卵管造影検査。。

  • 不妊
  • りぃ
  • P900i
  • 06/05/19 17:50:02

卵管造影検査で造影剤を流す前のチューブをふくらますところで超貧血になって検査できませんでした(>_<)なので当分はタイミングを継続することに・・検査できないなんて思ってなかったのでショックです。こんな風になった方いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 私も
    • SH902i
    • 06/05/21 07:34:20

    来月卵巣管造影検査を行う予定です!
    看護士さんが検査の説明をしてくれました。その時に「最初に緊張を和らげる注射をしますね~」って言ってたのはその薬かもしれませんね。

    • 0
    • 06/05/20 09:45:23

    あたしもかなりの鈍痛がしてキツかったので、先生が少し膨らみを小さくしてくれましたよ。。
    そしたらだいぶ楽になってそのまま検査続けられました

    • 0
    • 6
    • チューブはさん
    • KDDI-SA35
    • 06/05/20 08:59:46

    説明ありがとうございました。意味分かりました。私は怖くて診察台にあがってからずっと目つぶってたので何されてるか分からない状態だったので…。

    • 0
    • 5
    • りぃ
    • P900i
    • 06/05/19 21:37:02

    コメントありがとうございますm(__)mそうです、空気を入れた時にです。膨らませた際に血の気がひいて気分も悪いし意識もなくなりそうでした。先生と看護師さんいわく脈も少しの間止まってたようです。原因は自律神経の刺激に弱いか体調が悪かっただけなのかはっきりとは分からないようで。。不安からであれば抗不安剤を使用してもらえるか聞いてみますm(__)mありがとうございます。

    • 0
    • 4
    • チューブは
    • KDDI-HI35
    • 06/05/19 20:35:51

    バルーンのことでしょう。造影剤を流し込む管を子宮口から挿入し、抜けないように空気や精製水を入れて膨らませます。
    超貧血、というのはわからないけど、極度の緊張や痛みへの恐怖で脳貧血になったのかな。先生と次回の話はしましたか?検査前に軽い抗不安薬を投与してもらうことで、だいぶ違うと思いますが。

    • 0
    • 3
    • 造影剤を流す前の
    • KDDI-SA35
    • 06/05/19 19:48:52

    チューブを膨らます?何ですかそれ?私二回したけどそんなのしなかったけど…

    • 0
    • 2
    • りぃ
    • P900i
    • 06/05/19 19:38:48

    病院(産婦人科)での血液検査は半年前くらいにしました。その時は異常なしでした。会社の健康診断でも血液検査での貧血は問題なしでした。。

    • 0
    • 06/05/19 18:55:42

    造影する何日か前に血液検査されましたか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ