予定日確定後に予定日が変更になった方いますか

  • 妊娠・出産
  • P900i
  • 04/11/22 22:55:43

9週で予定日が確定して母子手帳ももらったのに、4週間後の検診で赤ちゃんの成長が遅いことがわかりさらに2週間後、また成長が遅く結局5ヶ月目前になって予定日を2週間遅らされました。初期に予定日が変更になることはよくあるみたいですがこんな時期になって予定日が2週間も遅くなるなんてショックです。これもよくある事なんでしょうか?
先生は、様子をみていきましょうといいますが、正直、このまま成長が止まって死んじゃったらどうしようと心配でたまりません。
同じような経験された方いらっしゃったら、その後の経過など教えてください!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • P900i

    • 04/11/23 07:33:09

    ゆゆさんありがとうございます。
    予定日が遅くなるって事もやっぱりあるんですね!少しほっとしました。
    私の場合は5週から9週までは順調に標準的な成長をしてたんですけどその後検診に行くたびに成長が遅れているってかんじです。基礎体温も測ってたし初めに言われた予定日だとほぼピッタリなんですが、それだけに心配で神経質になってしまってます。ゆゆさんは訂正前の予定日が過ぎてから、胎盤の検査とかしましたか?胎盤が古いとかそういう話されました?質問ばかりでスミマセン。

    • 0
    • No.
    • 3
    • ゆゆ
    • KDDI-KC32

    • 04/11/23 00:33:03

    私も2週間のばされましたm(_ _)m凄い不安ですよね↓↓私も不安で大きい病院に移動したらそこでもやはり最初言われた予定日の2週間後の日を予定日にされました(^_^;)医者に聞いたら予定日をより正確にするため身長や体重で予定日をずらす事があるそうです★ちなみに私ゎ二回目に言われた予定日ぴったりの日に出産しました(*^-^)ノ最初言われた予定日に産んでたら1900㌘くらいしかなかったと思います★なのでずらされた予定日の方が正しいと思います★

    • 0
    • No.
    • 2
    • P900i

    • 04/11/22 23:40:02

    PCさんありがとうございます。予定日が変更になったのって週数が進んでからのことですか?
    上の子の時も検診のたびにエコー写真に表示される予定日はよく変わっていたけど、今回はそういう誤差の範囲を大幅に越えてるので母子手帳もらった後だけど予定日が変更になりました。
    やっぱり早まる事はあっても遅くなるなんて事はないんでしょうか…あんまり良い兆候ではないのかな。と不安です。

    • 0
    • 04/11/22 23:07:07

    主の場合とは逆で、最初の検診で出た予定日が2回目の検診で3週間早まった上に予定日4週間前になったら2週間早く生まれた

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ