 06/05/28 13:03:19

    悪口書いてるわけじゃなし。神経質だね。

    • 0
    • 66
    • 悪口じゃなくても
    • KDDI-SA33
    • 06/05/28 13:04:30

    人の本名出すのはどうかと思うよ。私がおかしいのか。。。。

    • 0
    • 67
    • アリエル
    • SH700i
    • 06/05/28 13:07:58

    妊娠したかも?ってわかった時にどこの病院行くか迷って、自分の産まれた病院に行きました。母に聞いたら悪くないよって言われたし。しかし行ったらおめでとうとかも言われないし、産むの?とか聞かれたし…1番腹立ったのがデブ看護婦が私と先生が話てる間にずっとこっち見てニヤニヤしながら腕組んで壁に寄り掛かってんの(-_-)この病院には初診しか行かなかった。後々聞いたら、大きい病院から週一で来る女の先生の時は混んでるんだけど他は空いてるし、医院長の息子に変わってから評判が落ちたらしい。ちなみに宇都宮の金◎産婦人科。

    • 0
    • 68
    • えっと
    • SH902i
    • 06/05/28 13:15:51

    秋田市の秋田○合病院。まだ古い病院の頃だけど。
    個人病院から八ヶ月の時に転院したの。婦長が最悪だった。今でも忘れない!
    「こんなになってから来て!」迷惑そうな顔されたり、検診で行くと、でかい声で体重を読み上げたり。初産で不安で仕方ないのに、凄く怖い思いした。
    無事に出産して退院のアンケートに婦長の事を書いたら、一ヶ月検診の時、いなくなってた。

    • 0
    • 69
    • わぁお
    • P900iV
    • 06/05/28 13:19:33

    読んでてビックリ、私が産んだ病院だよ!確かに息子は事務的な診察だし感じ悪かった(‐言‐)医院長は良いおじちゃんなんだけどね。
    近くにここしかなくて仕方なく通ったけどさ。

    • 0
    • 06/05/28 13:38:18

    生理が2ヵ月こなくて病院に行ったら、生理不順だからと薬を出されて〔1日朝夕各1錠〕って書いてあったのに医者が『えっ?そんだけしか飲まずに聞くわけないじゃん!朝昼夕2錠飲むのが当たり前だよ』と看護師にも笑われた…
    診察は毎回内診だけが5~10分(ひたすらマンの中に機械を入れて見るだけ)それに行く度に先生が違う。
    結局薬が合わなくて意識不明になって救急車で運ばれ子宮の中からこぶしくらいの大きさの固まりが出てきて、その10日後位に『あれは赤ちゃんだったよ~残念だったね~』って笑いながら言われた…結局子宮は傷だらけだし、赤ちゃんができてもすぐ流産してしまうようになったから他の病院で治療中。
    長文になりました(T_T)

    • 0
    • 71
    • あさん
    • D901i
    • 06/05/28 13:40:31

    訴えたらどうですか?
    腹立ちますね

    • 1
    • 72
    • ちぃ
    • KDDI-SN33
    • 06/05/28 13:44:39

    横浜市旭区鶴ヶ峰駅すぐのかわく〇内科!先生はともかく、オーナーのジジイとババァと嫁が最悪 高血圧の患者が少しでも血圧下がってるように家で落ち着いてから出てきたらババァに入口で30分も立ち話され結局いつもより高くなり…
    ジジイは診察室で用もないのに座ってる ここには書けないけどとにかく治療以前の問題の病院

    • 0
    • 73
    • あさん
    • P901i
    • 06/05/28 13:45:59

    訴えたほうがよくない?
    ありえなさすぎるって!

    • 0
    • 74
    • 産婦人科
    • P901i
    • 06/05/28 13:59:58

    天○中央総合病院
    臨月で入院の説明を受けてるとき、看護士から『入院費用はもしもの事もあるから旦那さんに持ってきてもらって。10年前くらいに一人亡くなってるから。』と言われた…。他にも乳腺炎になったとき電話で問い合わせたら、『冷やしとけばいいんじゃない?』で終わり。結局40度熱がでて、違う病院で点滴受けた。
    もっといっぱいありすぎて書けないよ。(-_-メ)

    • 0
    • 75
    • うん。あさん
    • N901iC
    • 06/05/28 14:05:11

    訴えれるよ!
    人の体をなんだと思ってるんだか!!(;-_-+
    私は産婦人科で看護婦さんに「19?若いね~。どうせデキ婚でしょ?育てられんの?旦那何してんの?あっシンママか。」って言われた。初めての妊娠で世間知らずだったから初めて受診した所でお産するものだと思ってたから(里帰り以外)そこで出産。
    入院期間も最悪。

    • 0
    • 06/05/28 14:10:32

    福岡県和☆病院。最近巨大化してヘリポートまでできた病院です。友達のお父さんがヘルニアの手術を失敗され半身不随に。私の子が4ヶ月の時に高熱で受診したら医師は研修医だったのか医学書と携帯片手に診察。点滴をするからと診察室の外に出され40分待ったけど子の鳴き声が大きくなるばかりで「まだですか!」と入ってったらまだ点滴されてなく、医師は「いやぁ赤ちゃんの点滴は難しい」とニヤニヤ笑いながら言いました。子の両手・両足は何度も針を入れられて腫れ上がり。その場でこ☆も病院への紹介状を書かせました。

    • 0
    • 06/05/28 14:18:08

    ↓のアリエルさん、あたしゃそこで出産したよ(((^^;)
    陣痛始まって入院ってなった時、その日は私で四人目だったらしく「えーまたぁ!?」ってでっかい声で言われた。
    検診は女の先生の日行ってたからよかった。出産の時、副医院長が現れた時は不安になった‥(笑

    • 0
    • 06/05/28 14:23:40

    身内が入院してた病院…私から見ても身内は我儘な所あるし、看護婦さんは何かと大変だったと思います。それだからなのか、身内が夜中吐血して集中治療室に運ばれ、朝方病院から連絡を受け病院へ行き、面会した後病棟内を歩いていたら、看護婦さん1人(多分夜勤だった)が朝出勤してきた2人の看護婦さんに「○○○(身内の下の名前を呼び捨で)が吐血してICU行った」って笑いながら話してた。普通裏では患者を呼び捨てで呼ぶの?それともただ身内が我儘だったから?
    後から同じ病室のお向かいにいた患者さんに聞いたんだけど、吐血した時何回ナースコールを鳴らしても看護婦さんは来てくれずそのお向かいの人が呼んできてくれたとか。これってありえる話ですか?身内は集中治療室に入る前、モウロウとしながら「もう死ぬみたい。看護婦さんがそう話してる」って 何度も言ってた。その時は気が滅入ってるからそう感じるのかと思ってたけど…
    長文&乱文失礼いたしましたm(__)m

    • 0
    • 06/05/28 16:26:58

    上げ

    • 0
    • 06/05/28 17:08:18

    徳◎会病院。
    祖母が体中の激痛で受診。痛くなった箇所をその順番に告げたが原因わからないと帰されました。その後も激痛は治まらず、大◎病院を受診。血管に亀裂?が入る病気でした。その病気は体に痛みが走るのだが痛くなる順番は決まってるそうで祖母の症状も教科書通りでしたが、徳◎会の医者は気付かず。その時に治療を開始していれば助かっていたと大◎病院の医者は言っていました。祖母はその次の日亡くなりました。徳◎会がヤブだと再認識しました。

    • 0
    • 81
    • んと
    • KDDI-HI33
    • 06/05/28 17:16:57

    札幌の病院で入院中、ナースが、点滴が落ちるの遅いわね~といい、点滴の袋をギューっと点滴の液が空になるまで絞り出すように入れた…おかげで、私は心臓バグバグし気持ち悪くなった。なんか初めて病院で殺されるかもって思った

    • 0
    • 06/05/28 17:25:20

    父が脳梗塞で倒れて入院してるんですが栃木の某病院の脳神経外科の担当医の患者や、その家族を見下してるような態度には頭きます!!もう、これ以上よくなる見込みがないからって1ヶ月たったら退院して下さいだって!!はぁぁアンタの腕が悪いだけだろう?リハビリ室も粗末だし何処か違う病院に証明書、書いて下さい!と言えば、なかなか書いてくれないしホント!こんな病院と担当医、早くなくなってほしい!!

    • 0
    • 06/05/28 17:25:23

    息子が水下痢になって症状悪化して入院。
    原因は小児科から処方された薬だった。
    その小児科へ、その事を言いに行くと女医は『そんな事でいちいち、あーだこーだ言われてたら小児科医やってらんないわよ!小児科医は休みなしで働いてんのよ。あなたみたいな親が居るから小児科医は大変なのよね~。(子供が)生きてるから良いじゃない』と言われ、プチン。(←ちなみに私は会話録音していた)
    医師会に入ってる小児科だったので、医師会へ出向き録音したやり取りを聞かせました(苦笑)
    ちなみに中央線・武○境駅近くの内科兼小児科。
    最近お友達になった方のお子さんも、同じくらいの時期に同じ目に合って入院。

    • 0
    • 06/05/28 17:28:18

    録音するなんてスゴイね

    • 0
    • 85
    • ハァ~
    • KDDI-SN32
    • 06/05/28 17:39:09

    思い出した…。初めての妊娠・出産で不安がいっぱいだったのに、出産の時、やっとの思いをして産んだ我が子直後、ガムを噛みながら明らかにダルそうに臍を切られました。子供の血液型を調べ終わった後に『A型だけど大丈夫?』だとさ…泣本当に嫌だった!!怒

    • 0
    • 86
    • ↓下の薬の者です
    • N901iC
    • 06/05/28 17:40:06

    当時引っ越してきてまもなく、息子は生後3ヵ月。
    本当は、こんな事しちゃいけないかな…って思いながらも、その女医(50代後半)は凄く自信満々・気が強く押しが強い女医で…
    何か絶対言われるに違いない…と思って、録音しました(;^_^A
    医師会から謝罪され、私も主人も怒りがおさまらず、女医から謝罪されました(苦笑)

    • 0
    • 87
    • あー
    • KDDI-HI33
    • 06/05/28 17:49:06

    群馬・桐生にある整形外科…高校のとき足を怪我して行った。ベッドに横になってと言われ先生がきて足を診察しおわったと想ったらいきなりスカートめくられた…今でもめくられた理由がわからないし、その場にいた母親も呆れてた。

    • 0
    • 88
    • 変子
    • KDDI-SN31
    • 06/05/28 18:55:11

    長女を出産するとき…頭がなかなか出てこなくて「痛い痛い!」とうなったら助産師に「ウルサイ」とひっぱたかれた。
    いまだに恨んでる。

    • 0
    • 89
    • さち
    • KDDI-CA33
    • 06/05/28 20:25:53

    娘を出産した時の病院は最悪でした。まず①番に、立ち会いが出来ると聞いてたのに、陣痛が始まって病院にいったらできないの一点張り…。陣痛3日間(分娩だい丸1日)味合ったのちに、母子共に危険だと言うことで緊急帝王切開になりました。分娩だいにいた一日中、看護婦は腰もさすってはくれないし、身内も入ってこれず、水分もくれず、独り痛みと戦ってました。そして、深夜帝王切開になったら、看護婦たちに、「迷惑」と言われ、一分置きの陣痛で苦しんでいる私に「もう産まないんだから力まないでよ!」と怒られ、私は歩いて手術室まで歩いていきました。そして、麻酔で動かない私の体を持ち上げるときに「重すぎ」など散々笑われ、赤ちゃんに会えたのも、翌々日でした。心配した旦那や母にも深夜で迷惑だと言うことで手術後、5分も一緒に居られませんでした。本当に思い出すだけでも嫌な気持ちになります。その病院は今は無くなりました。長文失礼しました。

    • 0
    • 06/05/28 20:50:51

    一人目出産後、子宮外妊娠を経験し一年後念願の懐妊。少し出血し、不安でいっぱいになり急遽受診した時、『あー、前科持ちだから少しの出血でも慌ててんだね。』って言われた。子宮外妊娠=前科って言われ、あまりの失礼な発言にショックだった。もちろんクレームいれました。

    • 0
    • 91
    • 2人目
    • KDDI-CA31
    • 06/05/28 21:19:20

    破水から始まったが陣痛がつかず、翌日促進剤投与。子の心拍下がったため国立へ行ってくれとのこと。
    救急車ではなく旦那の運転する車で国立へ。受付で紹介状を渡し事情を話すも普通に待ち合いで待たされること40分。
    旦那がきれぎみにそのへんにいた産婦人科の看護師捕まえて「破水して子の心拍下がったから紹介状持ってきたのに、いつまで待たせるつもりだ。」と問い詰めたら慌てて診察。
    車椅子持ってきて4階の分娩室へ。
    尿検査をするとのことでコップを渡されたのでトイレにいこうとすると「破水してるのに何してるの!」とデカいおばさん看護師に怒鳴られた。
    見ないようにするから目の前で採尿しろとのこと。診察で待たされたこともあり、とうとうキレましたよ。
    結局もう1日陣痛待つという医師に「もう切ってくれ。」と頼み帝切で出産。
    動けるようになったので赤を見にいってたら「どこ行くの!勝手にウロウロしないで!」と怒られたり。(←極力歩くようにと医師から言われたのに自分の子見にいくのにいちいち許可がいるのか、と言い返したが)
    国立に入院してからずっと2人の学生がつきっぱなし。許可した覚えもないのにうざすぎ。
    とにかく最悪だった。

    • 0
    • 92
    • みかん
    • P900i
    • 06/05/28 22:20:18

    子供が 10ヵ月の時、いきなりの嘔吐・下痢で 急いで近くの病院へ。おじいちゃん先生が 「原因が分からん!点滴をしておこう」って。横の看護士が「こんな小さい子に点滴の針は、無理です」って。それで意地になったのか 「押さえ付けろ!」って言われ 両腕に 二ヶ所づつ刺され!大泣き・大暴れの息子。看護士が「やっぱり無理です!」それを聞いて「今度は足からや!」って。それでムカついて「もう!結構です!」って息子を抱き上げ、急いで廊下へ。後ろから、看護士が追い掛けてきて「明日は、若い先生やし 明日もう一度来て~」って、無視して タクシー拾って遠めの病院へ。そしたら、「風邪からやねぇ~」って子供用のポカリ飲料水くれて、「こまめに 飲ませてあげてね」って言われました。もぅ近くても あの病院だけは、二度と行っていません!京都市のつ●病院です!

    • 0
    • 93
    • めろん
    • KDDI-CA32
    • 06/05/28 22:24:37

    みかんサン
    どの辺りの病院ですか?私も京都市内です

    • 0
    • 06/05/28 22:27:28

    手術して抜糸する日
    先生が抜糸してる最中に 看護士さんが『先生 開いて来てますよ』と 先生に伝えているのにもかかわらず 先生は『大丈夫』と言い抜糸を全部外された 傷口半分以上開いた状態になり 午後には退院させられ 後日違う 病院で縫ってもらいました…

    • 0
    • 95
    • 救急で行った
    • V902T
    • 06/05/28 23:18:20

    夜中急に背中の激痛と息苦しさ、吐気に襲われ、近くの総合病院の救急外来を受診。
    医師の診察やレントゲン撮っても原因わからず、別の日に脳神経外科に行くよう勧められた。
    後日、県内では有名な脳神経外科へ行ってMRIに入ったり色々検査したけどやはり原因がわからずじまい。
    1週間後くらいにまた同じ発作がおき、その時は日中だったのでかかりつけの内科を受診。特に検査もなく、私の状態を見ただけで、「あぁ、これは過換気症候群(過呼吸)ですよ。」と言われた。
    救急で行った病院でも、脳神経外科でも原因がわからなかった事を話すと、先生が、「どんな医師でもこの状態を見ただけで、過換気だってわかるはず。無駄なお金使っちゃったね…。」と言われた。MRI入っただけで6000円もかかったのに…。
    すごく損した気分。

    • 0
    • 96
    • ハァ~(´д`)-3
    • PC
    • 06/05/28 23:23:19

    IVH入れる時肺にささって肺気胸になった
    その後その医者何も言ってこなかった!悪いと思ったら誤りに来い!チクショ~`3´

    • 0
    • 06/05/28 23:25:18

    病院って安心できるようですごい怖い所ですよね…嫌な世の中ですね。

    • 0
    • 06/05/28 23:31:01

    子供が多量の目やにと涙目、鼻水・咳が酷くて秋田大〇病院に夜救急でいきました。まず目を…と言う事で眼科医が診てくれたが、逆さ睫毛だからと目薬さして終わり。他の症状を訴えたら『知らない。関係ない!』と言って診察終わり。看護師に文句言ったら、小児科医を呼ぶと言って謝ってくれたが、断って夜間休日診療所へ。重度の中耳炎と言われ応急処置。翌日、耳鼻科に行って鼓膜切開しました。

    • 0
    • 99
    • 広島
    • KDDI-HI34
    • 06/05/28 23:55:06

    某総合病院。
    死産し、子は新生児室の側にある霊安室に。2日後にかなりババァの看護婦長?が来て、「いつ引き取るの?(亡くなった子を)早くしてもらわないと迷惑」
    その場にいた私は号泣。姉はブチ切れ。
    1ヶ月後、内診をしに病院へ。同じ婦長に「あら~!赤ちゃん元気?大きくなったでしょ?」
    もう何も言えなかった…

    • 0
    • 06/05/28 23:55:21

    100

    • 0
    • 06/05/28 23:58:47

    検査薬で陽性反応が出たので次の日産婦人科へ行き、「間違いないです」と言われた次の日に出血。1週間入院して流産してしまい手術しました。退院後の検査へ行ったらお腹に当てるエコーの部屋へ案内され、言われるがままにベッドに横になったら同じ先生がお腹にエコーをあてながら「おかしいなぁ、おかしいなぁ…この前間違いないって言われたよね~?」と言って来た。「この前流産して先生に処置してもらったんですけど!?」と言ったら「あ~!そっかそっかぁ!アハハ~!」と言われた。殴ってやろうかと思いました。

    • 0
    • 06/05/29 00:04:02

    コップで指を切り、腱?が切れてるから縫う手術をしました。結局つながってなくて、先生が動かしたんじゃない?とか言って私のせいにされ、最後には先生から電話があり、これ以上みれないから大学病院紹介すると言われ、私はキレました。指は今も完治してません。皮膚移植などで、2回手術しないといけません。最初から大学病院いけばよかった。まさか、こんなめにあうと思わなかった。二度とあの病院にはいかない!!

    • 0
    • 06/05/29 00:21:49

    私じゃないけど、流産したことを、そこの病院に勤めてる友達の親にいいふらされた。

    • 0
    • 06/05/29 05:43:04

    もっと聞きたい㊤㊤㊤

    • 0
    • 105
    • 内科に行った時の事
    • P700i
    • 06/05/29 07:30:18

    先生から「どうしました?」って言われたから『胃のあたりが痛くて…』と言ったらいきなり「あんた、胃のあたりって言うけど胃ってどこにあるのかわかってるの?」ってマジギレされた。で、数日後に胃カメラやったら胃炎だった。

    • 0
    • 06/05/29 08:38:58

    酷い病院がたくさんあるもんだ…泣けてくる。

    東京の都下、○川市はホテルの中にある産婦人科に生理不順でかかったんだけど。
    「子宮内膜症だね。治療するためにはホルモン剤を飲んで疑似妊娠状態になってもらわないといけない、ただ保険がきかないから全額実費ね。月に一万から二万くらいかな」と言われたので、となりのH市の市民病院でセカンドオピニオン求めたら「どこが内膜症?」と言われた。病気の治療になぜ保険がきかないってところから怪しさ炸裂。近隣のみなさまご注意されたし。

    • 0
    • 107
    • 和歌山県民
    • N901iS
    • 06/05/29 08:41:06

    私が小四の頃、祖母が腹部の激痛で七転八倒するようになった。T市のK病院の内科を受診するも原因不明で鎮痛剤を処方されたのみだった。しかし服薬しても効かず、激痛に耐えながら家事(私を)育児の日々。ある日、私がなぜか38度の熱を出し、祖母がかかりつけにしているO医院に私を連れて行った所、祖母の顔を見た医者に「子供よりアンタの方がおかしいよ!」と言われ、祖母が腹痛を話してレントゲン撮影。原因は胆石だった。T市のK病院で手術をすることに(大きい病院はそこしかなかった)。手術の翌日、伯父と見舞いに行ったら、病室にゴキブリが出た。

    • 0
    • 06/05/29 08:55:21

    「咳こんで吐くので…」と言ったとたん、こっちも見ずに「お母さん。喘息だから、ぜーんーそーくぅ」
    「言われた事ないですが…」って言ったら「はぁ?私はねぇ〇大学の医師だよ?こういうの何人…いや何百人も見てる訳。咳こんで吐く子はぜーんーそーくぅ」
    超田舎の実家に帰ってた時に地元病院に派遣されて来てた小児科医。田舎が嫌いなのか「どうせ実家とか古くて汚いんでしょ?ホコリとかスゴイでしょ?布団も敷きっ放しで…だから喘息になるんだよ」だって。妄想医師。まだまだ妄想は続いたが長くなるからやめるね

    • 0
    • 06/05/29 08:55:39

    2回ほど行った婦人科。私の前の患者が精神病もわずらっていたらしく、ヒステリックに怒鳴り散らしていた。私の番が来たときに、先生に『いや~待たせてすいませんね、今の人精神的におかしくて』と言われ、さらに『子宮が大人になってませんね、子供作りたくなったら来てください』と言われた。意味が分からず、聞いても説明なし!!しかし妊娠発覚…別の病院に行ってこの事をはなしたら『ん?意味が分からないこと言われちゃったね~大丈夫、きれいな子宮してますよ』一体あの先生は何を言いたかったの未だにかわからない……誤診?

    • 0
    • 06/05/29 09:08:33

    私は9歳の時岡山●学付属病院で左卵巣脳種で摘出手術を受けました。
    まだ9歳なので小児科に入院して婦人科にかかりました。産婦人科医の回診時たくさんの実習生の前で足を開かされ膣から卵巣の腫れをみられました。まだ私は何をされたかもわからず付き添いの母が私の手を握って泣きながら『ごめんね』って謝ってきた事が忘れれない。手術の傷も『必ず消える』と縦に10㎝切られたがまだミミズ腫れで消えず。
    その3年後子宮内膜症と診断され子宮を摘出と言われスグ他の病院で看てもらうと子宮には全く異常なし!
    大きな病院だから安心じゃないと実感した。

    • 0
    • 06/05/29 09:09:07

    初めての妊娠中、切迫流産に。行っていた病院にTelしたら、明日の朝から来てと言われたけど、出血が多く不安で、夜間受け付けてる病院に行った。その病院で、流産するかもと言われ泣いていたら、看護師さんがきて、「大丈夫よ、子供さんは女の子?名前考えてる?」など、笑顔で話しかけてくれて、少し不安が和らいだのに、医者はその看護師さんに、「生まれるかわからんのにそんなこと言うな」とか他の医者と「こりゃヤバいね~」とか聞こえるように言っていてめっちゃ怖かった。結局そのまま入院、その病院の施設が安心という事で、そのまま通う事に。後日、前の病院に必要な検査結果を聞きに行ったけど、夜間診てくれなかった事、そのまま入院した事を話しても、一言の謝りもなかった。前の病院の医者も入院した病院の医者も許せん。

    • 0
51件~100件 (全 1459件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ