【総合】名付け相談所【アドバイス】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 27727件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/05/17 11:49:50

    >>24208
    可愛い!つばさちゃん。
    私も考えてたけど
    主人が「ロマンチック、綺麗すぎてうちの娘には似合わない」で反対して無理でした(^_^;)

    • 0
    • 17/05/17 11:30:44

    旭翔(あさと)はどうかな?
    男の子だった時の検討中

    • 0
    • 17/05/17 09:39:20

    >>24208
    女の子だと益若つばさのイメージかな…

    でも私達の世代がそう思うだけで、
    子どもはあまりわからないよね、きっと

    • 0
    • 17/05/17 07:34:32

    明夏、あきなってどうですか?

    • 0
    • 17/05/17 07:29:50

    >>24207
    ひろは男の子っぽいけどひさは可愛いですね。
    ひさを候補にいれてみようと思います。

    • 0
    • 17/05/17 00:40:54

    >>24208
    活発、明るい、ハキハキしてそう

    • 0
    • 17/05/17 00:39:35

    >>24210
    強そう、猛々しい、格闘技的なのやりそう

    • 1
    • 17/05/17 00:34:31

    武尊(たける)
    どんなイメージ持ちますか?

    • 0
    • 17/05/17 00:03:06

    >>24206まだあるよ!
    ひお
    ひま
    ひみ
    ひよ
    ひと

    日野の2トンからのひのよりマシだよ。
    あとひなはやめた方がいいよ。
    ひめも可愛いけどなかなか可愛くないと荷が重い名前だよね。

    • 1
    • 17/05/16 23:28:23

    女の子で平仮名の「つばさ」という名前はどんな印象を持ちますか?

    • 1
    • 17/05/16 22:53:59

    >>24206
    ひろ とか ひさ なんかがあるよ
    日野さんよりはいいんじゃない?

    • 0
    • 17/05/16 21:54:15

    >>24205
    ひな、ひめ、ひのしか思い浮かばないんです

    • 0
    • 17/05/16 21:49:25

    >>24204え?本気なの?目を覚まして!
    日野の2トンのCMが好きだからってあなた…

    • 3
    • 17/05/16 21:44:11

    >>24203
    子供がそのCMが好きなのでそこからつけようかなと思ったのもあります。
    緋という字を使いたいのですが、ひのの他にひなとひめしか思い浮かばなくて。

    • 0
    • 17/05/16 21:39:10

    >>24198 日野自動車が思い浮かぶ。
    トントントントン日野の2tってCMの

    • 2
    • 17/05/16 21:38:34

    >>24198少なくとも思い浮かぶ名字がある時点で名字っぽいって思うよ。
    むしろ名前でひのって聞いたことあるの?
    それとも、かぶりたくないけど奇抜過ぎるのも嫌って感じなのかな?

    • 1
    • 17/05/16 21:37:33

    >>24198地名のイメージ。

    あと、火の海とか火の車とか。
    あんまりいいイメージがない。

    • 1
    • 17/05/16 21:36:38

    >>24199
    その方は知りません
    無知ですみません

    • 0
    • 17/05/16 21:34:38

    >>24198
    火野正平しか浮かばないや。
    ハゲの色ボケジジィ。

    • 1
    • 17/05/16 21:31:46

    ひのっていう名前は名字っぽいですか?
    私はセーラームーンの火野礼ちゃんを思い浮かぶぐらいで、実際にひのさんと出会ったことないんで名字っていうイメージはないですけど…。

    • 0
    • 17/05/16 21:17:54

    >>24196
    リクトなら陸人がいい。
    斗は意味がよくないからね。

    • 3
    • 17/05/15 10:09:32

    陸(りく)
    陸人(りくと)

    画数がいいから「陸人」!と一旦まとまったのですが、信心深い訳でもないのに姓名判断に振り回されてる…?と我に返ってしまいました。
    「人」って余計?「斗」の方が良い??
    頭がこんがらがっています…

    • 0
    • 17/05/13 14:49:15

    >>24192ね。
    長男が可哀想だよね。

    • 0
    • 17/05/13 14:15:39

    >>24192
    次男三男に太郎はメチャクチャ気になるけど、太は気にならないなぁ。
    私は。

    • 0
    • 17/05/12 15:34:46

    >>24191
    どれもシンプルで落ち着いてていいと思うよー。

    • 0
    • 17/05/12 14:09:25

    >>24191
    《太》 は長男につけるんではなかったかな?

    • 1
    • 17/05/12 14:04:33

    次男の候補です。
    どんな印象を持ちますか?

    良太
    良介
    圭太
    圭介

    • 0
    • 17/05/12 13:43:02

    >>24185
    最近多いよね!
    かわいい!
    字は違うけどこどちゃのイメージ!

    • 0
    • 17/05/12 12:39:45

    さなって今多いよね?
    隣のうちの子が、さなで「さなぎ!」ってあだ名がついてる

    • 1
    • 17/05/12 12:25:34

    >>24186>>24187
    ありがとうございます!(^^)良かった!

    • 0
    • 17/05/12 11:43:25

    >>24185
    さなちゃん?
    良いと思うよー(^^)

    • 0
    • 17/05/12 09:39:50

    >>24185
    今臨月でその名前つけようと思ってたよ!うちは他のになりそうだけど、初夏らしくて綺麗な女の子らしいだと思うなー。

    • 0
    • 17/05/12 09:10:18

    紗菜という名前は印象どうですか?

    • 0
    • 17/05/11 00:22:40

    >>24183
    あえて の敢ですよね。

    良くも悪くもとれる意味だから、画数がいいだけならあまりこの字にこだわることも無いかも…。

    • 0
    • 17/05/10 23:42:09

    >>24176 ありがとうございます。
    そうです、かんた です。
    悪いイメージはないとのことで良かったです。が、やっぱり書けないですよね。私も勇敢の敢とは読めても書けませんでした^^;
    字画は文句なしでいいのですが…悩むなぁ。

    • 0
    • 17/05/10 15:24:04

    たまきの相談した者です。
    やっぱり名前でからかわれたりしそうですね。
    他のも検討してみます!
    また相談させてください。
    ありがとうございます(^^)

    • 0
    • 17/05/10 14:09:16

    >>24173
    うちも6月生まれで真珠の珠をたまと読ませる名前考えたけど、その理由でやめた。
    名乗るのに恥ずかしい思いしたり、名前を嫌いになったらかわいそうだから。
    環でたまきとかも綺麗なんだけどね。

    • 1
    • 17/05/10 14:01:46

    >>24173
    珠紀ちゃん、私は好きな名前だけど100%一度はからかわれるなぁと思います。
    漢字の組み合わせも落ち着いてて綺麗なのにその不安要素だけもったいないのですが。

    • 1
    • 17/05/10 13:00:28

    >>24173
    もちろんあだ名はタマキンだよ
    絶対言われる

    小学生ながらに「なんで親はあんな名前を付けたんだろう」って不思議に思ってた
    大人になった今でも思うけど

    • 2
    • 17/05/10 12:47:27

    >>24173
    周りに何人かたまき君・たまきちゃんいるけど、たまきちゃんの方が多い。

    • 0
    • 17/05/10 12:46:42

    >>24162
    なんかうれしいです!

    理歩って19画で19画ってあまりよくないみたいなんだけど字かえたほうがいいのかなぁ
    苗字とだとそんなに悪くないんだけど

    • 0
    • 17/05/10 12:42:52

    >>24175
    かんた…かな?
    果敢の敢だなって思うし、悪いイメージはないんだけど、書けないわ私。

    • 0
    • 17/05/10 12:41:08

    敢太

    読めますか?どんな印象ですか?

    • 0
    • 17/05/10 12:39:53

    >>24173
    小学生は絶対つけると思います。

    • 1
    • 17/05/10 09:57:01

    9月生まれの女の子で
    たまきって付けたいのですが
    男の子みたいですか?
    漢字は珠紀がいいかなと思っていますが。
    たまき◯って変なあだ名付けられないか不安って
    旦那が言うのでそれも気になりますが
    どうでしょうか?

    • 0
    • 17/05/10 09:14:29

    ご意見ありがとうございます。
    りなで検討しつつ、もう少し考えてみます。

    • 0
    • 17/05/10 00:23:12

    >>24167
    になって響き、ごめんなさい可愛いとは思えない…
    ことちゃんも可愛いけど最近は結構多いし、りなちゃんは今割といそうでいない、意外とかぶらない名前のような気がする。里菜ちゃん、梨奈ちゃんとか優しいイメージだけどなぁ。

    • 0
    • 17/05/09 23:36:25

    >>24167
    になってタニシみたいな貝の名前だよ。

    • 1
    • 17/05/09 22:22:50

    >>24167
    ありがとうございます。
    りなが1番良いですかね…
    ただ、先にも述べたように、名前のイメージがどうしても邪魔してて
    あ~悩む…

    • 0
    • 17/05/09 22:14:46

    >>24167
    になって呼びづらくないかな。にいなと間違われそうだし、呼び方もにーちゃん?
    ことで2文字にしたいなら古都以外読みにくくなりそうだね。
    りなが女の子らしくて可愛いと思う。

    • 0
1件~50件 (全 27727件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ