この場合お金払わないといけないですか?かなり長文です。

  • なんでも
  • たま
  • KDDI-SA33
  • 06/05/17 00:24:39

10月末に旦那が事故をして車が廃車になったんですが、車がないと通勤できないので、12月に実父の遠い親戚の板金屋で中古車(軽26万)を買いました。ですが、その車が1週間で2回もエンジントラブルで故障しました。こっちは信用してなけなしのお金をはたいて買ったのに1週間で2回も故障なんてどうなってるんだと旦那は怒ってその板金屋に言うと、「この車はもうこっちで引き取るから次の車が見つかるまで台車乗ってて下さい」と言われました。そしてこないだお金の都合もついたので違う店で車を契約してきたので、26万を返してもらうよう電話をすると「台車の使用料一日につき1000円払って」と言われたんです。でもそんな話、台車借りるときには言ってなかったのに「言った」と言われるし、「2月頃電話して留守電にメッセージ入れときましたよ」と言ってましたが、そんな電話かかってもきてないんです。確かに、半年近く乗ってたのは長いかもしれませんが、次の車が見つかるまで乗ってていいって言ったのは向こうだし、何より買って1週間で2回も故障するような車を売るのが許せません。
それでも払わないといけないんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 79
    • ワラワラ
    • KDDI-KC32
    • 06/05/17 21:38:43

    26万の車でケチつけるなんて。私ならあきらめるけど?

    • 0
    • 06/05/17 21:34:51

    代車代は、いくらか支払うべきなんではないかな?
    ところで、別の所で車購入したみたいだけど、そこでは・相談とか出来ないものかな?1日千円妥当か?とか。教えてもらえないものなのかな。
    中古で、保証付いてない場所で購入なら全額返金って言うのはどうかな?と思うな。

    • 0
    • 77
    • あ~
    • KDDI-HI35
    • 06/05/17 21:14:20

    主さん皆に正論言われて恥ずかしいのかしら…

    • 0
    • 76
    • うち
    • KDDI-CA33
    • 06/05/17 21:08:48

    8年式のムーヴだけど、頑張ってくれてるよ。12年式で26万ってことは、オークションで引っ張ってきてそのままの値段で主さんに売ってくれたんじゃない?

    • 0
    • 75
    • 専門家
    • P900i
    • 06/05/17 21:03:09

    大手中古車チェーンに勤務してます。
    中古車は購入時に保険加入しない限り、買った翌日に壊れても一切保障は有りません。主サンが買った板金屋サンも返金は初めから頭に無く、廃車費用(リサイクル費含む)のみ好意で負担して下さったのでしょう。
    代車に関しては、借りる段階でレンタル料を書面で記し、金額的に了承してから…というのが一般的ですが、自分の店を利用しない場合は通常代車は出しません。他社でレンタカーを利用すると半年ではかなり高額になると思いますので、その点を考慮して和解をお薦めします。
    ちなみに当店利用(購入や修理など)での代車料金は、軽で1週間2千円+満タン返しですが、半年は絶対にお貸ししません。

    • 0
    • 06/05/17 21:01:35

    父親も旦那も非常識。
    てか何度か真面目にレスしたけど、自分に都合の悪いレスはスルーだね。板金屋サンとの話も都合の良い事しか聞いてなかったんじゃないの?

    • 0
    • 73
    • 12年式って
    • P701iD
    • 06/05/17 20:12:34

    そんなに古くないでしょ?26万って相当安いよ。親戚は親切で安く売ってやったのに…。

    • 0
    • 72
    • 乗り方
    • P700i
    • 06/05/17 19:05:46

    うちの前の車1万で買ったけど、大事に乗って2年もったよ。確かに、色々故障したから修理したけど…。安いのは、リスクがあって当たり前だよ。

    ボロイ工場の年寄りって、言い方はひどいよ。

    • 0
    • 71
    • (;゚д゚;)
    • N900iS
    • 06/05/17 18:59:52

    主さん 恐いよ~
    悪いのは主さんだよ
    なんで購入前にちゃんと車をみないの?
    購入したのに車引き取ってくれるとか普通の中古車屋ならないよ。
    廃車費も払ってくれたんでしょ?
    名義変更や車庫証明とかの手続きの時とかいくらでも話す時間はあっただろう。
     
    主さんの親も相手が悪いって考えなんだね。
    親子揃ってどうかしてる。
    常識がない。

    • 0
    • 70
    • なんか
    • KDDI-HI35
    • 06/05/17 18:45:53

    主さんて…
    自分勝手…ボロい工場とかってさ
    関係ないじゃん 主さんが世間知らずなだけじゃん
    その位の軽四なら,やすい軽四だから壊れて当たり前って位の気持ちで買うよ普通… それに代車を半年も乗り続ける神経がわからん…
    普通長期間代車貸さないよ…

    • 0
    • 06/05/17 18:39:59

    主が罵れば罵るほど、親戚が可哀相になり同情し、主が最低な人に感じられますね。

    • 0
    • 68
    • デコピカ(゚Θ゚)シラガマンゲー
    • P701iD
    • 06/05/17 18:36:38

    あたし9年のアルトのってるけど…そんなボロじゃないし…

    • 0
    • 67
    • 主の脳みそは
    • PC
    • 06/05/17 18:32:34

    人を悪く言うためだけにある。

    • 0
    • 66
    • 主は
    • KDDI-CA33
    • 06/05/17 17:35:09

    自分に都合の悪いレスは見えないご様子

    • 0
    • 06/05/17 17:32:02

    それでも高いね。
    ターボつき?

    • 0
    • 06/05/17 17:31:13

    1週間で潰れた車は12年式のアルトです。
    あと、次の車は他で探してくれとその板金屋に言われたんです。

    みなさんのレスを見て、あんなどこから探してきたかわからないような中古車を売るようなボロイ工場の年寄りから、いくら安くても買うべきじゃなかったですね(;_;)よく考えると最初にもっと調べて買うべきでした…。

    • 1
    • 06/05/17 17:03:02

    そこを何故聞かなかったんだろうね、主は。
    大事な事なのに…

    • 0
    • 06/05/17 16:48:34

    【この車はもうこっちで引き取る】って言葉の意味が鍵だね。
    廃車代車屋が持つだけでという意味か、
    返金前提で回収という意味か…

    • 0
    • 06/05/17 16:29:44

    旦那ののり方にも問題があるんじゃない?
    車なんて乗り方次第で変わるし。
    しかも26万でしょ?
    車は何?年式は?

    • 0
    • 06/05/17 16:23:49

    文句言って返した時に26万どうするかなぜに話し合わなかったの?頭にきたならその場で返金してもらえばよかったのに。まあ26万の車だから故障しまくりだろうけどね。今さらって感じ。決着つけたければ、無料よりきちんと金腹って弁護士に相談した方がいいよ。

    • 0
    • 59
    • 可哀想(θ_θ;)
    • N900iS
    • 06/05/17 16:21:11

    板金屋サン。
    壊れる車売るなとか主サン言ってるけど売った時点では壊れてないんだから26万返ってこないのは当たり前だよ。
    台車代払うのも当たり前!また板金屋サンで車買って台車代サービスってのは親切な板金屋ならしてくれるかもだけど…

    板金屋サンはどこも悪くないよ?
    あたし50万の車3日で壊れて違う車買い直したけど、中古車屋に責任はないし主サンみたいなこと考えもしなかったけどな。

    逆に訴えられるんじゃないですか?

    • 0
    • 58
    • つうか
    • KDDI-CA33
    • 06/05/17 16:10:43

    代車代を言っていようがいまいが、他店で購入したなら代車代は支払うのが普通。自分のとこで買ってくれるという前提つきで、無料で代車を出すとこもあるのも普通だけどね。

    • 0
    • 57
    • 可哀想な
    • KDDI-CA33
    • 06/05/17 16:09:50

    板金屋…。
    親戚だからこそ良くしてやったのにこの有り様だよ。

    • 0
    • 06/05/17 16:00:31

    26万の車ってカナリ安いですよね?安い車なんだから故障しても仕方ないと思います。代車代は払わなきゃいけないし、車を返した意味もわからない。
    故障が嫌なら新車買うべきですよね。

    • 0
    • 55
    • ちゃんと金払ったか?
    • P701iD
    • 06/05/17 15:34:17

    主は都合よすぎ!一日1000円で代車乗れるんなら安いじゃん。その間保険や税金なんて払ってないんでしょ?むかついてないでさ、有り難いって思えないわけ?弁護士がどぅとか言ってるけど、それ以前の問題だと思うよ。もっと常識を学んだほうがいいよ。半年も車借りておいてさ、態度もデカイなんて最悪だよ。

    • 0
    • 54
    • 聞いてもいないとか
    • N900iS
    • 06/05/17 15:33:50

    半年のりっぱなし、車返したのに返金はほったらかし、代車は勝手に無料と言い張る、代車出して貰ったのに違う店で買う、中古なんていつ壊れるかわからないのに壊れたから許せないってさ…あげたら切り無いくらいオカシイ事ばかり言ってるよ?全部自分が悪いんじゃん。

    • 0
    • 53
    • ぶっちゃけ
    • V902T
    • 06/05/17 15:22:37

    主サンの言ってる事は証拠無しだし一般的に考えたら代車料は払わないと駄目だよね…。

    一応、親戚には弁護士と相談して払うか決めますって言って見たら?

    • 0
    • 06/05/17 11:08:28

    26万の中古車買ったときの領収書は残ってますが、使用料などのことは聞いてもないので、書類はありません。

    • 0
    • 51
    • うーん
    • N900iS
    • 06/05/17 11:04:34

    全額返して貰ってから支払うのが普通ではなく相殺が普通だと思う。
    連レス すみません。

    • 0
    • 50
    • うーん
    • N900iS
    • 06/05/17 10:58:15

    相談しても でした。

    • 0
    • 49
    • うーん
    • N900iS
    • 06/05/17 10:54:30

    26万は返さないで代車料支払えか…それはヒドイと思う。でも普通の車をレンタルしたなら安くても5千円はかかるから半年で90万円の計算になるし。
    書類や領収書の事はスルーしてるから無いんだよね?
    なら弁護士とかに相談親戚も代車料金を請求できないし主さんも返して貰えないんじゃない?言った言わないとか通らないし。何も証明できる材料無いならただの身内のゴタゴタとしか受け取れないと思うよ。

    • 0
    • 48
    • あのさ~
    • N900iS
    • 06/05/17 10:52:46

    何でむかつくのよ?
    26万返ってこなくて当たり前じゃん。別に騙されたり脅されたりして買った訳じゃないでしょ。車屋だって○日以内に壊れるとか分かる訳ないんだし。
    安いんだから、そういうリスクもあって当然でしょ。それが嫌なら新車を買うべき。
    どうしても全額払いたくないなら、下手に出て頼む方がいいと思うよ。主サンのお父さんもあんまりこじらせたくないんでしょ?
    謝って事情説明して、なんとか代車代半額ですませてくれるように頼んだら?

    • 0
    • 06/05/17 10:52:35

    主こそ聞く耳持たず…払うのが普通です。ずうずうしい人ですね…

    • 0
    • 46
    • うん
    • KDDI-TS32
    • 06/05/17 10:44:52

    中古だしその金額なら仕方ないと思う…悔しいけど。
    勉強代として払う。
    26万じゃすぐ壊れても文句言えないし、すぐ壊れるような車じゃ困るなら新古車とか新車買うな。

    • 0
    • 45
    • 同じく
    • D901i
    • 06/05/17 10:33:34

    主さんは都合よすぎ!
    そんな安い車に欠陥あったって仕方ないよ~
    だから中古は嫌なんだよね…
    ほかの車屋で車買ったなら代車のレンタル代は払うべきだよ。
    ただで車借りれるわけないじゃん!常識なさすぎ!

    • 0
    • 06/05/17 10:29:18

    やっぱりいくらかは払うべきなんですね…(;_;)
    でも代車を返して、26万も返してもらって、使用料の話はそれから発生してくるものではないですかね?こっちはこう説明してるのに聞く耳持たず、「金は返さない。代車は返せ。それで使用料払え」というのがムカつくんです。
    どなたかおっしゃてたように、もしかしたら26万は使ってしまって返せないから…ってこともありえると思います。
    いくらか払うにしても全額払うにしても、弁護士かに相談してからにしたいのですが、役場などに聞いたら無料の弁護士相談所?は教えてもらえるんでしょうか?

    • 0
    • 06/05/17 10:25:03

    主おかしいよ。
    車の代金は全額返金、半年の代車代は無料、次の車は他の店で…って都合良すぎない?次の車もその店で買うなら代車無料は有りだろうけど。そうじゃないのに半年も無料で車貸してくれる訳ないじゃん。
    下手にどっか相談して「一般的なレンタカーの相場を払うべき」とか言われたら一日千円じゃすまないよ。

    • 0
    • 06/05/17 09:56:58

    返ってくる訳なくない?中古なんだから。中古は安く買っても壊れたり、その後の修理代やらが高くつくかもしれない。だからみんな慎重になるんじゃないの?すぐ壊れたら全額返金が普通なら車屋はやってらんないし、わざわざ保障付けてる店も意味なくない?

    • 0
    • 41
    • ↓に同感
    • D901i
    • 06/05/17 09:33:19

    壊れやすい車を売り付ける嫌な親戚だとわかった時点で返金してもらい、代車は拒否したら良かったのに。
    初めから、代車は税金も車検もいらないし~ただって言われたし~他の車屋で買うまで乗りまくろう~っていう主達の腹黒い思惑があったんじゃないの?

    • 0
    • 06/05/17 09:14:01

    代車無料=同じ店で買うって事じゃないの?
    違う店で買っちゃ駄目だよね…。
    もうその店を利用しないつもりだったなら、すぐ返金して貰って違う車を探すべきだったと思うよ。
    どんな理由があろうと半年も乗り回してたなら払わなきゃ…。
    相手は代車で貸してたって言っても保険や税金を払うんだしね…。

    • 0
    • 06/05/17 09:11:40

    代車代についての『金額は前もって話した、留守電に入れた』っていう証明は相手がしなければいけない事。だから書類などがなければ一日千円という相手の言い分は通らない。
    でも代車を使用したのは事実だからいくらかの代車代は払う。
    おそらく弁護士等に相談したら↑こういう感じになると思うよ。

    • 0
    • 06/05/17 08:53:56

    26万は絶対返金。代車料は支払う。これしかないよ。ただ金額はどうだろう?
    どこかに相談して相場を聞いたりどうしたら良いか教えて貰う方がいいよ。主さん、領収書は?もしなかったらどこに相談しても無理だよ。

    • 0
    • 06/05/17 08:53:12

    代車代が1日いくらが妥当かはわからないけど、請求されて当たり前だと思う。
    中古車を買う時によく調べなかった主達の責任もあるよね。中古車だもん、そういうコトもありえてしまうよね。
    6ヶ月は長すぎる。そして代車を借りてるのなら何故同じトコでまた車買わないの?代車6ヶ月も借りっぱなし、車も他で買い、代車代も払わないなんて都合よすぎ。

    • 0
    • 36
    • たぶん
    • KDDI-SA32
    • 06/05/17 08:47:19

    26万は返金で代車代は数万払う事になると思うよ。
    主さんもちょっと慎重さに欠けてたし勉強代と思うしかないのでは?

    • 0
    • 35
    • 払わなきゃ!
    • N900iS
    • 06/05/17 08:44:15

    相手がどうかじゃなく支払うものは支払わなきゃ駄目だよ!前に代車借りた事あるんだけど利益を生む場合(車検に出す・修理を頼むとか)無料だけど代車のみ(代車じゃなくホントはレンタルだよね?)だと一日二千円だったよ。軽で。主さんも利益を生まないから代車料?レンタル料?かかって当然じゃない?店によったら利益を生んでも払う所もあるし。

    • 0
    • 34
    • うそはち23
    • N900iS
    • 06/05/17 08:32:36

    きっとその親戚、もう26万ぜんぶ使っちゃって 無いとか。

    • 0
    • 33
    • バか主
    • P701iD
    • 06/05/17 08:29:04

    半年も乗って代車料金を一円も払わないのは間違ってるよ。弁護士やらに相談しても、そこは妥当な金額を払うように言われるよ。旦那さんがいうように半額とかね

    • 0
    • 06/05/17 08:23:31

    私なら代車使った期間が長すぎるから代車3ヶ月ぶん9万。26万で購入した車を全額返金。
    よって差額の17万返してもらう。

    • 0
    • 31
    • 代車なのに
    • KDDI-CA33
    • 06/05/17 08:19:17

    半年も使えるんだ?!
    びっくり。
    いくら新しい車見つかるまでって言われても、せいぜい1~2ヶ月で返すなぁ。

    • 0
    • 06/05/17 08:16:16

    無駄に長い文章だね。
    板金屋の説明も主の言い訳もいらないよ。
    車を返して返金して貰えば済んだ話だよ?代車借りるから悪いんじゃん。しかも何にも決めなかったからって理由で代車がタダってなんで?夫婦ともにどーかと思うね。

    • 0
1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ